#青空駐車のハッシュタグ
#青空駐車 の記事
-
化粧直し開始①下準備
11年、青空駐車になり2年…。色抜けの止まらずクリア剥げ寸前。ボンネット•ルーフ•ルーフスポイラーリペイントします。(外注ですが)
2025年8月1日 [整備手帳] カードックさん -
COVERITE CL-25
【再レビュー】(2025/07/28)図体が大きく、脱着が大変なため、密林で買ったハーフカバーで対応していましたが、幅が狭く、ミラーに引っ掛けるもので、ミラーに負担が掛かり、ミラー故障の遠因にもなった
2025年7月28日 [パーツレビュー] 特急にちりんさん -
ブリスでコーティング
毎日暑いです。久しぶりに洗車してコーティングしました。ブリス20周年記念モデルでコーティングしました。青空駐車なのでコーティングすることで紫外線対策にもなります。定期的にコーティングしてると青空駐車で
2025年7月12日 [ブログ] 29gamiさん -
ユアーズ ヘッドライトサングラス
ヘッドライトを直射日光から守って劣化を防ぐ!ヘッドライトを物理的に保護する、ヘッドライトサングラスの登場です!■ガレージがない、集合住宅で車への直射日光が避けられないなど、青空駐車をしなくてはならなく
2025年7月9日 [パーツレビュー] YOURSさん -
YBB-Car タイヤカバー 外直径30"-32"
直射日光や砂埃から避けるために購入。表はアルミニウムの防水素材、裏はウール系である。フックがあるので風で飛ばされることはないかも思われる。生地は薄いので2,3年は持てば良いかな。タイヤの洗浄後に付けて
2025年6月21日 [パーツレビュー] やぐさん -
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
来月で1号カバーが 2年 経つのでおかわり。もう、コレ無しではいられない車体に❣️(笑)紫外線による無駄な劣化も防御しているし、なんてったって、週2回ペースで洗車していた頃が無駄な労力であった。(((
2025年6月19日 [パーツレビュー] まんじゅさんさん -
ユアーズ ヘッドライトサングラス
ヘッドライトを直射日光から守って劣化を防ぐ!ヘッドライトを物理的に保護する、ヘッドライトサングラスの登場です!■ガレージがない、集合住宅で車への直射日光が避けられないなど、青空駐車をしなくてはならなく
2025年6月5日 [パーツレビュー] YOURSさん -
X AUTOHAUX ハッチバック/MPV用車カバー(サイズ2M)
<ヤリスクロスにほぼピッタリのボディカバー!>青空駐車の私はヤリスクロス購入当初から自作の車体カバーを使っていたのですが、さすがに3年以上経つと生地が弱くなって、ところどころに穴が開き始めました。再度
2025年6月5日 [パーツレビュー] jbopperさん -
ユアーズ ヘッドライトサングラス
ヘッドライトを直射日光から守って劣化を防ぐ!ヘッドライトを物理的に保護する、ヘッドライトサングラスの登場です!■ガレージがない、集合住宅で車への直射日光が避けられないなど、青空駐車をしなくてはならなく
2025年5月30日 [パーツレビュー] YOURSさん -
ユアーズ ヘッドライトサングラス
■ヘッドライトを直射日光から守って劣化を防ぐ!・ヘッドライトを物理的に保護する、ヘッドライトサングラスの登場です!■ガレージがない、集合住宅で車への直射日光が避けられないなど、青空駐車をしなくてはなら
2025年5月1日 [パーツレビュー] YOURSさん -
ユアーズ ヘッドライトサングラス
ヘッドライトを直射日光から守って劣化を防ぐ!ヘッドライトを物理的に保護する、ヘッドライトサングラスの登場です!■ガレージがない、集合住宅で車への直射日光が避けられないなど、青空駐車をしなくてはならなく
2025年4月30日 [パーツレビュー] YOURSさん -
DAYTONA(バイク) バイクカバー
【再レビュー】(2025/04/04)2年経過した頃から雨漏りするようになり騙し騙し使ってきました。これはどのカバーでも大体同じようになります。原因は縫い目の裏に貼ってるシームテープの劣化です。テント
2025年4月4日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
洗車大会の装備
屋根無し、青空、カバー無し花粉、黄砂にやられまくり。新車なので三年間は門型ブラシ洗車機には入れないでガンバロウ。門型ノンブラシ洗車機はOK。そこで道具の一新が必要になった。ガラスコーティング施工し半年
2025年3月26日 [ブログ] Giiちゃんさん -
朝シャン🚿
前回の洗車は、7月末…ホイールが真っ黒~!!写真よりも実際は黒く汚いです…( ̄ー ̄)
2024年9月6日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
車庫法改正により保管場所標章が廃止される
令和6年6月までの会期予定の今期通常国会により村本拠車両を除き一般的に「自家用普通車・小型車」と言われる自家用登録自動車の登録前に取得が義務付けられていると同時に一般的には「軽自動車」と言われている自
2024年5月23日 [ブログ] 石狩港302さん -
1年経って初洗車!?
先日、けいた君をの初?洗車を行いました。実は、まともな洗車は購入してから、今回が初めて😵。現在の保管スペースは、平置き露天の駐車場で、洗車スペースが設置されていないので、FK7やコペンの洗車で毎回利
2024年5月19日 [ブログ] Kakuppyさん -
晴れてもまだ黄砂
出かける日が多かったのでカバーしていないと?たった2日間でこの状態!見た目は綺麗なんですが指でなぞると黄砂?こんな感じ😃今頃は洗車しても翌日にはザラザラです指紋がわかると犯罪に巻き込まれるそうなので
2024年5月9日 [ブログ] CZ50さん -
ダイソー アルカリ電解水
ムーヴは青空駐車😅なので、経年と共にヘッドライトの黄ばみが目立つように😢まずはお手軽アイテムでメンテナンスしてみます👍
2024年4月29日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
青空駐車は大変なんです・・・汗。
自宅に駐車場が無くて、仕方がなく月極を借りていると言う方、結構多いと思います。自分もそのパターンで、愛車ロードスターとシエンタの2台分を近所に借りています。自宅は一戸建てなのですが、道路から車が通れな
2024年4月21日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
こんな大きな雹!
昨日は兵庫県で雷が発生してご覧のような雹が降ったそうです。関東地方も今日は注意が必要とテレビで言ってましたので大事な車が傷つかないよう運転や青空駐車の方はご注意を!
2024年4月17日 [ブログ] CZ50さん