#静岡旅行のハッシュタグ
#静岡旅行 の記事
-
人付き合い、旅行編
先日、静岡県の下田観光を実施。2泊3日でちゃんと宿泊施設に泊まるというポリシーに反する行為を行う。というのも、今回の連れがゴジ太郎では無く、人を連れて観光しに行ったわけです。https://www.r
2025年2月23日 [ブログ] ゴジ太郎さん -
愛知・静岡旅行(2泊3日)
【1日目】トヨタ博物館→愛・地球博記念公園→知人と会う→ホテル【2日目】知人と会う→トヨタ会館→御前崎灯台→知人と会う→ホテル【3日目】伊豆パノラマパークロープウェイ(葛城山)→イチゴ狩り→韮山反射炉
2025年2月18日 [フォトアルバム] taka111315さん -
この3日間
日曜には各務原航空祭。5年ぶりのブルーインパルス。静岡県伊豆方面へハシビロコウ見に掛川花鳥園へ時之栖で一泊シャボテン公園と、バカンス満喫走りも満喫(*^^*)パワーFCセッティング後の初めての高速走行
2023年11月15日 [ブログ] しみまこさん -
SWはグルメ旅をしよう!
何年かに一度のシルバーウィークということで、僕にも少ないですが連休がありました。その連休1日目に友人と静岡に行ってきました。あお坊も出動したかったところですが、タイヤ交換を終えていなかったため、留守番
2015年9月22日 [ブログ] ぷちとろんさん -
静岡旅行
GW前半は3泊4日の静岡旅行へ…この時期、静岡在住の友人宅へ遊びに行くのです。昨年は友人宅を拠点として、SAB東雲やLIBERALオフにお邪魔させていただきましたが…今年は富士山を見に行くことにしまし
2013年5月1日 [ブログ] ハネさん -
静岡旅行2日目。スーパーGT第6戦
皆さんこんばんは\(^^)/静岡旅行2日目はスーパーGT第6戦富士スピードウェイ300㎞です。(*^^*)早速富士スピードウェイに到着。さすがにLEXUS Fシリーズの聖地だけあって気分も上々です。(
2012年9月11日 [ブログ] 00IS350さん -
静岡旅行1日目(^_^)v
皆さんこんにちは(^^)今日は、あらかじめ休みを取っていて久しぶりの平日休みですo(^o^)o静岡旅行の1日目は、愛知県から、静岡県の竜ヶ岩洞と言うところに移動(^.^)移動中はとくに渋滞も無く順調に
2012年9月10日 [ブログ] 00IS350さん -
ただいま\(^^)/
皆さんこんばんは。今帰り着きました(^-^;静岡旅行行ってきました。また明日、詳細をブログにアップしたいと思います。今日はもう寝ます(^o^;)
2012年9月9日 [ブログ] 00IS350さん -
川根温泉ふれあいの泉/道の駅 川根温泉
道の駅「川根温泉」は、温泉と名が付くとおり、温泉施設がある道の駅です。露天風呂からは大井川に沿って走るSLがながめられるのも魅力的です。また時間のない方は、足湯もあって気軽に入れますよ。温泉の他、この
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
マイナスイオンで癒される/白糸の滝
天下の名瀑としてその名を轟かす白糸の滝。富士山の雪解け水が流れ出たもので、幅200㍍、高さ20㍍のU字型をした崖の全面から大小数百の滝が流れ落ちています。流れ出す水量は毎秒1.5トンだそうです。初めて
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
マイナスイオンで癒される/音止の滝
白糸の滝の近くにあり、芝川の本流にかかる、高さ25㍍、幅5㍍の滝です。絶壁から、ゴウゴウと爆音とともに流れ落ちる様子は豪快。この滝も国の名勝・天然記念物に指定されています。駐車場 150台(1日500
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
絶品ソフトクリーム/ミルキーハウス
白糸の滝の入り口にあった「ミルキーハウス」朝霧高原の搾りたて牛乳を使ったシフトクリーム(o^0^)oいろいろな種類がありましたが、オイラは定番のバニラをチョイス!凄く濃厚でとっても滑らかでクリーミー今
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
朝霧高原でのんびり/富士ミルクランド
広大な朝霧草原でのびのび育った牛から採れる新鮮な牛乳はいかが~搾りたての牛乳を使ってのオリジナル乳製品の工場やレストラン、売店、小動物ふれあい広場、カントリー風コンドミニアムなどの施設があり一日中楽し
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
道の駅 奥大井/音戯の郷(おとぎのさと)
音戯の郷は日本の音風景100選にも選ばれている、日本でも珍しい音をテーマにした体験型ミュージアムなのです。野鳥のさえずりから雷、アクアサウンド、本川根町の自然や芸能の音、世界中の珍しい音や音楽などが五
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
日本平パークセンター/日本平
静岡市南部の駿河区と清水区にまたがる丘陵地(標高307㍍)にある静岡が誇る有名な景勝地です。山頂からは駿河湾・伊豆半島・富士山・南アルプスと360℃のパノラマビューが楽しめます。が・・・今回(2009
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
日本平パークセンター/月日星
静岡が誇る景勝地、日本平山頂に立つ月日星。1Fはには静岡を代表するおみやげが勢揃いしています。2Fのレストラン(400席)では駿河湾でとれた新鮮なさくらエビを使った和定食(1000円~)が味わえます。
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
月日星/日本平高原アイスクリーム
月日星1Fにあるアイスクリーム屋さん(o^0^)o昼食の後はデザートたいむ♪ここの日本平高原アイスクリームは(濃厚ミルク350円)をげっと!ちょっと高価だったけど、味は滑らかで濃厚でとても美味かった(
2011年10月7日 [おすすめスポット] takknさん -
10.12.24-11.01.02 年末年始旅行記
あけましておめでとうございました。今年もよろしくお願いいたします。年末年始の旅行日記かきますよっとまず、24日午後、こだまで三河安城までw2時間意外とつらいとんで29日にコメダで小倉トースト食べた!食
2011年1月7日 [ブログ] にゃん@91式さん -
静岡&山梨旅行☆
買っちゃいました☆
2010年5月20日 [フォトギャラリー] トシろぅさん -
静岡&山梨旅行☆
目的地に到着~☆
2010年5月20日 [フォトギャラリー] トシろぅさん