#静粛化作戦のハッシュタグ
#静粛化作戦 の記事
-
リアゲート遮音♪
先日リアカメラを交換したときに施工しました、stpの吸音材が余ってたのでついでに貼りました♪一応うちのエブは高速で〇〇〇キロで走っても気持ちよく音楽が聴ける環境でつ(わら
2014年4月27日 [整備手帳] V吉さん -
デッドニング…と言えば聞こえがいいのですが(呆)
他の車でも威力を発揮している防音・制振シート"オトナシート"ですね貼り付けるだけで効果をもたらすのは流石ですとにかく走行中の騒音が五月蝿い。゚(゚´Д`゚)゚。いたるところから聞こえてくるのですが…騒
2012年10月17日 [整備手帳] UBS52さん -
デッドニング…と言えば聞こえがいいのですが(呆)
シート後方ですが…ご覧の通り鉄板むき出しです。エンジンからの振動でこれが唸っているような気がしたので…防振材貼ってみることに。デットニング…といえば聞こえはいいのですが、実は音振対策が無いに等しいハイ
2011年3月29日 [整備手帳] UBS52さん -
フェンダーライナーデッドニング♪
前回のフェンダーライナーデッドニングはカスケードを貼ってたんでつが・・・http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/851394/not
2010年10月8日 [整備手帳] V吉さん -
リアゲート静粛化
リアゲートの静粛化と称して、残っていたグラスウールを詰め込みました。幅45cm×長さ100cm程度 の残り物だったので、多少多めか?とは思いましたが、無理やり入れ込みました。
2009年10月5日 [整備手帳] そふらんRSさん -
ルーフ デッドニングその1♪
まずはピラー、バイザー等の脱着からでつ・・今の時期がちょうどよろしいようで・・真夏は危険なんで止めた方がいいでつ(汗エブリィはシリコン系で接着されてましたAM10.30スタート(春の運動会中止になった
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
ルーフ デッドニングその2♪
首が疲れたので今度はフロント部の施工でつwフロントはリアと違いルーフライニングとルーフパネルに隙間があるのでアブソーブを貼ってみました。ホントはリア部もアブソーブを貼りたかったんでつが隙間が2~3mm
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
ルーフ デッドニングその3♪
リアに戻るまえに横っちょからパチリ♪
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
リアゲートデッドニング
何気にCR-Vより強度がありそうでつ・・インナーパネルのサービスホールが小さいので貼りずらい・・
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
リアフェンダー&クォーターデッドニングその①♪
リアはまったくやってません・・ワラ
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
リアフェンダー&クォーターデッドニングその②♪
シートベルトの周囲がかなり空間が空いていたのでアルミ板を貼りました♪これはエブリィ乗りの方の整備手帳を参考にさせてもらいました
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
フロントフロアデッドニングその①♪
いきなり施工画像でつが・・ワラフロントのバルクヘッドはレアルのアブを貼りつけました~♪
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
フロントフロアデッドニングその②♪
次は運転席でつ!助手席と同じ施工~♪
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
ボンネット側バルクヘッドデッドニングその①♪
ちと時間があったのでココのデッドニングをしまうま♪エブリィはここにエンジンがありませんが前車で施工した時はエンジンノイズが低減されますた。まぁエンジンが無くてもファン等のノイズ対策として施工します。
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
ボンネット側バルクヘッドデッドニングその②♪
外してあったカウルトップを奇麗に掃除して・・
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
スライドドアデッドニング♪
やっと再開でつが雨でつ・・・ココは普通にスライドなので車内での施工でつがセカンドシートが邪魔なので外しまつ♪んで内張りを外しました♪
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
セカンドフロアデッドニング♪
スライドドアの次はセカンドフロアでつ♪ココはVB2の2倍の制振力を持つハードタイプのダンピングシートを使用しまうま♪
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
フェンダーライナーデッドニング♪
ヘッドとバンパーを外したついでに施工しましたwココの部分は意外と薄い鉄板でつ
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
ラゲッジフロアデッドニング♪
いよいよ最後のデッドニングでつ(涙最後はラゲッジのフロアでつ!ココもVB2の2倍の制振力を持つハードタイプのダンピングシートを使用しまうま♪
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん