#静電防止プレートのハッシュタグ
#静電防止プレート の記事
-
トヨタ(純正) 静電防止プレート
これはスターレット用のオプションですがほぼ汎用ですね、簡単に取り付け可ですね、トヨタ品番 08172-10100
2025年2月15日 [パーツレビュー] 138タワー観光さん -
トヨタ(純正) 静電防止プレート
以前付けてたヤツが配線切れたんで新調
2021年4月10日 [パーツレビュー] ゅッくんさん -
トヨタ(純正) 静電防止プレート
静電気のバチバチが本当に本当に嫌で常日頃から悩んでいると純正部品にて取り扱いがあると気づき購入に至る。トヨタ純正部品 静電防止プレート(トヨタ純正部品各車種汎用タイプ)表示価格は税抜きの価格です。
2020年5月18日 [パーツレビュー] だぬさん -
静電防止プレートの取り付け - その2 リアドア用の追加配線作成と内張りの穴あけ作業
静電防止プレートの取り付け - その1 再利用するリアドア用の準備編 からのつづきです。---つぎはリアドア用の追加配線を作成します。電線は 私は AWG24 (0.2SQ)を使用しましたが、ここは
2018年12月23日 [整備手帳] SQUAREさん -
静電防止プレートの取り付け - その3 リアドア内の配線、そして (リアだけ) 完成へ
静電防止プレートの取り付け - その2 リアドア用の追加配線作成と内張りの穴あけ作業 からのつづきです。---穴を開けたところに静電防止プレートの電線を通します。
2018年12月23日 [整備手帳] SQUAREさん -
静電防止プレートの取り付け - その1 再利用するリアドア用の準備編
寒い冬。着ている服装次第ではクルマに触った時に『バチッ』と来ますよね?静電気の放電が。My オーリスも2度目の冬に向かおうとしています。そこで、秋。まだ暖かいうちに冬支度をしておこうと思いトヨタ純正の
2018年12月23日 [整備手帳] SQUAREさん -
トヨタ純正 静電防止プレート (08172-00040) ※オーリス掲載分
冬の着ている服次第では、パチッっと来ますよね、静電気が!これからの季節の為にある…そんな純正用品がこちらの静電防止プレートです。これのプレート部を触った後クルマから降りたり、触りながら降りることであの
2017年10月27日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
静電防止プレートの取り付け - その5 フロントドア用の配線作業、そして完成へ
静電防止プレートの取り付け - その4 フロントの取り付け位置決めと穴あけ作業 のつづきです。---開けた穴に静電防止プレートの電線を通します。
2017年10月16日 [整備手帳] SQUAREさん -
トヨタ純正 静電防止プレート (08172-00040) ※ WISH 掲載分
皆さ~ん!10月後半にもなると朝晩が寒くなって、冬が近づいてくるのを感じる季節になってきましたね。そうなってくると、着ている服次第では、やってきますね静電気が!そんなこの季節にぴったりのいじりアイテム
2017年9月10日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
静電防止プレートの取り付け
取り付け方法は左リアドアで説明します。(ここの写真だけ右リアドアです。)まずは、商品の長さの確認をしました。長さは緑の線で囲んだところを見ていただくとわかるのですが、思っていたよりは短かったです。一旦
2017年7月25日 [整備手帳] SQUAREさん -
静電防止プレートの補修
ちょうど去年の今頃取り付けた静電防止プレート。(静電プレートってなに?って方はこのページの終わり近くにある関連パーツレビューのリンクからたどってご覧ください。)きのう甥っ子、姪っ子を乗せたところ、見事
2017年4月4日 [整備手帳] SQUAREさん -
静電防止プレートの取付
★プラダン取付★ラベル貼付け★ユーロナンバーブラケット取付の3点に引き続き、静電防止プレートもササっと取付けます。でも、このパーツ。意外と曲者でした(汗)
2016年1月10日 [整備手帳] こがねむしさん -
静電防止プレート取り付け
完成写真から。
2013年12月20日 [整備手帳] 紀州男児さん -
トヨタ(純正) 静電防止プレート
【品番】08172-00040これからの静電気の季節の為 取り付けてみました。プレートを触ると静電気を逃してくれます。コレは良いです♪
2013年12月20日 [パーツレビュー] 紀州男児さん -
静電防止プレート(覚書)
取り付けの概要本製品はプレートとアースターミナルを取り付け、コードをドアトリムの隙間等に配線し、余ったコードを巻き取りターミナルによって巻き取るものである。各部品を取り付ける前に、全体の取り付け位置を
2013年11月18日 [整備手帳] にぃ 京都さん -
トヨタ(純正) 静電防止プレート
不快なパチッ!が無くなる事に期待です。でも高い!なので運転席のみです。助手席は効果を見てから…たぶん放置(笑)
2013年11月17日 [パーツレビュー] にぃ 京都さん -
スバル純正 静電防止プレート
あなたは~稲妻のようにぃぃ~ 私の心を引き裂いたぁぁ~♪(*´Д`ノ)ノワッチョイ
そんなこんなで冬の稲妻
『ビリビリ』対策のためにいつものガレージで取り付けてもらいました。(笑)
純正部品番号:M
2013年9月27日 [パーツレビュー] エイジマンさん -
トヨタ(純正) 静電防止プレート
品番 08172-00040 (PLATE)バチッとくるのが嫌なので…取り付けました効果が楽しみです♪
2013年3月14日 [パーツレビュー] (K)カズさん -
SEIWA 静電防止プレート取り付け
パーツレビューでも書きましたが、トヨタの純正オプションで同じモノがあるみたいですね!ってことは効果が多少なりとも期待できるというわけで…SABにて購入。クーポンあったのでお安く買えました(^^)
2013年3月4日 [整備手帳] えいじしゃんさん