#非対応車のハッシュタグ
#非対応車 の記事
-
PIVOT 3-drive・ BLP取り付け、非対応車への挑戦1
MAZDA3に取り付け出来るPIVOT製のスロコンは、公式には「3-drive・EVO」か「3-drive・PRO」だけですが、今回取り付けに挑戦したのは「3-drive・ BLP」になります。それぞ
2022年9月26日 [整備手帳] ちばっしーさん -
PIVOT 3-drive・ BLP取り付け、非対応車への挑戦8
このスロコンの簡単な説明をすると、まず既存のスロコン機能としてスポーツモードが1~7段階、エコモードも1~5段階選べるようになっています。さらに赤い丸いボタンを押すとオートブリッピング機能がONになり
2022年9月26日 [整備手帳] ちばっしーさん -
PIVOT 3-drive・ BLP取り付け、非対応車への挑戦3
スロコン取り付けのクラッチカプラーの続きです。結論から言うとステー部分のクリップが外せれば後は楽チンです。クラッチの配線は赤色と黒色の2本のみで、赤色がプラスの電流になっています。で、肝心のタイミング
2022年1月28日 [整備手帳] ちばっしーさん -
PIVOT 3-drive・ BLP取り付け、非対応車への挑戦2
続いてクラッチ攻略です。ここから狭い場所での戦いに入っていきます。運転席のシートを一番後ろへ移動させて、マットを外してきれいにしたら、ペダル付近に頭を突っ込んで仰向けで作業していきます。周りの人に見ら
2022年1月23日 [整備手帳] ちばっしーさん