#非正規雇用のハッシュタグ
#非正規雇用 の記事
-
過去のアルバイト先を訪問する その6
パソコン販売店を後にし、3kmほど移動しました。学校3年目2月から3月に勤務した、市場調査会社です。私は市場調査に興味があり、一度は関わってみようと思ったためです。仕事内容は、アンケート表のチェックと
2022年4月1日 [ブログ] moto('91)さん -
Twitterのタイムラインにて(2020年10月14日)
↓に紹介する記事でフォロワーさんがつぶやいていたので、ちょっと自分もここで所感を述べてみようと思います。と言うわけで、産経新聞さんの記事を転載。----------------------------
2020年10月14日 [ブログ] 紺ウサギさん -
賀正
明けましておめでとうございます。2016年が始まりました。皆さんはどんな新年を迎えられたでしょうか。自分は、昨年末の休みに入って間もなく、軽く風邪をひいた様で喉の具合が悪いまま新年を迎えましたが、普段
2016年1月1日 [ブログ] 璃姫@RSさん -
推計
公共放送・NHKのニュース動画サイト「NHK NEWSWEB」の配信コンテンツから『子どもの貧困「社会的損失4兆円」』に注目。極めて真っ当な分析である。いやいや真っ当過ぎて、今更何言ってんだ…という気
2015年12月3日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
数字の中身(マジック)
『<非正規社員>不本意就労331万人』有効求人倍率(1.09倍)がバブル期以来の高水準に回復し、完全失業率も4年連続減少している。安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。しかし
2015年4月5日 [ブログ] Byu@新潟さん -
派遣だけども3月から時給\20上げ・・・
昨年3月の広島特産品○○饅頭工場での非正社員としての三年間の勤務契約を満了し、翌月から人材供給法人の正社員?として派遣先工場で3ヶ月毎契約更新で働いていますが、その契約書には三年間時給は変わらないと有
2014年3月12日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
決断
クライアントから依頼のメールが寄せられた。しかし、残念ながらそのクライアントからの依頼期間は、先週金曜日で切れてしまっている。契約の期間(=先週までに請けた仕事を仕上げる期間)はまだ残っているので、先
2012年2月28日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
非正規雇用、ニート、引き篭もり・・・日本沈没中
若者の非正規雇用30%相変わらずフリーター増加中か・・・。ニート・引きこもりってどのくらいの率で存在するのかわかりませんが、震災により製造業は海外シフトを強化しているので、どんどん増加することになるで
2011年6月8日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
派遣社員さんの退職
職場に3人居る派遣社員さんのうち、お二人がおめでた。お一方は体調と相談しながらもう暫くお世話になるものの、もう一方は本日付で退職されました。勤務先でもおめでたのニュース、家に帰ればご近所子どもだらけで
2011年5月11日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
政策の失敗により貧困が進む唯一の国、日本
政府の公式見解では、日本に「貧困」は存在しないことになっている。認めないから対策を立てることもない。しかもかえって深刻化させるような政策さえ打った。●度重なる労働者派遣法改正で、現場労働の隅々に単なる
2009年5月29日 [ブログ] ターボ66さん -
こんなに人切だらけとは(>_<)
予想はしていましたが...こんなにも契約社員切りや非正規社員削減それに新入社員の内定取り消し。本日のSONY全社員の16000人をリストラ、契約取り消し。日本綜合地所の新入社員の内定取り消し。不動産関
2008年12月9日 [ブログ] チンミさん -
ホンダ、F1撤退へ?!
アサヒコムのニュースなのでそれなりの信ぴょう性かとホンダ、F1撤退へ 「売却か解散」報道否定せずこりゃ大変な世の中になってきましたね。非正規雇用者は年も越せないなんてニュースで溢れてますが、こりゃ来年
2008年12月5日 [ブログ] けひ(^^♪さん