#面相筆のハッシュタグ
#面相筆 の記事
-
線状降水帯の日曜日〜連休2日目
連休に入ってから天候不順で遊びには行けませんが、お家でゆっくりガンプラを作って過ごしています。左右の腕は共通なので、同じパーツを切り出してバリを取ります。ホワイトのパーツにはグレー、グレーのパーツには
2025年8月11日 [ブログ] Prancing Horseさん -
SOFT99 タッチアップペン こだわりセット
この筆、Amazonの筆セットの細筆があるからいらないかと思ってましたが、もっと早く買っておけば良かった逸品です。筆自体も細く、毛も細く、硬さも丁度良く、先が尖らせやすく開きにくい。爪楊枝並の点塗りも
2023年4月7日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
GodHand 神筆 極面相筆 S
ボディ傷のタッチアップに使用するために購入昔 プラモのライン塗装で使用してましたが再購入しました。程よい極細先とコシ感やっぱり最高ですね。
2022年5月3日 [パーツレビュー] Rui !さん -
1/200 横浜ガンダム(RX-78F00)
我が住まいサイタマも緊急事態宣言ということで、公式引きこもり推奨の冬になっています。皆様はいかがお過ごしでしょうか。本来であれば寒空の中、横浜の「動くガンダム」を観に行きたいところですが、本物に会うに
2021年1月17日 [ブログ] mizuhoさん -
ガシャプラ ザク
待ちに待った…といったら言い過ぎかも知れませんが、発売予告が出た時から気になっていた「ガシャプラ」シリーズのモビルスーツ。このシリーズはカプセルトイ(ガシャポン)として、様々なロボが「手のひらサイズの
2019年6月5日 [ブログ] mizuhoさん -
TAMIYA モデリングブラシHG 面相筆 極細
小キズのタッチアップ用です。薄め液(シンナー)、塗料皿、キズミ(ルーペ)とセットで必携。タッチアップペンに付いている筆ですが、あんなに使いにくいもの要りません(笑)福野礼一郎さんの「最後の自動車ロン」
2018年5月9日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
ハンディクラウン 面相筆 小
細かい箇所の塗り作業は、面相筆に限ります。ちょっと高いですが、筆先の腰もしっかりしてるし、何より筆先がばらけず塗りやすいです。耐溶剤性の高い筆で、塗料・溶剤を選ばないのもいいですね。油性塗料、水性塗料
2017年3月12日 [パーツレビュー] Gosshy☆RSさん -
手のひらZガンダム
ここ数日はマシになりましたが、先日まで寒い&悪天候の日が続いて、なかなかアクティブになれない状態。寒いから布団にはいって・・・なんてやってしまうと、まどろみの彼方に行ってしまいます。それじゃ時間が勿体
2016年12月21日 [ブログ] mizuhoさん -
意地で、
フィオを塗ってみた♪ (^_^;)最近のノアの お気に入り♡
2016年8月24日 [ブログ] ま~11さん -
どうあがいても、
ポルコのヒゲが 塗れません!フィオは塗る気すら起きません・・・(・・;)
2016年8月20日 [ブログ] ま~11さん -
フエラムネ
さて、タイトル画像にあるこの微妙な人形。造形からすると「半魚人」っぽい造形です。自分から望んでこの玩具を購入することは、余程のクリーチャーファンで無いとそんな機会は無いと思います。しかし何故か、この微
2016年2月21日 [ブログ] mizuhoさん -
タミヤ 高級面相筆・小
本格派モデラーのための高級面相筆です。しなやかな穂先にはイタチの毛を使用。軸は竹製です。(ITEM 87019)★材質:イタチ毛 竹ボンネットやバンパーの飛び石のタッチアップに使用してます。塗膜が剥げ
2013年9月19日 [パーツレビュー] モ71ヒさん -
ふでペン FU FU~♪
仕事帰りに、模型店にて購入♪これがあれば、細かい所の塗装もバッチリっス(-ω+)キラン☆
2012年1月14日 [ブログ] AZMAさん