#革細工のハッシュタグ
#革細工 の記事
-
フロントドア・ピラーガーニッシュの加工@91,300km
完成写真から。今回の一番の苦労は、この部分をなんと呼ぶか調べることでした。
2025年3月14日 [整備手帳] 和歌山産さん -
手作り品 革製キー・カバー
昨年12月、元職場の同期で結成している登山クラブの忘年会にて、同期生の1人から貰った、手作りの革製キー・カバーであります。貰ったと言っても、ワタクシ個人ではなく、退職後に趣味で革細工を始めたところ、作
2025年1月7日 [パーツレビュー] リックちんさん -
自分 グリップ
市販品はあったけど…なんかちょっとと思っててどうせなら作っちゃえぇ〰︎で完成です。内装との色コラボはイマイチだったけど自己満にて
2024年7月30日 [パーツレビュー] see-wolfさん -
リップクリームケース
ロードスターに乗るときの必需品はキャップ、サングラス、次いで、グローブにシューズあったら嬉しいのが目薬とリップクリーム。後は予備の日焼け止めくらい?そこで、革弄りが楽しくなったついでに作ったリップクリ
2024年2月9日 [整備手帳] Tsukiyoさん -
革細工
インパネをアースカラーの落ち着いた色にしたいと思い、思い切って本革を貼ってみました。革用ボンドで貼りながら、曲面はドライヤー&力技で伸ばしながらなんとか完了。
2023年10月26日 [整備手帳] BRGR56さん -
SOFT99 チョット塗りペイント皮革用 ブラック
表皮の剥がれを隠すために付けたステアリングカバーでも隠せなかった剥げを誤魔化すために悩んでいたところ、コーナンの店頭にて発見!愛車に使えなくても通勤用の革靴や鞄に使えると割り切って購入しました。ステア
2023年7月4日 [パーツレビュー] ミノスケ@KV36さん -
伊の蔵・レザー カードケース
LFM2022にてインスタフォローすることで頂きました。普段レヴォーグのキーケースも伊の蔵を使っていますが、こちらも同様に革の質感や香りが良いですね。製品を作る時にでる端材で作ったそうですが、そう言わ
2022年10月8日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
レーザー加工で革細工用 刻印
昨日も、西千葉工作室 で、アクリル刻印 を作成して来た大昔、「アクリルショップ はざいや」で購入した商品コード: HZMB-T-0001端材 アクリル板(透明) 箱入りSサイズ(W315×D240×H
2022年4月23日 [ブログ] 38-30さん -
アクリル工作(レザークラフト用 刻印 作成)
いつもの、西千葉工作室の「レーザー加工機」は、予約が なかなか 取れないが、キャンセルがあったらしく2時間空いているのを昨日発見準備不足だが、急遽予約を入れ今回もスクーターで訪問スクーターのメリット:
2022年4月12日 [ブログ] 38-30さん -
ハンドメイド 革職人Yさんオリジナル
先輩に革職人がおり、ご厚意でハンドメイドして頂きました。キーホルダー付ける仕様で、無茶振りオーダーでwとても満足する一品です。キーホルダーも他先輩頂いたSnap-onで、20年近く愛用しています。
2021年10月23日 [パーツレビュー] shuichi_legさん -
smasol MAZDA 本革 スマートキーケース 新型3ボタン用 ブラック
▼100周年記念ロゴに対応するキーケースが少ない&高い100周年記念ロゴに対応するキーケースが6千円以上して高いので、通常ロゴ用のキーケースの穴を、ポンチを使って直径3cmまで広げてみました。▼生まれ
2021年8月3日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
Keychain MINImalism
持ち物はなるべくミニマルに抑えたいと思い、キーホルダーもこんな簡素なもの。でも、なんかシックリこない。MINIのキーが大きすぎて他と釣り合わないのだ(´-ω-`)
2021年5月4日 [整備手帳] yone86さん -
自作 オリジナル革工具入れ
今日はお休みということもありお家から一歩も出ずに革細工してました😊まずはぐちゃぐちゃになった車載工具の工具箱を整理して、そのついでに余った革を使って工具入れ作ってみました😁
2021年1月13日 [パーツレビュー] yossiy625さん -
ハンドメイド スズキ スマートキーケース
メルカリで「さくら115」さんから購入。革のカラーやステッチ糸など選んで製作して貰えます。私は財布など、汚れや手の脂、焼けで飴色に育っていくヌメ革が好きなのでヌメ。チョッと可愛くマルチカラーで縫って貰
2020年11月10日 [パーツレビュー] ftruxさん -
自作 オリジナルスマートキーケース
YouTubeで作り方の動画見てやりたくなった。型を取るのは初めてだったので、練習のつもりでやったら意外と形になったので当分このまま使おっと次はスイッチの穴とかちゃんとやろうと思う。
2020年3月19日 [パーツレビュー] みうらさん -
シートベルトサポーター作ってみました♪
前に森本さんに車に革を取り入れるって話をしていたのにずーっとやれてなくて、今日。ふと革細工がやりたくなったので、前からどうしようか悩んでたシートベルトサポーター作ってみました♪財布を作った時に買ったハ
2019年6月10日 [ブログ] experimentalさん -
旧いレザーウォレット(革財布)のリメイクと分解作業 エピローグ
スマホのオリジナルレザーケース(納得のイクモノ)の制作ですが、先日より作業が完全にストップ。ここ最近は膠着状態が続いております。と言うのも一つ一つの造りにおいて納得の出来るモノを作ろうとすると素材もそ
2019年3月13日 [ブログ] imoちゃんさん -
自作 レザークラフト スマートキーケース
赤い革でC3のスマートキーのケースを自作してみました。ネットでいろいろと参考になりそうな画像を見ながら型紙を作り、フエルトで試作してから作りました。ボタンの所と裏のダブルシェブロンの所に窓を開けてみま
2018年12月16日 [パーツレビュー] zoffさん -
本革サイドブレーキブーツの自作
センターコンソールカバーに続いて、7年ほど使ったカーボンルックサイドブレーキブーツもボロボロなので本革で自作します。やっぱりPVC製は見た目だけですぐに駄目になっちゃいます。
2018年1月26日 [整備手帳] たけ@沼津さん