#靴墨のハッシュタグ
#靴墨 の記事
-
コロンブス 靴磨き 靴用ワックス ツヤ出し用ベーシック缶 油性タイプ✨
ステアリングの擦れを補修する為にダイソーさんの靴クリームを使用してましたが長持ちしないので コロンブスさんの靴墨を購入しました😄■商品説明内容量 : 40g全成分 : ろう、油脂、有機溶剤原産国 :
2025年8月10日 [パーツレビュー] ☆モケケさん☆さん -
DAISO 靴クリーム(液体)茶
固形と同じで保湿はするけど着色は出来ませんでした。残念固形より塗り広げやすいです。
2024年12月3日 [パーツレビュー] 陸空王(リクオウ)さん -
DAISOの靴クリーム(液体)茶
ハンドルとシフトノブの擦れた革に明日帰って来たら今度は液体で再挑戦今度は染まってくれることを祈ります
2024年12月2日 [ブログ] 陸空王(リクオウ)さん -
お初☆ #ラナパー !!
このライトブラウンの靴墨を見つけられず、時が経っておりました。雨が続くと、みるみるとヘタって来まして、なんとかせんといかんばいと。先日、オードリーの春日 『アチャパー!』を聴いたとき『ラナパー!』が浮
2023年2月13日 [ブログ] naruuさん -
ダイソー 靴墨 タイヤに塗りました
タイヤが茶色がかっていたので靴墨塗りました。サイドウオール保護にもちょうどいいし100円。中性洗剤でタイヤを洗うと茶色い汚れは落ちるけど完全には落ちなく、気になっていたので安くて手っ取り早くてちょうど
2022年11月30日 [パーツレビュー] DUBZさん -
皮のお手入れ
シフトノブと
2022年5月6日 [整備手帳] 影時さん -
ダイソー 靴墨セット(ブラック)
ダイソーの靴墨セット(ブラック)です🤔靴磨きには使わず白ぼけしてるプラスチック製品やくすんだルーフラックなんかに塗りました🙆安いので文句はいいません😬当たり前ですが本来の使い方とは異なります😝
2020年10月18日 [パーツレビュー] まっちゃ50さん -
ダイソーの靴墨セットで白ぼけしたボディーをコーティング😬
どなたかされておられたダイソーの靴墨セットを使って白ぼけしたボディーをコーティングしてみました🙋どんだけ耐久性あるのか実験です🤔
2020年10月18日 [整備手帳] まっちゃ50さん -
ランドセル塗装
サイドバッグとして取り付けたランドセル黒の方だけ色が抜けてきてしまいましたダークブラウンの方は全く問題なし
2020年9月25日 [整備手帳] k-jumboさん -
ダイソー 液体靴クリーム(黒)
白濁化したカウルトップを外してスプレー塗ろうかと思ったんですが止めて手軽なこちらをヌリヌリ。樹脂が薬液をガンガン吸ってっちゃうし、ムラが出てますが以前の白ボケよりはマシです。上のスポンジがカウルの網の
2020年5月14日 [パーツレビュー] とし@あっぷあっぷさん -
ワイパー塗装
ボロボロのサビだらけになったワイパーアーム。車検通すことになったので重い腰を上げて塗ってみることに。まずはマスキングテープを貼って、作業後にワイパー戻すときの位置を覚えておきます。これで微調整いらずw
2020年5月14日 [整備手帳] とし@あっぷあっぷさん -
補完 当て逃げ被害 無塗装樹脂の擦過傷(スリキズ)補修(2)
普段は母が足代わりに使っている新型レッツGのリヤフェンダーに、またも当て逃げ被害が発生。駐輪場所の都合、と言ってしまえばそれまでなのだが、どうも通路を通る業者の台車・荷物がリヤフェンダーに衝突しがちな
2018年5月27日 [整備手帳] ひでじゅさん -
(多分)5回目洗車他
※洗車メモなので箇条書きです。
2017年6月22日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
(多分)2回目洗車
※洗車メモなので箇条書きです。
2017年6月22日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
黒鉄チンの洗浄と足元黒化(100均の靴墨使用)
まずは、車を持ち上げてタイヤを4本共と外しておきます。インパクトを使わない場合は、タイヤが浮かない程度までジャッキなどで車を持ち上げて、タイヤが地面に接地した状態で対角線上にクロスレンチ等で少し緩めて
2017年6月7日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
革シートの補修
まぁまぁ状態はいいけどこんなんなので補修(ごまかし)ですな
2017年5月7日 [整備手帳] なおぢぃ。さん -
100均(ダイソー) 靴墨
【総評】手軽で安く、無塗装部品が経年劣化とかで白っぽくなったものを黒くしてくれる【満足している点】・ライターで炙るよりも遥かに安全に、かつ手軽で安く、黒くシャキッと出来る・もしも、あまりうまく行かなか
2016年11月11日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
サイドガーニッシュにうるおいを
経年劣化で白くなっちゃったサイドガーニッシュ
2015年8月9日 [整備手帳] れったまさん -
ちょっとくたびれたブーツ 復活
玄関に置いてあるブーツ。つま先にスレ傷があって、全体的にくすんだ感じです。こういうのって、放っておけないんだな・・・・よくあるタイプの革靴にヌリヌリするヤツを買ってきて、スレ傷の辺りをケアしてみたら、
2015年2月18日 [ブログ] くろネコさん -
百均 靴墨
2缶で100円でした。(税抜)未塗装樹脂部品の保守に使用。もともと耐久性は期待してなかったのですが、思ったよりもちますw価格が価格なので、退色してきたら再塗布すれば良いですしね(^^)
2014年4月22日 [パーツレビュー] UEMさん