#韋駄天のハッシュタグ
#韋駄天 の記事
-
アルトワークスあずき号、シーケンシャルテールランプ「韋駄天」交換作業
新潟遠征の翌週末。いよいよデッドニングをやろうといつもの場所へ集合。と思ったらワンワンパニックで秋ヶ瀬橋の下へ。あれ?なんだかリア周りが殺風景?
2024年10月17日 [整備手帳] かなとかごさん -
韋駄天テールランプ交換
韋駄天テールランプを譲っていただいたので交換します。まずは、リアバンパーを外します。外し方は、トランクを開けて、ボルトを4本、ナンバープレートの2本、マッドカードの一番上のクリップ左右、ガーニッシュ裏
2023年10月23日 [整備手帳] ゴリマさん -
韋駄天
タイトルでカッ飛びスターレットを思い出す貴兄、オサン確定です!!行ったことや奉納(返納?)したことはないのですが、韋駄天を祭る世羅の神社では世羅高校駅伝部選手や全国から集まった靴を供養するお祭りがあり
2023年3月18日 [ブログ] のぶりんこさん -
☺️仁王像 : 世田谷観音(世田谷区下馬)②☺️
世田谷観音①の続きです。多羅葉樹、、、葉書の由来の木との事。勉強になります🙏鐘楼堂の梵鐘は慶長10年(1605)の銘あり。世界平和の礎碑"も門標と同様に元内閣総理大臣の吉田茂 書 ‼️😳特攻平和観
2023年2月2日 [ブログ] ピカ1さん -
ぴりっと、イダテン。
ってコトでこんばんは(*^^)v今回はカタログです…どんどんリクエストされたものをアップしていきましょう(^_-)-☆ってコトで…EP71スターレット最終型です♪実は数年前にもアップしていますが、その
2022年7月9日 [ブログ] チョーレルさん -
LCK619 CRYSTAL TAIL LAMP idaten
以前購入した物は車検通らないとの事で、新発売のidatenを購入!シーケンシャルからフラッシュに切り替え可能で、勿論車検も通ります!お高いですが、車検の度にバンパー外す手間を考えれば良いかなぁーと。。
2022年5月28日 [パーツレビュー] アテクシ@犬ナオコさん -
日本の名車 Vol.196
シリーズ『日本の名車』第196弾は、トヨタが80年代に3代目にしてFF化したコンパクトカーの登場・・・先代が貴重なコンパクトFRだったこともありFF化でその走りのイメージの低下が危惧されたものでした!
2021年4月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
よっ❗待ってました🎵
るんるん花の子🎵三連休🎵天気が微妙そうだけど…日頃のストレス発散に…何がなんでも明日は朝から走るじょぉ〰今年最後の韋駄天【RIDE】となりそうですっ😢
2017年11月3日 [ブログ] GG KICKERさん -
チラリズム派? それともモロ見え派?
台風5号が近づいておりますが、幸い山口県は当初直撃コースだったものが随分と南にずれてくれ、恐らくそれほど心配しなくてもよい気がしています。その台風の影響からか、今朝はとにかく暑かった・・・。所謂、南か
2017年8月6日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
水曜日の探り♪
「うぃ~っす♪ バイク調子どうすかぁ~?」「おう、絶好調やわ♪ それより…今年も10R出すんだろ?」「あぁ…今年はVで行こうかと…」「そうなの? 10Rで行けよ♪ 一緒に飛ばそうぜぇ♪」「ところで…今
2017年7月15日 [ブログ] GG KICKERさん -
祝♪企画第一弾受信♪
来たぁ♪今年のツーリングラリー企画第一弾発表♪何々…ふむふむ……フムフム……ふむふむ……おぉ~なるほどねぇ♪☆北海道組⇒大半が四国…か…★関東/東北組⇒やっぱり基本の北海道ね…◎混合組⇒東北/北陸すか
2017年7月15日 [ブログ] GG KICKERさん -
EP71 ターボS
古い写真が出てきたょこの車!今見てもカッコいいよね♪←バカ親(笑)手に余る尋常じゃ無い速さだったな(笑)取り憑いてるのは後のヨメです愛車紹介の写真を更新したから良かったら覗いてちょ♪
2017年2月7日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
憂鬱…
さてさて…憂鬱な6月となっておりますよ…年一番のお楽しみ…仲間内でのキャンツーイベント…「韋駄天Ride2016」のスケジュール発表が…延び延び…未だに第一弾発表されず…保留中...発表後に参加者を集
2016年12月30日 [ブログ] GG KICKERさん -
カブで鈴鹿サーキットをクルージングした
鈴鹿サーキットのバイクイベント「bike!bike!bike」に行ってきました。\2,000で国際コースをクルージングできちゃうイベント^^みんなで周回して地球2周(=約80,000km)目指そう。昨
2016年5月2日 [ブログ] iso121111さん -
DAY7 帰還…
自宅の布団、なう。6泊7日の旅から無事、帰還♪帰宅間もなくシャワー、歯磨き、爪切り、耳そうじ…汚れた衣類を洗濯機へ、ヘルメット含めた装備類をキレイキレイ♪そして布団に横になると…フワフワ感…フラフラ感
2015年9月25日 [ブログ] GG KICKERさん -
単車乗り続け…30年…
鉄馬に跨がり30年がたちます…当然これからも乗り続け、目標は親父が引退した年齢より1年でも多く走ると考えております。16歳、無免許で赤い川崎400で爆音あげて走り回っていた夏の夜、地元の2つ上の先輩に
2015年9月25日 [ブログ] GG KICKERさん -
電光石火な”かッとび” Vol.2
3代目のトヨタ スターレット を見かけました♪いやぁ・・・もう、このスターレットは、新舞子サンデーで見かけるくらいですよね(笑)「TURBO」や「Si」などのスポーツモデルではないグレードは、絶滅した
2015年5月18日 [ブログ] kamakamaさん -
私の欲しかった車 三台目
ヴィッツの先代的位置付け、そして今となっては珍しいホットハッチのスターレット車重は1tを切り、その可愛らしい姿からは想像出来ない加速で“韋駄天”の愛称で知られています。1300ccエンジンはターボから
2013年11月28日 [ブログ] 朝陽さん -
最後の低走行ワンオーナーかも(EP71スターレットターボS)
走行52,000kmでワンオーナー、パワステはついてないけどサンルーフはついてる、エアコンも効くし、オイルの上がり下がり無し。こんな絶好調なEP71スターレット、と言うか2E-Tはもう見つからないかも
2013年10月1日 [ブログ] BARAさん