#韮山反射炉のハッシュタグ
#韮山反射炉 の記事
-
伊豆へ温泉旅行に行って来ました♬ Part1
土日休みを利用して静岡県の修善寺や戸田温泉へ行ってきました。まず向かったのが韮山反射炉です。早く着きすぎた為、観覧スペースには入場できず。裏山に有る展望台へ移動して展望台から撮影、天気が良いと奥に富士
2025年5月19日 [ブログ] ブクチャンさん -
伊豆長岡旅その1~韮山反射炉
伊豆長岡へ向かいます。伊豆へ行くのは三回目ぐらいになります。伊豆へ行くたびに気になっていた。韮山反射炉に立ち寄ります。若干円高になったとは言えどこもインバウンドで観光地は・・・無料駐車場はガラガラでし
2025年4月30日 [ブログ] NI.KE(ニケ)さん -
ドライブ 観光スポット(その19)
三重県鈴鹿市山本町椿大神社
2025年2月25日 [フォトギャラリー] トコット爺さん -
伊豆で ブラブラ
☀️今日も笠を かぶているので 心配 …久しぶりに 伊豆ノ國世界遺産 韮山反射炉「明治日本の産業革命遺産」鉄を溶かし大砲を造るための溶解炉で当時としては 最先端の工場です昼食は 伊豆箱根鉄道 駿豆線田
2025年1月22日 [ブログ] kurukurutonbooさん -
温泉の旅in伊豆①
何か月ぶりか忘れましたが、久しぶりに伊豆で温泉に浸かりに行きたいと思います。来週が三連休なのできっと道は空いていると勝手に思い込みゆっくり出発です。想定通り道は空いていましたが、到着が早すぎて・・・ま
2023年11月3日 [ブログ] wishlifeさん -
遠乗り備忘メモ 20231028
◾️目的地:沼津港◾️選定理由:・新鮮な魚介類を堪能しに。・次回単独ツーリング申請承諾のためのワイロ。◾️訪問地様子・イベントとかち合った駐車場事情幾度も昼メシ食いに訪問し、勝手知ったる沼津港。特に下
2023年10月30日 [ブログ] tetsuge156さん -
河津桜を眺めに行きますか〜
職場で桜の時期だね〜、河津桜を見に行きたいね〜、なんて話しをしていたらトントン拍子に話しが進み男4人で一泊二日の旅に行く事に😊満開の時期と言う事で流石に道路は混雑模様で車内で昼食を済ませようとエクス
2023年2月26日 [ブログ] 和ちんまんさん -
伊豆ドライブ 小室山~堂ヶ島~韮山反射炉
春の伊豆半島ドライブに行って来ました。目的地は4箇所・小室山・堂ヶ島の三四郎島トンボロ・海辺のかくれ湯 清流・韮山反射炉大潮で12:43干潮という絶好のトンボロウォーク日和06:00 神奈川の自宅を出
2022年12月31日 [ブログ] ババロンさん -
静岡 小旅行
今回は静岡へ小旅行です。ヴァンジ彫刻庭園美術館を見学。庭園でのんびり。続いて、韮山反射炉を見学。ボランティアの方が説明して下さりました。ありがとうございました😊おまけ。大瀬崎から見た夕暮れの富士山で
2022年12月25日 [ブログ] あっとたかさん -
韮山観光
道路が渋滞する前に、さっさと帰りたかったのですが・・折角なので、少し観光です。長岡温泉の朝食です。韮山反射炉へ~立派な見学施設になっています。現存する反射炉(*^^)v鉄骨で枠組みされているのは、地震
2022年7月18日 [ブログ] 桃奈々さん -
ふじふじ、スーモ山にのぼる😊
みなさまお疲れさまです。曇り予報でしたのでセローで伊豆近場に出かけました。朝から眼福❣️512BB韮山反射炉へ。ここで鉄を溶かしてお台場の台場に備える大砲を鋳造していました。軍需遺構です。隣接する茶畑
2022年5月17日 [ブログ] ふじふじ21さん -
燃費記録第60回
オンボードPC:12.3km/l.,外気温:19.5℃。エアコン:暖房のみ半分の距離on。タイヤ空気圧:前輪3.2kgそのまま。後輪2.4kg→3.0に上げる。東京→蒲郡往復時。韮山反射炉で88888
2022年4月8日 [燃費記録] ジオさん -
韮山反射炉。残念でした。
白糸の滝を見たあとは、富士宮道路から沼津バイパス経由で伊豆長岡の温泉宿へ。かめや恵庵(えあん)に宿泊しました。GOTOキャンペーンを利用したので、少し高い宿泊プランにしてアワビを追加しました。料理も温
2021年3月6日 [ブログ] fjk1970さん -
世界遺産ですが、2021年10月まで修復中です。/韮山反射炉(伊豆の国市)
「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録されています。修復作業中で反射炉は見れず...。現金で払うのが勿体ない気がしたので、GOTOトラベルの地域限定クーポン券で入館料を払いました。(500円×
2020年12月31日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
伊豆半島へ
皆様、こんばんは。12月26日(土)12月27日(日)と年内最後の長距離ドライブに行ってきました。行き先は、静岡県の伊豆半島。ちなみに祖母のリクエストで半年前から予約していました。新型コロナウイルス感
2020年12月28日 [ブログ] シェリーナさん -
“ほぼ”20世紀少年の20世紀探訪 - 3 -
身体の節々が痛い!江ノ島散策の疲れが遅れて出ているのか?それとも昨日の長男家族と公園で遊んだ新たな疲れでしょうか?(帰り際トイザラスでかじられた脛に痛みはありませんが、来年は分かりませんね・・・・・)
2020年5月19日 [ブログ] 豆柴ももさん -
西伊豆スカイライン ヒルクライム
5月4日(木)清水の自転車仲間と一緒に「西伊豆スカイラインヒルクライム+韮山反射炉見学もあるよ」サイクリングに出掛けました。自転車乗りの朝は早い!朝6:30に清水のローソン前に集合。合計8人のサイクリ
2020年2月4日 [ブログ] morning houseさん -
7周年記念第2弾!令和初!第25回カローラ店80’s移動展示会in伊豆
2012年末の発足から2019年で7周年。7周年記念第2弾、令和最初のカローラ店80’s移動展示会です!------------------------------------------以下、LUN
2020年2月2日 [ブログ] 埼玉のいがさん -
空に海に富士山に全部綺麗でしたツーリング
大瀬崎へ前から行ってみたかったので本日、ツーリング兼ねて行ってきました。天候に恵まれいましたが風が強かったので海岸線はなかなかの暴風でした。家を7時に出発、東名東京インターから高速道路に入って長泉沼津
2020年1月30日 [ブログ] あおまくさん -
近代日本の始まりを韮山で見る
韮山反射炉資料館、奥に反射炉
2020年1月30日 [フォトギャラリー] あおまくさん