#音が出ないのハッシュタグ
#音が出ない の記事
-
助手席側のスピーカーが鳴らない!?
結果的に言えばiPhone側の設定の問題でした。このCX-30に限らずどの車でも起き得る事なので同じ症状の方は参考にして頂ければ幸いです。事の発端は僕が助手席に乗った際に左側から音が聞こえない事に気づ
2025年7月5日 [整備手帳] Dieくんさん -
【備忘録】音が出ない!?
[状況]納車後5ヶ月目の事。高速道路で移動中SAで休憩した後、出発しようとエンジン始動したところ以下の現象が発生。※Google搭載モデル[現象]エンジン始動後のアナウンスは正常監視カメラ注意のアナウ
2025年6月22日 [ブログ] すたあうっどさん -
純正ナビ、到着致しました
隣県からの、発送であったため、午前中に商品到着致しました型番違い新規購入したのが、25915 WB30B今までのが、25915 WB33A型番違いですが、何か変わりはあるのか?外見は、全く変わりませ
2025年6月1日 [ブログ] nora-hさん -
誰も望んでいないオーディオレス化
おこんにちは。プジョーさん。オーディオ鳴らなくなりました笑笑いや、買った時からこの症状出てたんだけど、大体エンジンかけ直したら直ってたので、近年のプジョー車ではいなくなってしまった『妖精さん』の仕業だ
2025年5月31日 [ブログ] マスズシさん -
結局は( ´・ㅂ・)ソッカ〜
昨日の今日ですがスピーカーをバラしてみました一応ストックしてあるスピーカーもあるのでどんなもんだろうと開けたらスピーカーは綺麗でしたスピーカーの接続部は大丈夫でしたが配線の方が熱とかでダメになってたの
2025年5月30日 [ブログ] リョーマ様さん -
ポーズ、サウンドシステム復活
昨日の大音量によるフロント右側ツイーターとウーファーのみの音が突然出なくなった件!本日普通に音が出ていて直っていました。昨日はアクセサリー切った後にもう一度確認したんですけど何も変わず出ないまま時間を
2025年1月29日 [ブログ] 渡良瀬遊水地さん -
8月8日、ナッピーII、ドックイン
8月8日、前日の夜からウインカー、ハザード、アラーム、ナビ、オーディオ等、一切の音が出なくなった件で、ドックインしました。Sensus Infotainmentシステムの不具とのことで、再起動で回復し
2024年9月9日 [ブログ] どんみみさん -
Sensus Infotainmentシステムの不具合
8月7日にウインカー、ハザード、アラーム、ナビ、オーディオ等、一切の音がでなくなりました。Sensus Infotainmentシステムの不具合のようだったので、再起動を試みました。映像の赤丸部分を長
2024年8月9日 [整備手帳] どんみみさん -
カーステの音が片方出ない件(^^;;
朝から弄っていたカーステの音が片方出ない問題、先ずは配線の見直し。アイのオーディオハーネスは14ピンでフロントスピーカーは白とグレーが左右のプラス、白/グレーと白/黒がマイナスらしい。前回、このマイナ
2024年5月19日 [整備手帳] ms iさん -
太陽フレアの影響??
5/9の夕方、急に音が出なくなる現象が出ました。エンジンかけ直すと、また音が鳴り出す。かけ直して数分で鳴らなくなる。5/10の朝も同様に急に音が出なくなる。このときも数分で発生。どっちのときも、サブウ
2024年5月12日 [ブログ] おたねちゃんさん -
PanasonicテレビドアホンVL-SW500KL修理①
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1353719/note.aspx↑この時に設置した、Panasonic製どこでもドアホン、
2024年3月10日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
スピーカー配線の最適化
スピーカーの配線を最適化しました。意味不明ですよね。読んでもらえばわかります。
2024年3月4日 [整備手帳] raguna_2002さん -
☆ セルスター ASSURA AR-G100A 音が出ないのを調査
えー、昨晩のディナーからです。昨晩は、3皿ご用意いたしました。冷蔵庫に玉子とキャベツとお肉と揚げ玉がありましたので、お好み焼きにいたしました。キャベツよりネギが欲しいところでした・・・。(笑)2皿目は
2024年1月15日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
砂嵐後のマツコネ不具合は別問題?
先日、マツコネの砂嵐の件から危機感より、データシステムのテレビキットを取り外しました。私の車で起きていた不具合について①ミュートボタンを押すと音が消える→もう一度ミュートボタンを押すと音が出ない→音が
2023年10月24日 [ブログ] 渡良瀬遊水地さん -
マツコ画面の砂嵐
数日前から、マツコネ画面に砂嵐が出る件をみんカラユーザさんや某youTubeチャンネルで耳にし、心配しているところです。テレビキャンセラーが原因で、1日も早く取り外しをした方がと注意喚起をされてます。
2023年10月16日 [ブログ] 渡良瀬遊水地さん -
音の出ないオーディオ修理。
バイクで夜な夜な走り回ってて時間の無い今日この頃ですが、、、音の出ないオーディオの修理を依頼されました。昔なら・・・そんなの軽量化のために取ってしまえ!と言うところですが。。。興味本位で修理してみます
2023年10月15日 [ブログ] prostage78さん -
オーディオ不調
朝の通勤の際は何の問題も無かった我が青い彗星号。仕事が終わって帰宅しようと、いつものようにiPhoneを繋いでも音楽が聴こえません😥。ボリュームを上げても、全く何も聴こえず、ケーブルを抜き差ししても
2023年10月10日 [ブログ] RV37ひな親父さん -
泥沼にハマりました…
昨日は気温が穏やかで雨も降りそうも無かったので…ながいこと寝かせていたケンウッドのKFC-XS 174Sスピーカーをやっと取り付けました。内張を完全に戻す前に動作確認もして、5時間かけて設置完了!変化
2023年10月6日 [ブログ] momonga3さん -
悲報…MMI交換⁉️
突然スピーカーからテレビラジオBluetoothナビゲーション、一切の音が出なくなってしまい、Carlyで診断すると「重大な問題」と出てしまいました。U112100を必死で検索しましたが分からず、Ca
2023年9月15日 [ブログ] 浦安海老蔵さん -
連休は!?
今週末は連休がとれましたので…まず9日は娘のアルトを修理です。オーディオの音がまったく出なくなったと言うのでデッキだろうと…リサイクルショップで買った似たようなデッキに変えましたがやっぱり音が出ません
2023年9月10日 [ブログ] みにいかさん