#音声認識のハッシュタグ
#音声認識 の記事
-
通話用マイクの自作(指向性マイク)
Androidナビに変更して、付属のマイクを付けたのですが、どうにも音声認識の反応が悪いです。今回、マイクユニットを自作しました。
2025年8月14日 [整備手帳] oshoさん -
スマートウォッチ買い替えちゃいました(^.^)
小生にとって長年つけてきた時計と言えばカシオのオシアナスでしたがバイトのバイク運転時に直ぐに時間と電話着信の確認の必要性から購入した初のスマートウォッチは2022年6月末購入のXiaomi Smart
2025年5月16日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
AlexaとAmazon Music の連携は便利そう
Alexa からAmazon Music を呼び出せるの便利そうです。Alexa、なんか曲をかけてと言えば、Amazon Musicから曲を再生してくれるようになります。Alexaの応答は他のEcho
2025年3月29日 [ブログ] ysk7726さん -
BMWコネクテッド・ドライブ・サービス終了
自分の車は対象外おもてた🧟♂️対象車両は車体番号で調べられる。アプリで目的地飛ばすのできなくなるのはつら😥SOSコールはお守り無くなる気がして嫌だな。SOSコールが使えなくても専用バッテリー寿命
2025年1月29日 [ブログ] potosu2008さん -
Bluetooth設定画面は音声認識で
ドライブ中はタブレットでYouTubeMusicを動画再生して「AndroidAuto」でJBL9スピーカープレミアムサウンドへUSB接続して聴いていたのですが、少し前にBluetooth接続へ変更ま
2025年1月12日 [ブログ] 和人@AXUH80さん -
音声認識用マイク取付け
メーター周りのカバーも爪を外します。外れるかと思ったら、コラム周りのカバーも外す必要ありそうなのでこの状態で作業です。
2024年12月22日 [整備手帳] のぶりんこさん -
AZONE ミラー型ドライブレコーダー
DS5の絶望的な後方視界改善の為、デジタルインナーミラー化に使用した、前後方向録画ドラレコ10.1インチ(だったかな?)のワイドかつ大きくなり過ぎない丁度良いサイズで、サンバイザーと干渉したりも無いで
2024年9月29日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB
通信型式のナビです。Bluetoothでスマートフォンと接続し、ハンズフリー通話も可能です。(アドレス帳に登録しておけば、音声認識でアドレス帳の名前で、車から電話をかけることも可能)
2024年5月12日 [パーツレビュー] ze3hashiyanさん -
トヨタ(純正) エージェント機能(T-CONNECT)
「ヘイ、トヨタ!」がデフォルトの起動ワードになっている音声操作のエージェント機能選択肢の「OK、トヨタ!」「へい、プリウス!」も何だかなーという感じで、最もシンプルな「エージェント!」に設定変更今のと
2024年3月18日 [パーツレビュー] Spinnaker2webさん -
KENWOOD 彩速ナビ
MDV-M910HDFのフローティングナビです!エッセでもKENWOODを使っていましたので、操作性(慣れ)でこちらを購入しました(*^^*)取付けは納車日に取付け、その後連携ETCやドライブレコーダ
2024年2月9日 [パーツレビュー] エルフィンナイトさん -
PIONEER / carrozzeria CDP1784
中古車に装備されていたカロッツェリアのナビAVIC-BZ500Ⅲで使用。ナビ裏にRCAケーブルが接続されていなかったので互換性のあるAvic-CZ700用(筐体が同じ)を購入。(通常はナビにセットされ
2024年1月16日 [パーツレビュー] 親方2@千葉さん -
Amazon fire tv stick
先日ナビをパナストラーダよりカロサイバーに入れ替えたので今回Amazon fire tv stick も設置しました。You tube、TVer、Amazon music なども視聴できて車内環境が充
2023年9月9日 [パーツレビュー] ニャーロ&ナリーさん -
ヘイ トヨタ
プリウスのディスプレーオーディオは音声操作ができます。ヘイ トヨタと声をかけると、「こんにちは、ご用件をどうぞ」と音声操作をやってくれます。ただし、音声操作の時間がまだ掛かるので、自分で操作したほうが
2023年8月5日 [ブログ] ミズヲさん -
マイク問題ちょっと進展
音声入力ができない問題が少し進展。運転席側のマイクがうまく機能していないみたい。みん友さんにアドバイス頂いて、コーディングでいろいろ試すも変化無し。運転席側のマイクに話しかけても、こんな感じで全然反応
2023年6月16日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
ステアリングスイッチの交換修理
少し前の話になりますが、ステアリングスイッチの音声認識ボタンのみが効かなくなりました。カープレイのレトロフィットキット取付と同時に起こったので、音声認識が動作しない理由の原因究明に時間がかかりましたが
2023年5月1日 [整備手帳] tototさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】
Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?回答:はいQ2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)回答:社外ナビこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア
2023年1月28日 [ブログ] harry330さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】
Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?回答:装着してますQ2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)回答:純正カーナビこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン
2023年1月27日 [ブログ] ちゃもちさん -
BMWの使わない機能(ボタン)
私はBMW3台めなので慣れっこになってきましたが。BMWって、使わない機能とか使わないボタンってありませんか?REST 機能、RESTボタンは押してはいけませんよーというのはもうみなさんご存知でしょう
2023年1月17日 [ブログ] Heeさん -
Changer V 28
【再レビュー】(2022/12/22)オートクルーズやハンドルヒーターの取り付けより前に、バックカメラと一緒に取り付けたときの記録です
2022年12月25日 [パーツレビュー] omuraさん -
Changer V 28
【再レビュー】(2022/12/22)少し写真が残ったので、ドラレコの続きです後続のナンバー、写真は昼ですが、夜でもくっきりです
2022年12月23日 [パーツレビュー] omuraさん