#音威子府そばのハッシュタグ
#音威子府そば の記事
-
最後の音威子府そば
ついに無くなってしまうあの黒い『音威子府そば』。販売元の一路食堂も食堂そのものは4月末で閉店しオンラインショップのみの販売となり、一応9月半ばまでは購入可能とリリースされているものの徐々に生産量を絞っ
2022年9月5日 [ブログ] 弥七さん -
2022そばもろた漫画
2022年8月1日 [ブログ] イモゾンさん -
音威子府の黒い蕎麦
昨日(令和4年6月19日)北海道北部にある音威子府まで行ってきた😊地元からは約250km。途中、西興部村の道の駅「花夢(かむ)」に寄って日本で唯一のからくりオルガンの自動演奏を聴いて音威子府の道の駅
2022年6月20日 [ブログ] なみじさん -
音威子府蕎麦一路食堂4月いっぱい閉店
北海道音威子府村一路食堂さんが4月いっぱいで閉店だそうです閉店する前に食べたいと思い約100キロ北上して食べてきました帰りも並んでますたぬき蕎麦大盛り食べました音威子府蕎麦の特徴は黒い麺で蕎麦の風味が
2022年5月11日 [ブログ] 北国のカツさん -
奥多摩で音威子府そばを食べる2021
先日の土曜日に久々のクルマの集まりで奥多摩方面まで出向き、久々の音威子府そばを堪能してきました。集合場所の駐車場に4名が集まり、ここから1台に便乗して去年2月以来となる御嶽のぎん鈴旅館へ。座敷に案内さ
2021年12月19日 [ブログ] いーすたんさん -
レヴォーグ北海道旅 12 -紋別郡~名寄-
レヴォーグ北海道旅 11 -稚内~紋別郡- の続き。紋別郡内で車中泊した、翌朝。始めは、タイトル画像の…公園?鉄道関連の施設?ここは、 道の駅 [29. おこっぺ] この日1つ目の、スタンプを押しに来
2021年3月25日 [ブログ] あおい☆さん -
北の大地からの贈り物 音威子府そばを頂く♪
12月も中旬に入り来週からは・・・本格的な冬の到来との事で・・・日々寒さも増してきました・・・温かい食べ物が・・・ますます美味しい時期であります♪皆さんはお蕎麦は食べますか?寒くなってくると・・・温か
2020年12月12日 [ブログ] JR120XEさん -
音威子府そばとカレーとブッシュとガスケット
先日土曜日奥多摩の御嶽に猛者?4名が集結し去年9月以来となる、ぎん鈴旅館の音威子府そばを喰らいに行ってきました。前回はざるそばをいただいたので、今回は暖かい天ぷらそばを注文、甘くて濃い目のおつゆと黒い
2020年2月9日 [ブログ] いーすたんさん -
音威子府そばリベンジとルーフ塗装ネタ
台風15号が近づいている最中奥多摩の御岳に4台が集結、今年1月にまさかの休業で撃沈した音威子府そばオフのリベンジに挑みました。今回は事前に席の予約を取り、準備万端でいざ現地へ。お店の駐車場は台数が限ら
2019年9月8日 [ブログ] いーすたんさん -
『赤』と『黒』を食べに房総へ気晴らしドライブ♪
私はヘドロ、ヘドロ♪世界で一番いい女~♪好きな色は赤と黒♪レッド&ブラック、レッド&ブラック♪赤は血の色、黒は罪の色♪オ~レ♪(↑このテーマソングを知ってる人はそこそこの年齢の人です(爆))と、どうで
2019年8月18日 [ブログ] 弥七さん -
ドライブトレーン警告
7月5日のblogにも書きました、アクティブツアラーの異常。ついに先日、警告が出ました。「ドライブトレーン 慎重に走行してください。最大駆動力は使用できません。正規ディーラーで点検を受けてください。」
2019年8月16日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
僕の夏休み 第8話 音威子府そば
北海道の朝ごはんにハズレなし❗️皆さん、こんにちは(^^)食レポ担当のイーヨー先輩です♪今日の朝食は、音威子府そば付き卵かけご飯でした(^^)ふっくらホカホカに炊かれた北海道産『夢ぴりか』に新鮮な卵を
2018年8月13日 [ブログ] ロバのEeyore(イーヨー)さん -
2018GW北海道遠征 3日目
今回の遠征で初の道内宿泊から一夜明けました。まずはホテルで朝食を食べ、身支度を整えた後出発します。近場のCPを漁りながら、道央道に乗り北へ。目的地に着くとちょうど特急列車がやってきました。慌ててカメラ
2018年5月8日 [ブログ] いーすたんさん -
手打ちそば(手打ちじゃないのを含む)を食べに行く(奥多摩)
先週末はリアル休日出勤があったので昨日は代休を取得する琴似。いつものようにダラダラしててもよかったけど、せっかくの平日休みなのでどっかへ出掛けるか♪ってことで、何となく東京の秘境・奥多摩方面にドライブ
2018年4月21日 [ブログ] 弥七さん -
2017年09月24日のお散歩日記。
北海道はひと足先に秋の装いになり始めました。なので、バイクで出掛けることにします。夕張の紅葉写真では斜面はまだそれほど色づいてはいないようですね。目で見るともう少し紅葉しているのですが。パラモイ第60
2017年10月3日 [ブログ] batteryhotさん -
今年も大晦日は・・・
ネットで注文した音威子府の蕎麦を茹でていただきました。(もちろん生わさびの擦りおろしも添えて)毎度のことながら、この黒さにはビツクリしまつ。そして今年は奮発して久々にタラバガニが登場♪ということで、皆
2016年12月31日 [ブログ] 弥七さん -
今年の大晦日は・・・
例年は夜食でいただく年越し蕎麦ですが、今年はお昼にいただく琴似。もちろん蕎麦は先日お取り寄せした音威子府の生蕎麦。久しぶりに真っ黒くろすけで香り豊かな蕎麦を、生わさびを擦りおろして美味しくいただきまし
2015年12月31日 [ブログ] 弥七さん -
今年の年越しそばを注文。
2015年もあと11日ほどでお終いに。ついこの前謹賀新年のブログを書いたと思ったらもう1年が経過。オッサンともなると時の経つ勃つのが早く感じられてしまいまつ(違)でもって、今年の年越しそばですが久しぶ
2015年12月20日 [ブログ] 弥七さん