#音楽専科社のハッシュタグ
#音楽専科社 の記事
-
らすと・ぷれりゅうど
1996年から2001年まで生産された縦型に伸びるヘッドライトが大きな特徴のHonda Prelude(ホンダ プレリュード )5代目クーペの衰退と共にスペシャリティクーペとして23年の歴史に幕を下ろ
2020年1月21日 [ブログ] JR120XEさん -
河合奈保子さんの18冊目の写真集
年度末、五十日、週初め忙しさがトリプルでやってきたので手短に・・・1986年3月25日は・・・今は無き、音楽専科社より河合奈保子さんの写真集SunshineVenus(サンシャイン・ビーナス)が発刊さ
2019年3月25日 [ブログ] JR120XEさん -
天候が心配な週末・・・
ようやくの週末です。。。雨降りが続き気温も肌寒い仙台ですが西日本では、記録的な大雨となっており心配ですね・・・引き続き土砂災害や河川の増水、氾濫、低い土地の浸水に厳重な警戒が必要です。特別警報が発表さ
2018年7月7日 [ブログ] JR120XEさん -
Heller 1/72 Messerschmitt Bf-109E と・・・
本日・・・6月26日は・・・日本の零戦と共に終戦まで活躍したドイツ空軍の主力戦闘機メッサーシュミット Bf109の設計者として知られるWilhelm Emil "Willy" Messerschmit
2018年6月27日 [ブログ] JR120XEさん -
ほほえみ・ステップ
本日は・・・3月27日です。1982年の・・・この日に、音楽専科社より音楽専科臨時増刊 として河合奈保子さんの写真集「ほほえみ・ステップ」が、発刊されました。奈保子さんの写真集としては、5冊目音楽専科
2018年3月27日 [ブログ] JR120XEさん -
音楽専科社の・・・河合奈保子さん
後の'80年代アイドルシーンの雛形として1980年デビュー組と呼ばれるアイドルはアイドル黄金期の幕開けを飾る新しい存在感を提示して行くモデルとして世の中の動向も輝きを増す1980年代へ突入して行くので
2017年6月26日 [ブログ] JR120XEさん