#頭脳警察のハッシュタグ
#頭脳警察 の記事
-
知られざる「慶応三田祭事件」の真相
1971(昭和46)年11月6日、慶應義塾大学三田キャンパスの学園祭「三田祭」の前夜祭のコンサートが中庭で開催されました。我等が拓郎も出演していたので聞いたことはあるのですが、詳しいことは知りません。
2022年5月7日 [ブログ] ツゥさん -
伝説のロッカーたちの祭典 スーパー・レジェンド・フェス 2015
日本のロック史創世記からロック界を牽引してきたロックレジェンドたち。いまだ進化し続ける伝説のロッカーたちの祭典!外道/頭脳警察/めんたんぴん/THE 卍(ROLLY・佐藤研二・高橋ロジャー和久)/三文
2015年6月30日 [ブログ] ひがしかぜさん -
頭脳警察 Live Document など
前回「頭脳警察」というバンドの第1期アルバム6枚について書きましたが、なんとも空気感がわからないので、ドキュメンタリーDVD、ライブ音源のbox セット(頭脳警察 Live Document)、書籍に
2015年2月15日 [ブログ] ひがしかぜさん -
頭脳警察 Ⅰ~ Ⅵ(悪たれ小僧)
← 頭脳警察 ファストアルバムから計6枚の紙ジャケ復刻CD (写真にはセカンドが写ってないが、後日届いた) 共産主義的な革命運動が激化する時代のさなかにレコードデビュー。政治的に過激な歌詞
2015年1月27日 [ブログ] ひがしかぜさん -
すみません。愚痴ります。
久しぶりのブログがこんなんとは情けない…。今夜はマジで嫌な事があったんで、すみませんが吐き出させてください。もうにゃぁ…。どいつも!こいつも!ガキや無いがやきよ!!怒りを通り越してホンマ悲しゅうなるき
2014年3月25日 [ブログ] LARGO@最大積載量350gさん -
ソウル・フラワー・ユニオン『世界市民はすべての旗を降ろす』(1993)
ソウル・フラワー・ユニオン『世界市民はすべての旗を降ろす』(1993)『明けましておめでとうございます』と挨拶しながら『何がおめでたいんだろう?』と心の中で思っている、どうも僕です。単なるひねくれ者な
2014年1月6日 [ブログ] まごにゃんこさん -
頭脳警察『落葉のささやき』
頭脳警察『落葉のささやき』(1974)アルバム『悪たれ小僧』に収録。そろそろ秋になってきたので、そんな雰囲気の曲をセレクト。1972年にファーストアルバムが発売禁止になり、続いて発売したセカンドも直ぐ
2013年9月21日 [ブログ] まごにゃんこさん -
わが国最強の問題作!!
頭脳警察1/頭脳警察やはり避けて通れないでしょう。「頭警」!!内容はこのブログでは書けません。(あしからず)興味のある方はこのアルバム入手して自分の耳で体験してください。(LPは法外な値段しますがCD
2012年2月15日 [ブログ] ちビけんパパさん -
頭脳警察 音楽動画
頭脳警察の音楽動画特集です。私は一部の曲は好きですが全般となると付いていけなくなるのが本音です。でも一時代を作ったアーティストとしては外せません。◆頭脳警察の関連記事◆http://ja.wikipe
2011年10月23日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
『ロック誕生~ニッポンROCK40年~』 第4話
第4話 『ロック誕生!目撃者はどう捉えたか・・・』昨晩はサディスティック・ミカ・バンド に始まり RCサクセション で話が終わるかと思ったら・・・4話の中で僕的に思い入れが特に強いのが JLC後に P
2010年11月10日 [ブログ] Yellow Beckさん -
Fade Away
今年半分過ぎました。と言うわけで、なんとなく?気分を新たにするため「ようつべ」で好きな歌手を検索wwいやぁ。。大江は変わったけど、花田はあまり変わらないなぁ。。Fade Away は最高だ!やっぱり、
2010年6月30日 [ブログ] 白悪兎さん