#飛騨高山のハッシュタグ
#飛騨高山 の記事
-
SSTR2025③アフターその1
6月1日 午前5時和倉温泉郊外を散歩しました。SSTR2025①前泊はこちら。SSTR2025②出走~ゴールはこちら。SSTR2025③アフターその1はこちら。SSTR2025④アフターその2 ~帰宅
2025年6月24日 [ブログ] 38.KUGさん -
SUBAROAD岐阜コース〜スタートからエグいよ〜
快晴の朝ホープロッジとレヴォくん本日はSUBAROAD岐阜コースに挑戦スタートは郡上八幡城(城山公園駐車場)スタート直後堀越峠の6連ヘアピンなかなかエグいね🤔蛇穴覗き込んでみると水が流れていますそれ
2025年5月30日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
飛騨高山へ牛を食べに行くツーリング 2024夏
去年の夏休みの話ですが…友達と飛騨高山までバイクで遊びに行きました。これはどこだっけな?多分、道中の長野県ですwあんま覚えてないww高山市内に入る前にある鍾乳洞に行きました。涼しかったけど人が多すぎて
2025年5月29日 [ブログ] ぴざ@チームあんこっぺさん -
【2024年冬 遠征記その1】冬の高山本線と飛騨高山小散策
2024年もあとわずか、となりました。今年は夏の延長のような気候が続いたかと思うと、今度は秋を通り越して一気に冬らしい寒さになりましたね。ということで、今回はそんな、冬らしい雰囲気を味わうことのできる
2025年5月14日 [ブログ] kumayuさん -
今年のGW
今年のGWは平日が真ん中に挟まる感じ。暦通りの勤務な私にとって、ちっとも黄金ではないwところどころ用事も入り、結局最初と最後だけ黄金週間を満喫した。4/27はTMCJの箱根オフへ。天気は良かったのです
2025年5月11日 [ブログ] ちっか☆さん -
2022.6 飛騨高山 2
330㎞ 曇り墓、寺、親戚宅、スーパーさとう、スーパーアスモ、ビジネスホテル1泊ビール500×2+350×3+ジョッキ3
2025年5月9日 [ブログ] 歩こう!ルイzone翔さん -
2022.6 飛騨高山 1
高山に里帰り中。墓参りを済ませ、1杯やってます(スーパーサ○ウで買ったスーパードライ)。街中、観光客で1杯。良きかな。地元出身の中日 垣越選手(投手)、 根尾選手(投手)頑張れっ!!
2025年5月9日 [ブログ] 歩こう!ルイzone翔さん -
2022.11 飛騨高山
帰ってきました。観光のお客様で賑わっておりました。ホッとするやら、心配になるやら・・・。追記往:高速 復:一般道約300㎞夕食:飲み過ぎてゲロゲロに。本醸造酒は悪酔いする。ソルマックは効く。
2025年5月9日 [ブログ] 歩こう!ルイzone翔さん -
2024.7 飛騨高山
337km30.3L往:東海北陸道復:R41エスティマ3名乗車
2025年5月9日 [ブログ] 歩こう!ルイzone翔さん -
飛騨高山、松本旅行
GW後半は、飛騨高山と松本市に旅行に行って来ました。最初の写真は、高山陣屋。高山市政記念館から見た街並みさんまち通りの古い街並名物の朝市飛騨大鍾乳洞翌日、松本市へ移動後、時計博物館へ旧開智学校松本市歴
2025年5月6日 [ブログ] やまGiさん -
2025GW6日目 ライチョウを求めて
昨日に引き続き快晴のスタート2人で8400円というgwにも関わらず安価なホテルで助かりました 飲食店とコンビニが遠いのがネックですが。嫁がライチョウが見たいというので大町山岳博物館にやってきた。大町市
2025年5月2日 [ブログ] Kさん@DRさん -
先日、飛騨高山へ
先日、久しぶりに飛騨高山へドライブ。昔高山に住んでいた事もあり昔、原付で走った場所を振り返り写真を撮りました。場所は、平湯トンネル。高山から車だと短時間😅よく原付で走ったな~😅
2025年3月13日 [ブログ] 青YOKOさんさん -
雪見温泉(白川郷から飛騨高山温泉篇)
最強寒波到来との事で、雪見温泉を目指します。兎も角、前回の最強寒波時の三朝温泉の雪見温泉が素敵すぎだったのです🤩🤩🤩という事で、飛騨高山温泉(岐阜県)、あわら温泉(福井県)、平湯温泉(岐阜県)と
2025年2月15日 [ブログ] たごのうらにさん -
2024.12.31 飛騨高山にて年越しする
雷雨の中、命からがら金沢を脱出した我々は一路、岐阜県飛騨高山を目指した金沢から富山へ移動し高山線に乗り換える改札をiCカードて通過し、電車(ディーゼルかも?)に乗り込む猪谷で乗り換えが発生するが、JR
2025年1月5日 [ブログ] 橋蔵。さん -
雪見湯治旅②〜飛騨高山からの大町温泉郷〜
白骨温泉の朝ガラス面は雪下ろししてくれていましたが屋根が〜😭スノーブーツと雪下ろしブラシ持ってきて良かったよそれにしても後ろに回ってびっくり!(@_@)赤線のところ、敷地と道路との段差が1メートルぐ
2025年1月5日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
飛騨高山旅行へ
あけましておめでとう御座います。昨日急遽思い立って高山へ🚙💨158号‥平湯インター出てからの雪道はとても恐ろしかった😂ブリザックですが滑る滑る🧊追越車線を爆走していたハリアーさん凄い🏎️慎重
2025年1月5日 [ブログ] Tamaruさん -
アルミボックス LANPS
今回は軽トラで岐阜まで慣らし運転今はいらないと思いますが、世代がどうしても。。。軽トラの後ろにアルミボックスを注文した物を取り付けに、納車と現地の雪の道路事情迄に何とか間に合ってホッとしてます、無事取
2024年12月8日 [ブログ] hisa slow lifeさん -
飛騨高山の古い街並みと温泉♨️へ😃
飛騨方面はよく行くので毎度感がありますが、今日は気候も良いので久々に古い街並みを歩くことにしました!🙂が、まずはせっかくなので古川の道の駅の老田屋製麺さんへ!🙂やはり何度食べてもここの中華そばは別
2024年11月3日 [ブログ] Aim to Rさん -
飛騨高山バイクツーリング🏍️
先週、10/27日曜日に飛騨高山モンデウス位山のノスタルジックカーミーティングにスマローで行ったばかりですが・・・・❗️1週間後の今日11/3に高山バイクツーリングにお誘い頂いたので、再び高山へ〜今回
2024年11月3日 [ブログ] Shizukuさん -
10/27 ノスタルジックカー ひだ位山2024とその後のドライブ
先月末に、高校の時の旧車乗りの恩師から、「また位山でイベントあるよー」と聞き、先週のFISCOに続いて遠征ですただ今回は実家で一泊してましたので、8時頃に出発郡上市の北端のひるがの高原スキー場さらにそ
2024年10月28日 [ブログ] 羊会7号車さん