#食べログじゃないのハッシュタグ
#食べログじゃない の記事
-
おいしあん。/生石庵
利府町は森郷。惣の関ダムへクルマを走らせ橋を渡り、ダート路を奥に進んで行くとあります。トトロでも出てきそうな森。新しくてウッディなカフェです。大きい窓から見える景色がよろしい。コーヒーとサンドイッチ。
2018年7月9日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
パスタメインの美味しいお店/リストランテ パスタ
泉区のアウトレットから少し離れた寺岡の住宅街にあるイタリアン。昔から地元民に愛されているお店のようです。パスタメインで種類が豊富です。トマトと生ハムの冷製パスタ、バジル風味を頂きました。古ぼけた(失礼
2018年7月9日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
世界に認められた蕎麦。/あらきそば
山形の誇る、田舎そばの有名店。世界中のレストラン1000店が選出される「ラ・リスト」にランクインしているのだそう。シンプルにつゆだけで食べる蕎麦は強いコシがあり、香りがあり、噛み締めるほどに甘い。名物
2018年6月28日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
酒田ラーメンの総本家のような店。/満月酒田本店
タイトルはラーメンに詳しい方から聞いた表現ですが。食べてみると、納得してしまう味わいです。魚介が濃厚に香るスープ。濃厚だか後味が良くて飲み干せる一杯だと思う。つるりとしたワンタン。シコシコした中太ゆる
2018年6月24日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
住宅地の寿司屋だが、なかなか凄い店。/高砂寿司
中野の住宅地にあるお寿司屋さんです。たまに出前を取るんですが、なかなか美味しいお店。写真はちらし寿司の上ですが、2Kほどでネタが11種類のものを頂けます。ネタは勿論新鮮で美味い!だが、それ以上にシャリ
2018年5月24日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
クリーンとミニマル/Moi Coffee
南光台南の住宅地にあるカフェです。駐車場がないので、隣のスーパーに停めさせてもらいました。シンプルな家具、調度品からなるクリーンな雰囲気が心地よいです。静かに流れるケルト音楽も良い感じ。コーヒーはガラ
2018年5月24日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
洗練されているが、アットホームな雰囲気もある。/KEYAKI COFFEE
地下鉄東西線が出来、最近開発が目覚ましい荒井にあるカフェです。2016年オープンだそう。小さめの店内はウッディで暖かみがあり、店員さんにも話しかけやすい雰囲気です。ケヤキブレンド(中煎り)はフレンチプ
2018年5月24日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
リーズナブルな地元のケーキ屋さん。/プチ・トリアノン
多賀城のソニー仙台のならびにあります。昔ながらの地元に愛されているケーキ屋さん。種類は少ないですが、CPの良いお店です。サバランとか、なかなか美味しかった。営業時間9時~19時定休日は木曜日
2018年5月24日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
矢本の美味しいお蕎麦屋さん。/岩手屋
JR仙石線矢本駅の近くにあるお蕎麦屋さん。こんな田舎に美味しい蕎麦屋など・・・あるんです!馬喰そば。長芋の千切りと大根おろしが乗った冷たい蕎麦にそばつゆをダダッ!と回しかけ、ぐるぐる混ぜてワッといただ
2018年5月17日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
不思議ファンタジーな雰囲気のカフェ/オズカフェ
大河原町の市街地。およそ地元民じゃないと辿り着けないであろう場所にあるカフェです。アンティーク、ヴィンテージ、ハンドメイド。そんなキーワードがピタリとはまる。オズという名前の通り、どこかファンタジーな
2018年5月4日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
カリカリ香ばしいソースカツ丼/めでたいや
会津若松の名物ソースカツ丼を頂けるお店。デカイどんぶりにスペースを余すことなく鎮座するカツ。カリッと揚がっており、甘酸っぱいソースと衣の油、肉の旨味が合わさりこの上ない口福感を約束します。ラーメンも凄
2017年12月13日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
大根をゴリゴリと。/そば楽人
そばどころ猪苗代の比較的新しいお店。更級のしゃっきりとした蕎麦は香り良し。地元産の緑がかった大根をゴリゴリとすりおろして、そばつゆに投入して、いただく。バチーンと辛味が来るも、その後に仄かに甘味が感じ
2017年12月13日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
ナチュラルフレーバーなジェラート/土里夢
栗原市は一迫、もうナビが無ければ二度と行けない(笑)山奥にあるジェラート屋さん。季節季節の旬のフレーバーを使ったジェラートは絶品です。夏限定の梅ジェラートと冷凍イチゴのかき氷はさっばりして美味い。営業
2017年10月15日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
多賀城市(ほぼ七ヶ浜)の人気店/蔵
多賀城市大代にあるラーメン屋さん。行列の絶えない人気店です。細麺と太麺、あっさりとこってりをチョイス出来ます。味噌ラーメンを太麺のこってりで頂きました。麺は平打ちの弛くウェーブがかかったモノでツルツル
2017年10月15日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
ガツンとニンニク/麺屋久兵衛
利府街道に有るラーメン屋さん。汁なしとか、つけ麺が人気です。麺は太くてコシが強く、うまい。営業時間11時~15時 17時~21時。
2017年10月7日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
ベーコンの概念が変わるよ!/レストランベルツ
遠刈田温泉にあるドイツ料理レストラン。ベーコンとソーセージ が分厚く、太く、ジューシー。肉の脂の旨味が、美味すぎる~。
2017年10月4日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
良い雰囲気のフレンチ/シェ・ヌー
塩釜でフレンチならココ!と言い切ってよい老舗フレンチのお店です。三陸の魚介や地元の野菜を生かした料理。肉は鴨をいただきましたが柔らかく旨味が強く最高でした。パンも美味しいのでおかわりしてしまいます。
2017年9月28日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
団子とおこわの店。/うさぎ屋
高砂の住宅街の中にあるだんご屋さん。分かりにくい場所だが、地元の方は美味しさが分かっておりひっきりなしにお客さんが入って来ます。団子は勿論ですが、自分はおこわ稲荷が大好きなんですよ。あまじょっぱい油揚
2017年9月28日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
ふわふわ~。/えとふぇ
太白区泉崎の住宅街にあるパン屋さん。店名を冠する丸いクリームパン「えとふぇ」132円はその意味の通りふわふわな食感。優しい甘さでまるでスイーツです。惣菜パン系もリーズナブルで普段使いに○です。営業時間
2017年6月14日 [おすすめスポット] てっちん@さん -
つきたて団子でもっちもち♪/最上川千本だんご
蕎麦が有名な大石田にある団子屋さん。つきたての団子は食感が違います♪くるみ、しょうゆ、ずんだん、を頂きました。「ずんだん」は枝豆の食感が僅かに残る逸品でしたよ。営業時間8:30~17:30
2017年5月9日 [おすすめスポット] てっちん@さん