#食用のハッシュタグ
#食用 の記事
-
食用のレッサーパンダを衝動買いの巻。
これは…。>買わずには…。食用のレッサーパンダを衝動買い。お子様が喜んでくれるかは微妙な気がします。可愛いと云ってくれるか、これは食べられない(見た目的)かのどちらかだな。ふらっと降りた駅でやる事決め
2024年12月1日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
鬼面角の実を食べる
先日知り合いのお宅へお邪魔した時の事ですがお庭に鬼面角(の一種のサボテン)があります。ご存じの様に夏の早朝に大きな綺麗な花が咲きますが一か月ぐらいするとやがて実になります。普通は鳥とかに食べられてしま
2022年11月10日 [ブログ] TYPE74さん -
キノコが出た!
勤務先工場構内のお稲荷さん(鉄鋼系の工場にはほぼほぼあったりします)境内に大きなキノコがぁ!高さ10cmくらいあります調べてみたら「アミガサタケ」みたいです食用とのことですが、キノコはなぁ・・・・(;
2022年4月24日 [ブログ] としお1014さん -
コオロギせんべい
妹が酒のツマミにと持ってきた。コオロギパウダー配合らしい。食用コオロギって…自分は遠慮しました。ちなみにコオロギはアレルギー表示の対象ではありませんが近縁種のエビやカニなど甲殻類と類似成分を含むためエ
2021年12月4日 [ブログ] CN9@いずみさん -
裏庭に・・・!?
謎のキノコが生えていたよ!?(驚得体の知れないままに放っておくのも気持ち悪いのでちょっと調べてみると・・・某きのこ図鑑で照らし合わせると・・・どうやら・・・「なめこ」の様です!!【環境】ナメコはブナな
2021年10月31日 [ブログ] あらあら♂さん -
春の訪れ!?
初春の山菜・・・『ふきのとう』これが芽生えたら、桜の開花も時間の問題ですな!?近々、フロントスポイラー取り付けと・・・ワイパー交換できるかな!?(ニヤリ
2019年4月10日 [ブログ] あらあら♂さん -
ウサギの事だったのかぁー
こんばんわ(*´∇`*)ついに娘㊦が免許取ってきました(^^)実は昨日は落ちたらしい(^^;娘㊦は免許証見てニヤニヤ(  ̄▽ ̄)してますハスラーハスラーハスラーっと散々言ってたのに(≧▽≦)ノシキャハ
2017年12月12日 [ブログ] 海老助さん -
えっ 違うの?
庭木草花母に無くさないでと言われて確保していた球根ワケギ、アサツキと聞いていたのですが 違うかもと香りスイセン!だと 食べれません有毒です。写真は香りスイセンこれは 来年の春を待たないとわからないまだ
2017年8月17日 [ブログ] セリカTA45さん -
食用ほおずき
びっくりしました。食用ほおずきなるものが存在すること、そしてそれがこんなにもおいしいものとは!兄が八ヶ岳の顧問先を訪れた帰りに買ってきてくれました。昔、赤い実をよーーくもんで中身を出して笛にして遊んだ
2013年9月24日 [ブログ] kumi1961さん -
2013.08.03 釣り(2013年31度目の釣行)
我がホームグラウンドである唐桶溜に、今日は2時間ほどバス釣りへ。到着し、純正テイストな格好良いR32スカイラインGT-R(ワンピースのプチ痛車(爆))の横へ狙いすましたかのように駐車。おいら
2013年8月3日 [フォトギャラリー] mkdさん -
ブラックバスを調理する。
ブラックバスと言えば、色々問題の有る魚ですが、元々は食用な訳です。勝手に人間が放流しまくって、自然と増えてしまっただけ。何の罪も無いのに、バカで自分勝手な人間に毛嫌いされて、河原ではぐちゃぐちゃ
2013年5月20日 [ブログ] mkdさん -
かれないイチゴ
普段は草花に見向きもしないコゾウですが教材なのか? なんなのか? わからんですがなぜかイチゴを育てております。植えた当初は水をやるのも忘れがちで枯れかけたことが何度も(^^; という状況でしたが強い子
2013年5月15日 [ブログ] 3yoさん -
売ってたんだ
これって、人間ポンプをする人達用のでしょ( 艸`)
2013年2月21日 [ブログ] ギンクロさん -
阿房宮とのマッチング ♪
!?昨日夕方、帰宅し、家事を済ませてからCANNIBAL CORPSE聴きながらいただきものの菊むしってました!(悪趣味爆※阿房宮とは、八戸特産の食用菊で、花をそのまま寿司などに利用するほか、花弁を蒸
2010年10月14日 [ブログ] nufさん -
美味いかどうかは、微妙…/ダチョウ王国 ショップ
ダチョウ王国 石岡ファーム内にあるショップで、ダチョウの肉が食べられます。BBQ コーナーもありますが、今日は初めてなので安全策でカレーを所望。んー、正直他の肉とあまり変わりがないような。鶏肉っぽさは
2010年2月17日 [おすすめスポット] 3yoさん -
秋の味覚!山形県人は菊の花を食べる♪
秘密のケンミンSHOWでも紹介された、山形県人は菊の花を食べる!の 『もってのほか』 っていう品種の食用菊です!色がおしゃれ!歯ごたえがシャキシャキで( ・∀・)イイ!!ビタミン豊富?!酢醤油で食べま
2009年9月28日 [ブログ] ダイヤの原石さん -
ザリガニ、食卓へ登場デス!
日中買ってきた「ザリガニ」。食べるかどうか、チョット悩んでしまいましたが・・・・。塩ゆでをして夕食の食卓へ登場デス!子供達は躊躇無く、エビのようにバキバキと殻を割って、尻尾の身を出して食べています。お
2009年7月5日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん -
ザリガニって・・・食べれる??
「ザリガニ」って食べた方いらっしゃいますか?いやぁ、近所のお店で「食用ザリガニ」を売っていると聞きつけた嫁さんが、買ってきましたが・・・。うーん、ホントに食べれるのかなぁー?どうやら数日井戸水を流し続
2009年7月5日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん -
イカリンぐ~♪ d(* ̄o ̄)
( ̄◇ ̄;)エッ食用の話ですが何か?(爆昼食は社食なのですが、今日イカリングと思って小鉢を取ったんですが、中身はオニオンリング…( ̄▽ ̄;)!!ガーン私は、過去何回か間違えたことがあります。皆さんはど
2009年4月23日 [ブログ] BARUさん