#養老軒のハッシュタグ
#養老軒 の記事
-
デリカミニの展示を見てデリカD:5で4WDの登坂体験とふるーつ大福を食べる【イオンモール土岐】
今日イオンモール土岐でデリカミニの展示を見て、デリカD:5の45°登坂体験をして来ました。去年デリカD:2を買ったばかりだからekスペースカスタムは4月に車検を受けますが、実物を一度見てみたくて。せっ
2023年2月4日 [ブログ] ロバぞうさん -
整備&BBQ! in ひろにょん邸
暑くなってきたあああとなると気になるのはサンダルで運転してる方々。運転おkなやつもあるけど、大体クロックスやね。危ないよー(タイトル画像とは無関係さて本題。先週末はひろにょん邸で整備&BBQ大会(大会
2017年5月27日 [ブログ] MerLoさん -
朝練と遅刻の怒号の買出し旅行記の巻。
本日のスケジュール。>10時に豊田市内某所某車屋さんにてハリアーの商談。本日は会社の後輩のハリアーの商談の同席。まぁ、会社の後輩は子どもではないので一人で行かせても良いのだろうが、紹介した私の立場とし
2015年8月30日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
オリジナルの大福で有名!!/養老軒
かたくなな職人気質の店主が、朝な夕な創菓に励み、菓子の極みを求め続け、女将のアイデアと調和して、和でもない、また洋でもない、オリジナル大福という名の銘菓を世に送り出しています。その不思議な味わいを、ぜ
2014年11月27日 [おすすめスポット] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
大人気のスイーツを頂きました…
昨日、岐阜の知人が父のお参りに来てくれたんですけども、お土産で「養老軒」の「ふるーつ大福」を頂きました。中身はこんな感じです。生クリームが沢山入っており、その中にイチゴ、バナナ、栗、小豆が入っています
2014年11月27日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
ちょっとしたおでかけ
今日は、息子が二人とも調子が悪く、せっかくの休みだというのに、家で過ごすことになりました。しか~し、下の子が眠たいとグズり出し始めました…。クルマでないとなかなか寝ないのでそのままドライブに行くことに
2014年11月8日 [ブログ] hiro.heroさん -
シール
先日、いつものお店で秋~冬用にシャツを買い、翌日の買い物に着て行きました。嫁さんが「一人でショッピングがしたい!」と言うので、ショッピングセンター内にある公園で子供達を遊ばせ、私はベンチに座り見張り番
2014年11月3日 [ブログ] AHRのび太さん -
クラブスポーツアクセラへの第4歩目♪
皆さま、3連休の最終日いかがお過ごしでしょうか?自分は今日も今日とてラッピングの日々でございました(笑)今回はサイドとリアをやりまして、サイドに関してはそのまま真似するだけでよかったのですが、リアに関
2014年7月21日 [ブログ] cocosuさん -
養老軒
今日は買物デーで、あらゆる物を買いました。中でも、“熱田イオン”にちょっと寄ろうと言ったのが最後…ヽ(´o`;スタバでお茶をしてぶらぶら見ていましたが、イオンカードで10%に釣られ、AVIREXやPO
2014年3月7日 [ブログ] Rosso500さん -
備忘録⑦
久しぶりです突然ですがみなさんの方ではどうですか?って 2月18日からセブン-イレブンで先行販売してるビックリマン」と「北斗の拳」がコラボしたチョコレート菓子その名も北斗のマンのことですが。レアなシー
2014年3月1日 [フォトギャラリー] 24乙さん -
養老軒
先日行ったマキノ町のマタセコイア並木道での帰り道に寄ったのが、岐阜県加茂郡川辺町にある和菓子店の「養老軒」だ。この店は、オリジナルの「ふるーつ大福」が有名で人気が高い。通販もやっているが実店舗での購入
2013年12月27日 [ブログ] maikoさん -
スィーツドライブ
秋になると食べたくなるモノ・・・それは「栗きんとん」今回はここへスィーツドライブw「川上屋 恵那峡店」栗きんとんはお土産に購入本来、和菓子のお店なんですがココには洋菓子の喫茶部門があるんですそして私の
2013年10月18日 [ブログ] そ-る@C3さん -
「七果福」GET!
お休みなのに、朝6時に起きて。トーストを焼いて、カフェオレを入れて。歯磨きをして。トイレに行って。Z4の屋根を開いて、午前7時に家を出て。着いたところは、↓。既に先客が14人ほど。(~_~;)どんどん
2013年9月15日 [ブログ] sa(エス・エー)さん -
岐阜なう
まずは聖地巡礼から
2013年6月16日 [ブログ] いのしし@あべにゅすきーさん -
発動~♪
月曜日、無事に運輸局にて船舶免許更新しました。書類さえ揃っていれば、結構簡単で短時間(20分程?)でした。早く終わったので、造幣局の桜の通り抜けに行ったり、京都まで足を伸ばして、親子丼食べたり~!その
2013年4月24日 [ブログ] hideさん@独身貴族さん -
フルーツ大福の罠
水族館に行った翌日。さすがに出かけた後だし、大人しくしていようと思っていたら、ダンナさんから「養老軒」にフルーツ大福買に行かない?という提案。テレビで何度か見たフルーツ大福、めっちゃ美味しそうだった。
2013年4月20日 [ブログ] 夕海さん -
フルーツと生クリームたっぷり!/養老軒(ようろうけん)
行列が出来るグルメとしてテレビでも紹介されたフルーツ大福が名物の和菓子屋さん。噂通りのふぁふぁです♪外側お餅は、雪見を彷彿とさせるような軽さ。中には少しすっぱめのまるごとイチゴと大きめバナナ、そして生
2013年4月20日 [おすすめスポット] 夕海さん -
お取り寄せの「フルーツ毒饅頭」が届いた(^-^)
本日、岐阜養老軒より「美味過ぎると評判の毒入り饅頭?」が届きました(笑)みん友のattaっちさんのブログ「毒饅頭」に刺激され(^-^)年末にネットでお取り寄せした・・・純平@ヨコハマです。注文したのは
2013年1月8日 [ブログ] 純平@ヨコハマさん -
ロマン通信2013(14)「【和菓子浪漫①】養老軒のおりじなる大福三種」
【私は「甘いもの/辛いもの」両方イケるクチです♪】その中でも…blogに書きやすいのは「甘いもの」!特に和菓子です(^o^)◆今日は休日返上で午前中のみ仕事をしましたが…予定よりも早く片付いたので、そ
2013年1月6日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
寝起きだけどガッツリっと…( ̄ー ̄)
昨日パシりの途中で購入したフルーツ大福目覚めのコーヒーを飲みながら朝からガッツリっと…( ̄ー ̄)あ(゜ロ゜)今日はエスティマが退院する日…(^-^;はたして不具合は直っているのやら┐('~`;)┌
2012年8月19日 [ブログ] 初代組長さん