#首都圏外郭放水路のハッシュタグ
#首都圏外郭放水路 の記事
-
💧防災地下神殿 : 首都圏外郭放水路💧
ある冊子に社会見学として掲載されてました。一度、見てみたく地底探検ミュージアム 龍Q館 へ。操作室首都圏外郭放水路のメカニズム見学ツアーに参加まさに地下の神殿、といった感じでした☺️。見応えある施設で
2025年7月31日 [ブログ] ピカ1さん -
地下神殿
友達が埼玉の面白い場所に連れて行けというので、1か月前に予約して地下神殿に行ってきました。埼玉県春日部市にある首都圏外郭放水路、通称地下神殿。ここは特撮やドラマ撮影によく使われています。この操作室もロ
2025年7月30日 [ブログ] moko.さん -
天皇誕生日と秩父、首都圏外郭の旅
今日天皇誕生日 何を、思ったかそうだ皇居へ行こうっと脈略もなく向かう。意外にすんなり入れました。以前皇居ツアーで見学していたので、何となくわかります。隣の外人が「ハッピーバースデイトーユー!!」🎤と
2025年2月24日 [ブログ] なおなお君さん -
翔んで埼玉…
暖冬なんですかねぇ…ようやく木々の葉の色が、変わってきましたね♪去年の11月13日に撮った写真です。先日、同じ所に行きましたが、銀杏の葉は薄〜っすら色付け始めた程度でした(^^;;こういうのを見ると、
2024年11月14日 [ブログ] P.G 23さん -
地下神殿 首都圏外郭放水路 と 青島健太 と 山田うどん と 草加健康センター
思い付きで、予約☆近くて、遠い、場所デチタ 疲れたーこの下が、地下神殿、いや、シェルターになります☆第一立坑、直径31M深さ70Mとの接続部室温が16度、外気温度との差でモヤっていました。青島健太さん
2024年7月3日 [ブログ] naruuさん -
地下神殿
行ってきました、地下神殿!クレヨンしんちゃんの町にある首都圏外郭放水路ですね。予約して見学してきました♪その前にお隣の茨城県境町で自動運転バスにも乗ってきました(^^)町民の方はもちろんボクみたいな他
2023年10月22日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
防災地下神殿へ
以前から興味のあった埼玉県春日部市にある『首都圏外郭放水路』へ行ってきました。見学会を実施しており4つのコースが設定されています。・大人気!地下神殿コース・迫力満点!立坑体験コース・深部を探る!ポンプ
2023年7月26日 [ブログ] みなみぱぱさん -
首都圏外郭放水路 地下神殿
「いずれアップする」としたままで放置していた「首都圏外郭放水路」柱が林立している姿がパルテノン神殿のようだ、ということで、別名「地下神殿」選ぶのが面倒なので、撮ったものをほぼそのまま…仕組みは、最後の
2022年8月17日 [フォトアルバム] えむ@+さん -
地下神殿(ダムカード有)/首都圏外郭放水路
地下に広がる大空間!巨大な柱は正に地下神殿!触れ込みに嘘偽り無しです!ダムカード有ダムカレー無ステッカーが貰えます。
2022年7月20日 [おすすめスポット] pen@てるさん -
地下神殿に行ってきました~🙋
今日は、春日部にある首都圏外郭放水路まで遠征してきました。外にシールドマシンの面板が展示されてました。では、中に入り受付します。全容図が掲示されてました。1階フロアはこんな感じでした。2階にはカッコイ
2022年4月14日 [ブログ] マーチ乗りのカズさん -
春日部散歩
有給休暇を使って平日に春日部を観光してきました。コロナの影響でお出かけは埼玉県内に限定してますが、埼玉県も結構楽しめます。最近switchでクレヨンしんちゃんのゲームをプレイしたので、私の中でちょっと
2021年8月16日 [ブログ] M4号さん -
春日部散歩
7月30日の平日に有給休暇を利用して春日部市にある首都圏外郭放水路見学に行ってきました。コロナの影響で埼玉県内観光に限定してますが、埼玉も結構楽しいですよ。
2021年8月16日 [フォトアルバム] M4号さん -
地底探検ミュージアム 龍Q館
買い物&仕事の下見に隣の隣町、クレヨンしんちゃんで有名な埼玉県春日部市に行ってきました。その途中で・・・ちょっと撮影会w江戸川の土手上。一番高い所は河口の東京湾まで続く自転車道です。一段下がったところ
2021年6月11日 [ブログ] さすけ3010さん -
今は空いてる首都圏外郭放水路見学へGO!
埼玉県春日部市の江戸川沿いにある首都圏外郭放水路に、軽いとドライブがてら子供を連れて見学してきました♪先月の話ですが。コロナ前は休日は予約とれませんでしたが、コロナ禍のおかげでガラガラです。オプション
2021年6月11日 [フォトアルバム] 灰色さび猫さん -
10月前半の色々
この度の台風で被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。1日も早い復旧を願ってやみません。。。。。写真は、首都圏外郭放水路地下神殿です。台風が過ぎ去った後、ふと、思ったのが、この地下神殿は、
2019年10月17日 [ブログ] ともゆかさん -
荒川氾濫という危険予知は・・・引越(*_*;
おらが村のハザードマップ今回の台風で、また、buzztter!ワタチは台風に立ち向かうお仕事(家族を犠牲に、社会的、法的責任を盛られ・・・何でやってるの?と、毎回問われる)そんなワタチも、今回は、何か
2019年10月14日 [ブログ] naruuさん -
埼玉県ダム巡り、防災地下神殿!(首都圏外郭放水路)
7月26日(金)、平日休みを取って、春日部にある[首都圏外郭放水路]を見学に行ってきました別名[防災地下神殿]、見学は要予約のコース制、3コースありそれぞれ参加料が異なります今回参加したのは[気軽に参
2019年7月29日 [ブログ] zrx164さん -
首都圏外郭放水路(第一立坑)へ
第一立坑の見学は、ぐる~っと一周・キャットウォーク(作業員用通路)を歩きます。
2019年4月14日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
首都圏外郭放水路(調圧水槽)へ
通称、地下神殿。
2019年4月13日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
首都圏外郭放水路見学会
Poloに乗り換えて今月で1年を迎えるにあたって、先日オイル交換を兼ねてディーラーへ12ヶ月点検に出して来ました。待合室でモニターに流れるPVを何気なしに見ていたら、「首都圏外郭放水路」の映像が流れて
2018年12月20日 [ブログ] kouki☆さん