#首里のハッシュタグ
#首里 の記事
-
首里城公園へ...ゆいレール 首里駅
前回からの続き...浦添大公園を散策して、すでにバテ気味でした。浦添大公園から出て、一般道で浦添前田駅まで戻ります。真夏だったらリタイヤしてそうですが、春先で気温が低いから助かりました。但し、朝イチは
2023年4月13日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
沖縄の夜景です!
昨日は、焼肉ごはんからの夜景見にドライブ!焼肉って最後のアイスがおいしいですよね(#^.^#)首里城近くの公園からの夜景です!めっちゃ風邪強くて、寒かったんですぐ帰ってしまいましたwあっ沖縄って意外に
2021年12月18日 [ブログ] イケタカさん -
40年ぶりの沖縄。。。!?
レッズもキャンプをやってるし、毎日暇してるしwそうだ、沖縄へ行ってみよう♪と言うことで突然思い立ち特典航空券を使って2月4日から5泊で沖縄一人旅に行ってきました。なんと40年ぶりの沖縄です!!那覇空港
2019年2月15日 [ブログ] 潜水士さん -
【過去の旅行フォト〜琉球王国編~】
シュノーケリング後のサンダル履き変えが違和感無くて行きの靴を沖縄へ置き忘れてしまった豪吉です。皆様今晩㍗(^ω^)今回は時期的にも夏真っ盛りと言う事で、過去に沖縄へ豪Goゴーした時のフォトです★
2016年8月6日 [フォトアルバム] 豪吉さん -
琉球茶房 あしびうなぁ/琉球茶房 あしびうなぁ
17世紀当時の三司官(高級役職)の住居屋敷跡「美里御殿跡(みさとうどぅん)」を店舗として営業しております。
2013年12月1日 [おすすめスポット] ロドスタ乗りさん -
首里城の入口にある門/守礼の門
沖縄でまず行っておく所。首里城の入口にあります。
2010年4月23日 [おすすめスポット] イチノアさん -
まだ発掘、復元中/首里城
ひさびさ首里城を訪れましたが、新しい建物と庭ができていて、まだまだ発掘、復元をやってました。中央の首里城の左側は、朱色の色塗り直し工事中でした。
2010年4月23日 [おすすめスポット] イチノアさん -
首里城へ
飛行機が満席だ!!てことは、当然、搭乗やら荷物の乗降に物凄く時間が掛かるわけで・・・・。結局、ゆいレールに乗ったのは予定より1時間ほど遅くなりました。2両編成!可愛らしい列車ですね。車内広告。こういう
2010年4月13日 [ブログ] かとうのくるまさん -
煌びやかな首里城
首里城へ、の続きです。台地の上の方まで登ると、ようやく観光イメージ通りの建物が出てきます。首里城っぽくなってきましたね。ここから入城料が要ります。ドルでの支払いもOKのようです。さすが!そして、いよい
2010年4月13日 [ブログ] かとうのくるまさん -
赴きのある「道」/石畳道(本島/首里)
首里城からすぐの所にある石畳道。日本の道百選にも選ばれています。生活道路として街に溶け込んでいて、非常に趣のある景色を作っています。後で知ったのですが、ドラマ「ちゅらさん」でえりぃが東京へ向かうシーン
2010年2月17日 [おすすめスポット] K.SEKIさん -
案内所のおねーちゃんに…
そそのかされ(笑)そして看板に導かれほりかわというお店へ沖縄そばとソーキそばって別物なんですね~この辺猫多いです♪
2008年11月15日 [ブログ] 小鉄さん -
ゆいレール
モノレールのことです首里にみ行ってます
2008年11月14日 [ブログ] 小鉄さん -
紅い「の」の字まんじゅう。/ぎぼまんじゅう
「の」はのしを意味するらしいです。おめでたい!おばちゃんが、「の、って書きますか?」と聞いてくるので、観光客は、「お願いします!」と言いましょう(笑まんじゅうは1個100円なのにあんがぎっしり!食べ応
2008年3月2日 [おすすめスポット] のあろ~さん