#馬刺のハッシュタグ
#馬刺 の記事
-
今宵は馬刺と七賢で一献🍶
熊本土産の馬刺に合わせる日本酒がなかったので、最寄りの酒屋さんで七賢を買って来て一献。七賢純米生酒春しぼりおりがらみ。アルコール分15度。少しピリッとした飲み口が、馬刺の濃厚な赤身の味わいに合いますね
2025年2月23日 [ブログ] fjk1970さん -
今宵は会津と馬刺で一献🍶
今日は、釣具屋巡りと明日の台風に備えた買い出しの途中でメンラーを食べたけど、コインパーキングに戻ったら、速そうな青いスバル車がお隣に止まってました。写真右側には2台分のスペースは空いていたけどね。スバ
2024年8月18日 [ブログ] fjk1970さん -
取引先さんから教えて貰った馬刺専門店!/馬刺の杉乃屋 南関店(南関町)
取引先さんと馬刺の話で少し盛り上がり、空港の馬刺はダメだから、帰りに寄って買って下さいと紹介された杉乃屋。100g900円と750円の赤身を買いました。保冷バッグ300円。税別です。近隣のスーパーで買
2023年2月4日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
今宵は熊本土産で一献🍶
今宵は、熊本出張で買って来たお土産で楽しみます♪自分も福島にいたことから、取引先さんと馬刺の話で盛り上がり、良い店があるよと教えて貰った杉乃屋に寄りました。取引先さんは、高いのは旨いけど赤身がオススメ
2023年1月28日 [ブログ] fjk1970さん -
今日もお疲れ!
今朝は5時前に起床して羽田空港へ。熊本駅周辺は雪景色。後輩が言うにはレンタカーは夏タイヤ。飛行機も定刻通り飛ぶって言うので、取り敢えず行くべとバビューンと熊本へ。現地に到着したら雪の影響もなく、予定通
2023年1月28日 [ブログ] fjk1970さん -
久々の会津
会津には 本当に久しぶり今回は ほしい商品が会津坂下にお店がありそちらに訪問とお蕎麦と馬刺の購入のためです。
2022年11月12日 [ブログ] セリカTA45さん -
秩父→山梨
先週、恒例の桃買いツーリングに行ってきました。今回は嫁は忙しく、独り旅。途中、紺屋で蕎麦の昼飯。ちょっと変わった店主だったが、美味しゅうございました。宿は、鶏冠荘。あまり期待していなかったが、何時間も
2022年7月25日 [ブログ] 森興業81さん -
今宵は末廣で一献🍶
今宵は、地元の焼きとんテイクアウト&LIFEで買った馬刺&福島出張で買ってきた末廣を飲みながらまったりしてます🎵かんぱーい🎵
2022年3月11日 [ブログ] fjk1970さん -
グランクリュと馬刺しが旨い!
馬刺しとシャンパンは相性がいいですね。↑調理後昨日購入しました馬刺し。初めて飲むシャンパーニュ赤ワインだと馬刺しの繊細な味が消えてしまいます。今日は自家製餃子も作りました。※ジェシ―つかもとを観ながら
2022年3月4日 [ブログ] RRSport-SVRさん -
お寿司+生姜焼き
お寿司(まぐろ三昧+馬刺し食べ比べ+とろ鉄火の高菜巻き+えんがわ+生えび+こういか)+生姜焼き+富良野生ビール(神泡)+虎千代 純米酒。【湾岸ランナー [iPhone X(256GB)]】@八重洲中央
2021年4月8日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
小作 石和駅前通り店 馬刺/小作 石和駅前通り店 馬刺
山梨県のご当地グルメを堪能してきました。行ってきたのは『小作』です。冬の寒さも本格的となり、体が温まる料理でお腹いっぱいになりました。先ずは、馬刺です。『におい』は気にせず、おろしニンニク醤油をたっぷ
2020年2月2日 [おすすめスポット] かみなりちゃんさん -
続・肉週間
肉週間のラストをヒレ肉でフィニッシュ!したつもりが、家内の実家に帰ったら・・・巨大なヒレ肉と馬刺しが待っていた♡ヒレ肉のブロック・・・スーパーでは見かけないサイズです。焼けた♡そして馬刺し祭!馬刺し好
2020年1月6日 [ブログ] たれ蔵さん -
車検、ぶどう、ラリージャパン
今日は2年ぶりの車検、コバックで最低限の項目+ブレーキフルード交換で7万円弱ここのところ何かと物入りで困ってしまう。写真は、先週行ってきた甲州市のほうとう&馬刺 (富士見の いろり)果物がお目当て、桃
2019年9月29日 [ブログ] 森興業81さん -
蓼科、洗車21回目&民生
3度目の三連休、今回は少し足を伸ばして嫁と蓼科へ。諏訪湖で鰻重を、と思ったが、遅くなったのでラーメン 大石家へ。チャーシューは美味かったが。。。紅葉には未だ早いが、秋の装い。 何と言っても空気が美味し
2018年10月16日 [ブログ] 森興業81さん -
石和温泉 再び
5月に行った 石和温泉に、今回はバイク仲間二人と。下道だけで行けるくらいの距離なので、手近といえば言える。まずは 皆吉の肉ほうとう。混んでいるにはいるが、人が少ないのか捌きが悪く、一時間半待たされる。
2018年7月5日 [ブログ] 森興業81さん -
福島で馬刺し
会津郷土食「鶴我」。馬刺の肉が異様に厚い!また、馬肉のはらみを「すき焼き」風に。その後に卵を入れて、馬肉丼?この店は、客単価の高いのだが、そこそこ満足。東京の赤坂にも支店があります。郡山は景気が良いよ
2017年5月11日 [ブログ] shirakabaさん -
東北ミーティング会場下見TRG♪
昨日は来月16日に開催される『東北ミーティング』会場の下見と言う名のツーリングに行ってきました。数日前までのお天気は曇だったのに当日はあいにくの雨模様(>_ランチタイムは「坂下ドライブイン」ここは馬刺
2016年9月19日 [ブログ] なーちゃんさん -
山鹿温泉で評判の食事処
山鹿温泉で人気にお店「彩座(いろどりざ)」さん雑誌等でもよく紹介されているお店です芝居小屋風の店内天井は八千代座のように天井広告入りですこちらのお店の名物「馬刺重」 780円これは旨かった!馬刺しも柔
2016年2月16日 [ブログ] のりさん7さん -
芸術と美食✨
今日は友人と一緒に森アーツセンターに行きました。「フェルメールとレンブラント展」、見てきましたよ!フェルメールとレンブラントという割には彼らと言うより、同じ時代に活躍した画家の作品が多かったです。と、
2016年2月10日 [ブログ] Cashmere290669さん -
熊本出張
今晩はお泊まり出張なので馬刺と辛子レンコンでガッツリいただきます
2015年10月19日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん