#馬越峠のハッシュタグ
#馬越峠 の記事
-
おちょぼ岩へ
今日はいつもの紀北町と尾鷲の境にあるおちょぼ岩まで登りました。途中までは熊野古道。馬越峠ヤマジノホトトギスこの花は美しいですが珍しい形でいつも見惚れてます。そこから登山道に分かれておちょぼ岩へここは何
2021年10月4日 [ブログ] woody中尉さん -
馬越峠と天狗倉、便石山へ
俺は孫か出来たので馬越(まごせ)峠に行った?久しぶりである。ここは熊野古道である。ここから登る前日の雨で水道と化している。滑る天狗倉山へと続く熊野古道である。大きな岩だ!この上が山頂となる。ハシゴを使
2021年9月26日 [ブログ] バーバンさん -
熊野古道伊勢路 馬越峠~天狗倉山
今週は毎年恒例の紀伊~今年は熊野古道です~😊熊野古道は、奈良高野山から新宮/本宮/那智大社に向け、小辺路、中辺路、大辺路が有りますが、今回は、伊勢路といわれる三重県からの参拝道を散策です。今日、散策
2019年4月2日 [ブログ] 桃奈々さん -
長野県道2号川上佐久線の峠/峠巡り 「馬越峠」
長野県道2号 川上佐久線にある峠、標高は1,620m。冬季閉鎖。峠は南相木村と川上村の境になってますが、この道一本で両村の役場を結ぶ道となっていますしかし、県道2号線という一般県道ながら、峠の前後は1
2016年3月17日 [おすすめスポット] アドさん -
南三重道の駅巡り②
熊野古道
2015年2月12日 [フォトギャラリー] 小波さん -
140312 熊野古道 馬越峠
熊野古道 馬越峠(綺麗な岩畳の道)せっかくのお休みだったんで、水曜から2泊3日。とりあえずS2000でツーリングをと思ったんですが、どうも天気がピリッと。でも水曜だけはOKそうなんで、S2000の足の
2014年3月14日 [ブログ] kan2525さん -
馬越峠
長野県の南相木村と川上村の境にある標高約1600mの小さい峠この峠道は長野県道2号線という1桁な一般県道のわりには1.5車線ほどのカーブや勾配のきつい山道長野県の1桁県道は1号もそうですが、こんな感じ
2008年6月1日 [ブログ] アドさん