#駅ナカスイーツのハッシュタグ
#駅ナカスイーツ の記事
-
カツ
前夜の見逃し三振に始まり、京アニ実地店舗とオンラインショップで連続三振でアウトwその代わりと言うのも変な話ですが店舗入り口のとあるポスターを見てポチったのがたまこラブストーリーw京阪 六地蔵のホームで
2015年7月24日 [ブログ] きゃっとさん -
シンキングイエロー
想定以上の出費になってしまいましたがとりあえず目的を果たして京国マミを後にするきまぐれ王。次は烏丸御池から三条京阪へ向かいます。ちょっと寄り道しようと思いましてね。。。三条からは京阪に乗り換えて淀屋橋
2015年7月24日 [ブログ] きゃっとさん -
ラーメン遊園地
何のこっちゃw茶トラ君と遊び、3週間ぶりの豆餅を頂いた後は、京阪で中書島へ。もちろん移動は特急3000系お一人様クロスシートですw前週も来たばかりですが、その後から掲出が始まったヘッドマークがあったの
2015年7月24日 [ブログ] きゃっとさん -
京国マミ
誰やねんwぁ、これタイトル画像にすると出オチかwまたもや京アニショップへ足を踏み入れてしまい、凸守をお持ち帰りw一旦六地蔵の車に戻って荷物を置き、レンズを24-70mmに換装して再び地下鉄六地蔵から電
2015年7月23日 [ブログ] きゃっとさん -
せいぞろい!
時は11月1日(土)分かり切ってたけど雨w当初は曇り割合が多いかと思ってましたが最終的には逆転してしまい、午前中はほぼ降り続く状況でしたが、とりあえず浜大津へ。当然真っ暗だし、雨だし、撮影活動は出来な
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
旧3000系
ともかを買って。。。(ぇ何やら追加販売の告知もあったんですが売れ行き順調なんでしょうかね。今となっては、多少なりとも並んで買ったのが何だかなぁ・・・w一通り回って来た後は物販コーナーの混雑もそこそこ解
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
Good and Bad.
洛楽撮影の為に数時間出町柳で地下籠りをし浜大津へ・・・と思っていましたが、時間的にはもう京都の駅ナカスイーツショップが開店しているので、烏丸御池方面へ。いちいち戻るのが面倒になったwとは言えこの時は7
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
私はただ・・・そばに居てほしいだけなのに・・・
初めからの予定ではないにも関わらずかなりの距離を歩き回った朝一。浜大津に戻った後も引き続き三井寺へ向かって歩き、先ほど打出浜交差点で捉えたけいおんを併用軌道で待ちます。一つ前の石山寺発の運用は近江神宮
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
タモリ
叡電改札前での販売会にて25周年記念のフリーきっぷを購入し、この日の主目的も遂行完了です。前日も出動した日曜日なので、少し早目に帰宅する事も視野に帰路に着きます。と言いつつも、すんなり帰らないのがきま
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
2年越しの真実
洛楽を中心に中書島でガッツリ撮影を楽しんだ後は一旦浜大津へ戻ります。戻りはいつもの様に宇治線から六地蔵→地下鉄 六地蔵で移動。その京阪での移動時、中書島からバックビューで動画を撮ってみました。初めは六
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
むしろ裏側
10時スタートの鉄むすラッピング車撮影会。入場チケットの裏には、午前の部9:30集合と書かれてましたが、近江神宮前到着は少し遅れて9:45。まさか遅刻で入れんこたぁ無いだろうなとドキドキしていましたw
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
結局行くっ
この日目を付けていた駅ナカスイーツの開店時間になったので、再び京津線に乗り込んで烏丸御池へ向かいます。東西線は基本空いているけど、烏丸線は京都~烏丸御池間が結構混むんです。疲れますwお目当ての店は「A
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
前日の偵察
撮りにくいが故になかなか撮り切った感が無くて悪あがきに走るきまぐれ王。京まふ号で三条京阪へリターンバックして京阪へ乗り換えます。このタイミングでは、丁度8000系の特急に乗る事が出来ます。この日何気に
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
駅前Shooting
鶴喜そばでお食事後は、別腹スイーツを求めて、再び京都方面へ向かいます。この期間では2店、目を付けていたのがあったんですが、三条京阪の店は開店が14時と遅いので、京都市役所前へ。坂本駅に戻ってすぐ、タイ
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
だよねーw
浜大津の定期券売り場でブツを買った後1DXのレンズを24-70mmへ換装。13日は風邪の影響もあったし、まともに撮影出来ていなかったので、実質今日がデビュー戦のようなものです。この標準ズームはISが付
2015年7月22日 [ブログ] きゃっとさん -
Extra special.
時は7月26日(土)それが当たり前の様に3時過ぎに起きて家を出る。800系が待っている(ナニ暑すぎて少し頭がおかしくなった気まぐれキングが車を走らせますww石山坂本線区間を走る京津線800系を撮り始め
2015年7月21日 [ブログ] きゃっとさん -
トリプルコンボ 「25th & 50th」
八瀬比叡山口でのハナヤマタイベントを楽しみ、次の目的地へ向かいます。この日は大津線を使わないルートなので市営地下鉄のみ乗り放題の1dayきっぷと京阪本線はモバイルsuicaを使いました。さて。京阪での
2015年7月21日 [ブログ] きゃっとさん -
どこまでも
どこやねんw賭けが当たり、叡電724号車のハナヤマタHM車を撮影出来ましたが、雨天に遮られ豆餅は断念。次の目的を果たすべく地下へ入り、京阪本線で中書島へ向かいました。不安定な天気と覚悟してましたが、レ
2015年7月21日 [ブログ] きゃっとさん -
More スイーツ
日課になりつつある出町ふたばの豆餅。朝食代わりのスイーツを平らげて、初のモバイルSuicaで、颯爽と改札を抜けて向かうのは、中書島駅。こちらも定番となりつつある撮影地です。この週末のメインの目的は、7
2015年7月21日 [ブログ] きゃっとさん -
駅ナカ every week.
特に何かをするわけでもなく。。。鞍馬駅で、ただぼんやりと時間が過ぎるのを待つ気まぐれ王。たまにそよぐ風に揺られて風鈴が澄んだ音を響かせるのが実に心地よい。1時間ほど駅舎の中でのんびり過ごし、そろそろ戻
2015年7月21日 [ブログ] きゃっとさん