#駅弁大会のハッシュタグ
#駅弁大会 の記事
-
コンテナ駅弁・今年は焼肉ぅ!
毎年恒例、お正月の定例催事=京王デパート・駅弁大会に行ってきましたまぁ大量の駅弁なので迷い出すと収拾つかない(-.-)ので今回は「コンテナ駅弁」の新作を狙って入場ですコンテナ駅弁も4作目なのでそろそろ
2025年1月12日 [ブログ] としお1014さん -
駅弁大会 〜その2〜
駅弁大会 〜その2〜と言うことで、2回目に行った1月14日昼食用に買った駅弁は輸送駅弁コーナーから『[福井県 福井駅]北前廽船丼 ¥1680』かに・いくら・うにが乗った海鮮丼で、とても美味しかったです
2024年2月9日 [ブログ] バップさん -
駅弁大会 〜その1〜
毎年1月に新宿の京王百貨店で開催される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」だいぶ前から『行きたいなぁ』と思っていたけど、行かないまま数年経ち、2年前に『コロナで少しは空いてるかなぁ』と思って初めて行っ
2024年2月4日 [ブログ] バップさん -
コンテナ弁当 第3弾!18Dだと
オートサロンと並ぶ新年の催事=京王駅弁大会!今年も盛大に開催されてます今回は神戸・淡路屋さんの新作=「JR貨物コンテナ弁当 京都の鶏めし編」を発見!購入してきました前作同様にキッチリと造りこまれてます
2024年1月21日 [ブログ] としお1014さん -
元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
7日から始まりましたッ毎年恒例の、新宿・京王百貨店で開催される元祖有名駅弁と全国うまいもの大会。ちょうど休みでしたのでいってきました。文は個人の感想ですので、人によって見方も好みも変わりますので参考程
2023年1月15日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
ラスト駅弁
本日は、あるイベントの為に取得していた休みの日なのですがコロナで行けなくなっちまったです(泣それはさておき、新宿京王百貨店の駅弁大会の最終日でもあります。妻も駅弁大会に行きたいというので、出掛けてきま
2022年1月20日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
今回の駅弁は・・・
北海道・小樽駅の「海の輝き」と沖縄・ゆいレール壺川駅前の弁当w”駅前”ってのはご愛嬌ですな。駅前が「ホカ弁」だったらどうするんだろう?とか余計な事を考えてみたりw紙製の箱なのも、今まで鉄道(軽便除く)
2022年1月17日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
第57回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
食べたものをざっくりと紹介。◎北海道グルメ丼ぶり 豚丼【千歳線・南千歳駅】温めると生姜の良い香りが立ち上ります。味はもっと甘辛いタレを想像してましたが、生姜焼きに近いです。表面を覆い尽くす厚めの肉。添
2022年1月17日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
第21回 駅弁ツアー2020年
おまたせしました遅くなりましたが毎年恒例のこの企画時間軸にして1月17日の事です駅弁大喰いフードバトル2020年はっじまる☆よ~~~♪駅弁大食いツアーとは、京王百貨店で行われている「元祖有名駅弁とうま
2020年3月8日 [ブログ] もりチビさん -
フードバトル(乗り物同好会) ~2020~
何と! 今年初のブログアップが2月ってどうなのよw去年末のも含めてじわじわとアップ予定なのでスミマセン。去年秋にはフードバトルのグリーンシーズンを実施しましたが元々フードバトルは1月~2月の各地の駅弁
2020年2月3日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
Kitty.ver もあった!
秋葉原巡回のあと、先週に続いて新宿・京王デパートの駅弁大会に寄ってみましたぬゎんと!チラシには載って無い?「ひっぱりだこ飯@Kitty.ver/ピンク色」を発見!先週「銀色.ver」買ったばかりですが
2020年1月20日 [ブログ] としお1014さん -
駅弁大会! 今年は「銀」でした
オートサロン2020の帰りに新宿・京王デパートにて開催の「駅弁大会」に寄ってきました毎年恒例のお正月催事ですが、こちらも年々大規模になってきてますね~2週間で6億円以上!を売り上げるイベントであります
2020年1月14日 [ブログ] としお1014さん -
駅弁ツアー2019 発動
はい、お待たせしましたやっとこ駅弁ツアーの更新です更新遅れた理由は、最近帰宅するときは夜勤後なので更新する前に寝てしまうんです通常日勤で帰宅できる事がホボ無くて帰宅→寝るが平常運転になってますおっと、
2019年4月23日 [ブログ] もりチビさん -
駅弁大食いツアー2018年! 弾丸北海道
お待ちどうさま今年もやってまいりました。乗り物サークルで行く、駅弁と買い込んで旅に出るツアーいつの間にかついた名が駅弁大喰いツアーとか駅弁フードバトルとか・・ええと、今年で何回目だっけか?細けえ事はど
2019年4月23日 [ブログ] もりチビさん -
駅弁祭りとインフルエンザ
はい1月14日に白馬スキーから帰宅し、そのまま仕事に出て夜勤をこなし15日は午前中会議を行って、午後は明けて京王百貨店の駅弁大会へ行ってきたとりあえず淡路屋のゴジラとひっぱりたご飯のコラボ弁当を買う(
2019年2月1日 [ブログ] もりチビさん -
駅弁大会に行ってみた
本年も秋葉原ぁ! ではなくて(;O;) 新年お約束の催事=駅弁大会に行ってきました毎年大人気のイベントで弁当買うのに長蛇の列ですが、いくつか購入してきました昨年は「金のひっぱりだこ飯」でしたが今年は「
2019年1月21日 [ブログ] としお1014さん -
駅弁で夕食を(^-^)
駅弁大会は元々百貨店の名物でしたがいつからか大手スーパーでも見かけるように・・・今回購入したのはご近所のイトーヨーカドーです(^-^)まあスーパーの駅弁大会は目の前では作っていないのが大きな違い・・・
2018年11月3日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
駅弁ツアー2018 帰郷編
はい駅弁大食いツアー2018年 3日目です(昨日2日目はコチラ)時間軸的には18年1月21日(日)です北海道は小樽から新日本海フェリーにて新潟へ向かっております。今日は東京へ帰るだけの簡単な移動日です
2018年2月11日 [ブログ] もりチビさん -
E5系はやぶさ弁当
新青森駅の駅弁「E5系はやぶさ弁当」です。実車デビューに先駆けて、駅弁界に颯爽とデビューしました。信号70!戸閉め点!時刻ヨシ!出発進行!。
2017年2月19日 [フォトギャラリー] す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪さん -
駅弁大喰いツアー2017年!そうだエヴァ500系に乗ろう
毎年恒例、のりものサークルによる大食い大会の開始だっ!今年は1月の27日(金)から1月30日(月)までの4日間の旅です駅弁大食いツアーとは、京王百貨店で行われている「元祖有名駅弁とうまいもの大会」で駅
2017年2月3日 [ブログ] もりチビさん