#駅舎のハッシュタグ
#駅舎 の記事
-
駅舎☆さだまさし
「梅一輪酒造」に寄った理由は前のブログで書きましたが、実はもう一つ理由があったのです。「梅一輪酒造」の住所は千葉県山武市松ヶ谷です。この山武市が青春の思い出に繋がるのです。私が学生の頃には山武市はあり
2025年4月2日 [ブログ] ツゥさん -
かつては道東地域の拠点でしたが・・・/【釧路市】 JR釧路駅
釧路駅(くしろえき)は、北海道釧路市北大通14丁目にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線の駅である。駅番号はK53。電報略号はクシ。事務管理コードは▲110437[3][4]。釧路市の代表駅であ
2024年6月12日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
高畠観光。
『南陽観光。』からの続きです。5月も終わりが近づいているというのにまだ3月末のブログを記すという…コロナも5類になってもう終わった感も漂っているのですが、相変わらず終わってはいないんですよね。感染する
2024年5月28日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
3/16(Day1)_ぴっぷスキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-21
サマリーはこちら…23/24_北海道SKI(旭川空港編)今シーズン北海道スキー第二弾です。過去ブログで記載した通り、現地天候はおおむね雪予報で、僕にとってはこの上ない気象条件ながら前回同様、信越地区も
2024年3月24日 [ブログ] じゅんた035さん -
1994年の上諏訪駅
今日は強い風が吹いていて、とても寒く感じる一日でした。写真の整理をしていたら上諏訪駅の写真が出てきました。駅舎に集うクルマたちもなつかしい顔ぶれ。このときは旅行で温泉に浸かりに行ったのでした。
2024年2月26日 [ブログ] 白銀XSさん -
内覧会
今年3月に開業する北陸新幹線金沢~敦賀間。その停車駅となる福井駅と敦賀駅で新駅舎の内覧会があったので福井駅の方へ行ってきました。駅舎の作りも明らかに在来線よりも広くて豪華。こっちがメインの福井の玄関口
2024年1月20日 [ブログ] ジェダイさん -
やっぱりローカル線の駅は良い
ローカル線と言っても重要な線ですが。この線以外に長距離を移動する方法がないので需要がありますが時刻表は一時間に1本しかありません。なので用事があって行ったのですが時間を調整して駅に来なければ長時間待つ
2023年4月23日 [ブログ] TYPE74さん -
ログハウス風の無人駅/JR日南線「北郷駅」
宮崎のJR駅にはプロ野球の球団カラーの駅などちょっと変わった駅が多くありますこの駅は野球球団カラーとは違いますが駅では珍しいログハウス風の無人駅になっています宮崎に行かれて際には珍しい駅舎も・・・
2022年9月6日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
函館本線 仁山駅
2021年6月5日(土)道南遠征砂原支線の各駅訪問の後函館本線(長万部-函館間)の古い駅訪問前々回訪問ブログ(2016年9月)⇒コチラ前回訪問ブログ(2018年1月)⇒コチラ七飯町の仁山駅訪問函館本線
2021年6月24日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
日本最古級の現役木造駅舎
近江鉄道巡りをして日本最古級の現役木造駅舎(日野駅)を見学。訪問した時に丁度演奏会を待合室で開催していました♪花粉で眼が痒く愛車の屋根は降ろせなかったけど、中々面白いドライブでしたよ。
2021年3月7日 [ブログ] シバタクさん -
年忘れ房総TRG【水曜会】千葉県・房総半島
2020年12月16日 晴れ毎年は居酒屋で飲み会ですが、今年はこのご時世でTRG企画を立てて頂きました☆朝の07:30は、アクアラインうみほたるPA自然渋滞ばかり、私も遅刻しましたwアクアラインを渡り
2020年12月17日 [ブログ] myboomさん -
【解体中】さようなら原宿旧駅舎
こんにちは。建物の老朽化に伴い、解体工事が行われる前に撮ってきました。撮影は東口駅近くに表参道があり、日中撮るのはとてもじゃないですが厳しいのでいつもごとく早朝です。原宿駅旧駅舎大都会に可愛らしい都内
2020年11月17日 [ブログ] ブルSSSさん -
山陰地方最古の駅舎/御来屋駅
1902年(明治35年)開業当時のまま今に残る山陰最古の駅舎。登録有形文化財に指定されています。
2020年10月20日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
長野電鉄廃駅/信濃川田駅
2012年に廃駅となった長野電鉄屋代線の駅舎。大正11年開業当時の駅舎がそのまま残っています。
2020年7月27日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
観光客のいかない京都駅
今日は久しぶりに京都駅に。ヲッサンが通学〜当初通勤に使ってた時代の京都駅(3代目)というと、まあ主要都市ならどこにでもあるといった風情の駅舎。それが建て替わる際には、どのプランも京都のイメージに合わな
2020年4月26日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 京都駅 南遊歩道とか
京都駅で時間調整をしていて、ふと思い出したので、南遊歩道を探索に。
2020年4月26日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
20200229 水郷駅
2020年2月29日(土)モダンで素敵な水郷駅を探訪してきました。
2020年3月14日 [フォトアルバム] 神栖アントラーズさん -
素敵な駅舎・・・水郷駅
2020年2月29日(土)今日は、4年に一度の閏年での2月29日。幌を降ろして、ロードスターを走らせます。先ず訪れたのは、JR成田線の「JR水郷駅」。この駅舎は、とてもモダンなデザインで、素敵な駅舎で
2020年3月14日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
ニュージーランド旅行(その9:ダニーデン半日観光)
NZ旅行の5日目(9月8日)は、前日夕方入ったダニーデンの半日観光から始まりました。ダニーデンは、スコットランド以外で最もスコットランドらしい街と言われるほどであり、オクタゴンと呼ばれる八角形の広場を
2018年11月24日 [ブログ] TMKさん -
本日のニュース【JR南熊本駅に車が突っ込む 運転の女性ら2人打撲 熊本県】
以下抜粋。31日正午頃、熊本市中央区南熊本3のJR南熊本駅の駅舎に60代の女性が運転する乗用車が突っ込んだ。駅で電車を待っていても事故に遭遇する時代になってしまいました。と云っても交通弱者である高齢者
2018年5月31日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん