#駒ヶ岳のハッシュタグ
#駒ヶ岳 の記事
-
ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2025.04.30
ひょうたん沼公園から見る残雪の駒ヶ岳と桜の風景。オニウシ公園で桜を見たつづき、亀田半島を時計回りに進んで行く。道の駅つど〜る・プラザ・さわらに立ち寄ったのは9時15分ごろ。亀田半島は昨年も回っていて、
2025年8月9日 [ブログ] kitamitiさん -
【くらすわの森から帰還】神奈川から南アルプス市〜諏訪湖方面(完結)
2泊3日の上諏訪温泉旅行の最終日です。朝食をやや控えめの量に抑えておきます。チェックアウトして湖畔沿いを時計回りに向かうと最近出来た諏訪湖スマートインターに入って名古屋方面へ中央高速を50kmほど走り
2025年8月9日 [ブログ] prodiverさん -
KB1CLUB 木曽オフ会 前夜祭
明日のKB1CLUB木曽オフ会に参加する為に前泊移動です🥵まぁ前夜祭の宴がメインみたいなのところがありますが(笑)只今、駒ケ岳サービスエリア。あと少し頑張ります✌
2025年6月1日 [ブログ] ogacchiさん -
Leica SL3 3
1
2024年12月16日 [フォトギャラリー] ねこ島さん -
青森~室蘭航路の出発時刻が9時→10時40分に変更される
初めて津軽海峡フェリーに乗船した2017年8月16日、函館から青森へ向かう途中に見えた函館山。写真は同じく2017年8月に渡道した時に立ち寄った室蘭市の白鳥大橋展望広場公園。津軽海峡フェリーのHPを見
2024年12月14日 [ブログ] kitamitiさん -
燃費記録
高速道路8割弱、山間部の一般道2割強での燃費帰路の高速道路は下りが多めだったので、後半燃費が延びました
2024年11月1日 [燃費記録] RoadSter Pilotさん -
RENAULT MEGANE 4 R.S. 初ツー 240901
RENAULT MEGANE 4 R.S. 初めてのツーリングです。今日は午後からの出発だったのでいつもよりちょっと端折ったコースですが、お天気が良くて気持ちよかったです。函館から南茅部に抜けて、森か
2024年9月1日 [ブログ] ラッキー432さん -
RENAULT MEGANE 4 R.S. 初ツー
いつものパターンで お昼から道南を左回りで流して来ました。
2024年9月1日 [フォトアルバム] ラッキー432さん -
続・6月の北海道② きじひき高原 JR函館本線 (2024 .6)
秋篠宮家の次女佳子さまが只見線のビューポイントを訪れたようです。・・・あぁ、今年はまだ只見線に出向いていない(^^; 夏の川霧は見に行かなくては!と思っていましたがこの暑さで断念。あと、クマが怖いんで
2024年8月13日 [ブログ] led530さん -
亀田半島を巡る 2024.05.01
駒ヶ岳と桜、森町のハマナス台場公園にて。森町の青葉ヶ丘公園で桜を見たつづき、道の駅つど〜る・プラザ・さわらへ。今日は最終的に函館へ行くが青葉ヶ丘公園のあと、まっすぐ函館方面へ向かうか、それとも亀田半島
2024年7月25日 [ブログ] kitamitiさん -
オニウシ公園と青葉ヶ丘公園の桜 2024.05.01
森町のオニウシ公園の桜と噴火湾。噴火湾パノラマパークのつづき、道の駅YOU·遊·もりがあるオニウシ公園へ。時刻は10時過ぎ、駐車場が空いているかなと心配しながら来てみたが、さすがに建物正面は満杯だった
2024年7月20日 [ブログ] kitamitiさん -
【生存報告】北国で鉄旅チュウ♪
ブログ更新 遅れて申し訳ありませんとりあえず無事に生存していますw画像)JR 東日本のお得なキップで北に来ています今週は火曜日から鉄旅チュウ今日は本州最北端の地で駒ヶ岳(北海道)を初めて本州から見まし
2024年7月1日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
木曽駒ヶ岳⛰️
旅行2日目は妻のリクエストで登山...。朝食を食べてチェックアウト。クルマはそのまま止めさせて貰ってホテル横のバス停から乗車。ロープウェイの駅までは、マイカー規制なのでバスでしか行けません。太田切川を
2024年4月2日 [ブログ] fjk1970さん -
箱根関所→大涌谷
土曜日の午前中に混まないうちに大涌谷へ…インバウンドの復活で外国人が大勢いらっしゃいました!駐車場入場ラインは既に大渋滞、私はタクシーや路線バスの走行ラインを走り回避!ほんのチョット路駐でパシャリ!☆
2024年3月11日 [ブログ] quest0431さん -
CX-8で行く箱根・芦ノ湖・駒ヶ岳~最高の富士山~
久しぶりのブログ、それも昨年12月の箱根旅行のことを書きます最近はスマホで写真を撮っても、結局Googleフォトに格納したままで、どんな印象だったかの思い出の部分が抜け落ちてしまうことに気が付きました
2024年2月4日 [ブログ] ぴなじろうさん -
狂人のSA備忘録202中央道・駒ケ岳 上り2
大正浪漫亭 (24H)復刻版焼肉定食 (大) 1200円也。中央道の駒ケ岳SAに寄りました。イチオシという復刻版焼肉定食 (大)を食べました。並は肉が140g、大は200g、ご飯、キャベツはお代わり無
2024年1月17日 [ブログ] masa@hb21sさん -
弾丸ツーリング2023レポート 【出撃初日編】
10月14日夕方から16日夕方にかけての約50時間かけて今年もやった弾丸ツーリング・・・初めての弾丸は2013年でコロナ禍でお休みはありましたが考えれば長いものです(^.^)先ずは速報編として出撃から
2023年10月22日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
狂人のSA備忘録151中央道・駒ケ岳 上り
フードコート(24H)スタミナラーメンチャーハンセット 1200円也。深夜に駒ケ岳SAを利用しました。意外に周辺の24H営業は珍しいです。スタミナラーメンチャーハンセットを食べました。スタミナ系の味噌
2023年10月2日 [ブログ] masa@hb21sさん -
旅日記6月16日その2
大沼公園駅の駅舎です。駅前ロータリー。フレーム外、左右に観光案内所とお土産屋があったと思います。マップで位置確認して公園へ徒歩で向かいます。徒歩10分弱くらいでした。ここに団体客が集合写真を撮る為のひ
2023年7月12日 [ブログ] ジャバさん -
何度目?スポイラー取付
ついたよー色はね ダメねゴルフ帰りで疲れちゃってやっつけ仕事でも曲がり癖作戦成功で割といい感じ
2023年7月2日 [整備手帳] sitiwmt11さん