#駒ヶ根市のハッシュタグ
#駒ヶ根市 の記事
-
信濃鶴 純米吟醸 頑卓
23年10月新潟から長野県伊那市に移動、夜は地酒を出してくれる居酒屋さんに入り駒ヶ根市にある酒蔵 長生社が醸す「信濃鶴 頑卓」を頂きました。今までに飲んだ上信越地域のお酒とは違った味わいで少し東北地方
2023年10月25日 [ブログ] 加藤鷹男さん -
早太郎温泉♨️/駒ヶ根高原リゾートリンクス(駒ヶ根市)
「にっぽん温泉100選」泉質部門にランクインする早太郎温泉の湯を引き入れた露天風呂がなかなか良いですね❗ネイチャーイベントでムササビ観察ツアーも行っているようです。菅の台バスセンターの一つ手前のバス停
2022年7月18日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
ソースカツ丼美味しかった🎵/明治亭本店(駒ヶ根市)
馬刺しとお酒を楽しみたかったけど、クルマなのでお預け❗オリジナルソースを使ったソースカツ丼はとても旨かった。ソースの味は会津よりも好きかも知れないな。でも掛けすぎるとクドイかな。今度入店する機会があれ
2022年7月18日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
駒ヶ根にも有名スーパーツルヤがあった❗/ツルヤ赤穂店(駒ヶ根市)
宿泊先に行く前にコンビニではなく、ツルヤに立ち寄って買い物をしました。今回二泊三日の旅行で1日目だから、冷凍食品が買えなくて残念でした。妻はジャムを、僕は乾麺を買いました🎵
2022年7月18日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
記憶違いの絶景、千畳敷カールの紅葉
10月最初の週末、仕事がトラブってしまい土曜日は出勤でした。ぼこ部長が涸沢アタックをすると連絡が有りましたが一緒に行く事叶わず・・・しかし、いい加減ストレス解消はしたい・・・日曜日1日だけでも何処か行
2019年10月6日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
駒ヶ根ソースかつ丼祭り
ソースかつ丼祭りへ行ってきました。長野県、駒ヶ根市は、地元グルメとしてソースかつ丼を推してます。で、全国にはソースかつ丼を地元メニューにしている地域がたくさんありまして、その一部地域、群馬・前橋、群馬
2018年10月29日 [ブログ] とれびん細谷さん -
長野県駒ケ根市にある駒ヶ根ソースカツ丼のお店/明治亭 中央アルプス登山口店
「明治亭 中央アルプス登山口店」ソースカツ丼 1340円とんかつは200ℊですが、なかなかのボリュームやはり厚切りです。「きらく」に比べると、キャベツが多く、ご飯の量が同じくらいでもお腹に溜まります。
2018年10月26日 [おすすめスポット] takashi44さん -
長野県駒ケ根市にある駒ヶ根ソースカツ丼発祥のお店/とんかつ ソースかつ丼 きらく
とんかつ ソースかつ丼 きらくいわずと知れた駒ヶ根ソースカツ丼発祥のお店。並と上がありとんかつの大きさだけの差らしいです。並:160gで980円。 上:260gで1180円。とんかつは厚みがありま
2018年10月26日 [おすすめスポット] takashi44さん -
長野県駒ケ根市にあるビジネスホテル/駒ヶ根プレモントホテル
長野県駒ケ根市にあるビジネスホテル「駒ヶ根プレモントホテル」シングル連泊割で5550円(税込)です。net接続、冷蔵庫完備、朝食付き。清掃は3日に1回になりますが、通常価格5800円が5550円になる
2018年10月25日 [おすすめスポット] takashi44さん -
駒ヶ根名物 駒ヶ根ソースカツ丼を食す。 PARTⅡ
駒ヶ根名物 駒ヶ根ソースカツ丼を食す。 PARTⅡ長野県駒ケ根市の仕事が終わったので、まずは温泉で汗と汚れを落とします。真夏の炎天下の作業+今回はダストが噴出して泥だらけになっちゃいましたので、そのま
2018年8月11日 [ブログ] takashi44さん -
駒ヶ根名物 駒ヶ根ソースカツ丼を食す。
明日で長野県駒ケ根市のお仕事は終了です(予定)ここ最近夕食はスーパーでお惣菜生活ランチは持参してきた蒟蒻ゼリー+野菜ジュレ(半冷凍)暑さでお昼の食欲は流石に・・・蒟蒻ゼリー も 野菜ジュレも半冷凍状態
2018年8月9日 [ブログ] takashi44さん -
本日のお宿は? 長野県駒ケ根市で4泊
本日のお宿は?長野県駒ケ根市にあるビジネスホテル「駒ヶ根プレモントホテル」シングル連泊割で5550円(税込)です。net接続、冷蔵庫完備、朝食付き。清掃は3日に1回になりますが、通常価格5800円が5
2018年8月6日 [ブログ] takashi44さん -
変わった色のコロッケ
仙台から名古屋へは圏央道、東名、新東名を使ったけど、帰りはルートを変えて中央、上信越、北関東道にしてみました。分かりやすさは行きのルートだけど、帰りのルートは高い山々が連なる風景を楽しめました♪先はま
2018年5月10日 [ブログ] とりぃ。さん -
信濃鶴 しぼりたて純米無濾過生原酒
昨日は「信濃鶴 しぼりたて純米無濾過生原酒」を飲みました長野県駒ケ根市 株式会社 長生社 のお酒です去年に引き続きの仕入れですラベルには表記されていませんが、美山錦を使用精米歩合は60%の純米無濾過生
2018年4月2日 [ブログ] まんけんさん -
五十鈴神社花火祭り
長野県駒ヶ根市の、お彼岸恒例の花火祭りへ行ってきました。昼間からドカンドカンと花火があがり、メインイベントは神社境内で、夜に筒花火の巨大なやつを噴射するのです。花火降りしきる下では祭りメンバーが踊って
2017年9月24日 [ブログ] とれびん細谷さん -
いつもと違う朝ドラ。
昨日は嫁実家へ久しぶりに行きました。せっかくなんで今朝は早起きして(娘に5時半に起こされたのもあり)伊那~駒ヶ根方面をドライブ!お初の火山峠を経由して到着した場所で1枚。みん友さんの何してるで登場する
2017年2月26日 [ブログ] トシやんさん -
いちごパフェ2016
ヨメの実家へ呼ばれ日帰りでちょいと帰省。帰省ついでに、サイパン君のタイヤを夏タイヤへ交換。お気に入りのラーメン屋さん『らーめん大将』で昼飯。そして毎年恒例、『カフェレストラン・ペリカン』の『いちごパフ
2016年4月30日 [ブログ] とれびん細谷さん -
早太郎温泉 こまくさの湯/長野県駒ヶ根市
2011年5月5日に行きました。駒ヶ根高原スキー場のすぐ近くにある温泉です。早太郎とは遠州ではしっぺいたろうと言われている霊犬が名前の由来になっています。泉種は多くはありませんが新緑の季節でとても清々
2016年3月11日 [おすすめスポット] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
おっ ランクインしてる(笑)
←今週の走行距離が…(^-^;)まあ…埼玉←→ローメン&ソースカツ丼が有名な地域に行っていたら、こんだけになりますね(笑)明日のオフ会でお配りしますm(__)m夜会含めても、18人以上集まらないかと…
2015年11月13日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
3泊4日 飯田へ(2)
2日目。今日の行程は100㎞くらいなので、のんびり向かう事にしました。まずは、伊那で寄り道。この辺りから雨が本降りに・・昼頃、今旅2湯目。駒ヶ根にある”早太郎温泉 こまくさの湯”です。ここで、とある方
2015年11月10日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん