#髄内釘のハッシュタグ
#髄内釘 の記事
-
脛骨骨折から髄内釘手術、そして抜釘手術に至る話
-脛骨骨折から323日後-骨は完全に繋がった。残るは髄内釘を抜くのか抜かないのか...抜かなかった場合、恐らく両膝立ちはできない。両膝立ちをすると髄内釘を支えるボルトが膝を圧迫して痛いのだ。あと再骨折
2025年1月3日 [ブログ] アフリカの星さん -
脛骨骨折から髄内釘手術、そして抜釘手術に至る話 その9
-脛骨骨折から360日後-術後の検査を受ける。傷口は塞がっているのだろうか?-抜釘手術前-髄内釘がくっきりと写っている。そして骨は完全に繋がっている。-抜釘手術後-髄内釘がとれ、骨にボルト穴が残る。こ
2024年12月28日 [ブログ] アフリカの星さん -
脛骨骨折から髄内釘手術、そして抜釘手術に至る話 その5
-脛骨骨折から356日後-結論から言うとナメてた。抜釘手術後、ある程度歩けると思っていた。ところがだ、膝に激痛が走りぜんぜん歩けない。髄内釘の抜釘手術を受けた某ブログによると、2日目から歩けているよう
2024年12月24日 [ブログ] アフリカの星さん -
三男の骨がつながった\(^O^)/
2021年8月に原チャリで事故った三男でして、そのときの左上腕部の骨折がやっと完治しました。いや~、長かったですね。2年と9ヶ月かかりました。1年経っても骨がつながらず偽関節状態になってたので、202
2024年5月19日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
三男の再手術
昨年8月に原付で事故って手術をした三男ですが、1年経ってもまだ骨がくっついてません。改めて検査したら、折れた骨がそれぞれ別々の骨になっていってて、偽関節って状態になってるとのこと。いやいやいやいや、そ
2024年5月19日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
三男がもう退院
タクトで事故った三男。救急車で病院に運び込まれてから緊急手術まで救命救急病棟で1日半待機して順番待ち。手術後はなんと2日半で退院です。(゚Д゚)腕を5ヶ所、あごを1ヶ所縫ってますが、まだ抜糸もしていま
2021年9月20日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
昨日 退院しました!
昨日、何とか退院できました。手術の内容からすると、10日~2週間ぐらいが入院期間のようでしたが、術後、3日目後ぐらいからだいぶ調子が良くなったので、1週間で退院させてもらいました。痛み止めを飲んで横に
2012年1月27日 [ブログ] bin0219さん