#高効率ハロゲンのハッシュタグ
#高効率ハロゲン の記事
-
PHILIPS CrystalVision 4300K HB4
今までの車のフォグランプはイエローにしてきたのでupgtiもイエローのLEDにしようと思ったがコーナリングランプとしてフォグランプが使われてるのでイエローに出来ません(車検が通らない)コーナーリングラ
2021年5月17日 [パーツレビュー] FLATさん -
PIAA PLASMA ION YELLOW 2500K H4
スーパーオートバックスで購入しました。そして、夜の雨の山道を少し走りました。非常に視認性に優れていますね。HIDにお金出すのがバカバカしいぐらいw絶対的な明るさは知らないですが、色温度が低いので体感的
2016年12月22日 [パーツレビュー] RF-4さん -
決着付けます!ヘッドライト選び!
今月は残業代でちょっとだけお給料が多かったので、前から買うべきかどうか迷っていた物を買いました。それは・・・LEDヘッドライト!で、購入するに当たって、色々と情報をかき集めたんですが、現状のHID維持
2016年9月29日 [ブログ] 黒鉄さん -
S-MX 19万kmを突破
嫁さんが「クルマたくさん走っちゃったね」と、言うので「どうかした?」と、聞くと「メーターがまた1万km増えたよ」だと。慌てて見に行くと19万kmを超えていました。私よりも嫁の方がハンドルを握る機会が多
2014年9月3日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
とりあえずHIDを外しました
先月、片方が点灯しなくなったPIAA製のH4車検対応HIDヘッドライト。交換のバーナーを注文していたのだが、1本\17,000円という返事。おまけに購入したタイプのバーナーはすでに製造中止とのこと。代
2014年8月11日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
ヘッドライトの高効率ハロゲン化
どうもこんばんは今日は仕事終わりの夕方からスーパーオートバックスに行ってきて、ヘッドライトの高効率ハロゲン化をしてきました(前回の記事の野望?を達成しました!)イエロー系のヘッド球が欲しかったので、P
2011年10月17日 [ブログ] RF-4さん -
明日
いよいよ明日、人生初・myカーの納車日です♪我が家に新しい車がやって来るのは、今年初回継続検査を受けるJB5以来3年ぶりです。JB5納車当時はみんカラもやっていなかったので、前車JB1から外したパーツ
2009年6月6日 [ブログ] スト@さん