#高圧洗車のハッシュタグ
#高圧洗車 の記事
-
ノーブランド ショートガン
ショートガンget🎵最近はK3 サイレントの出番が滅多にない❗理由は3つほど有るその1つが 純正のガンの取り回し問題❗😅そこで コレを買ってみたMJJCが本命でしたがお得意のAliexpressで
2025年6月29日 [パーツレビュー] レオンパパ~さん -
不明 コードレス高圧洗浄機用ノズル
コードレス高圧洗浄機用のノズル。もしかしたら専用?ハンディータイプ以外にはつかないかも?うちのケルヒャーには付きませんでした。(友人のハンディータイプには付きました)
2025年4月20日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
F11は高圧洗車前にマスキングしています。
F11、初期症状は高圧洗車後だったので、ヘッドライトコーキング、ドアハンドル交換後からは、マスキングしてから高圧洗車しています。ドアハンドルは再発して何度か交換、配線も防水加工してありますが、水が入っ
2025年3月23日 [ブログ] Mスポ ナイト&デーさん -
グリーンライフ スーパージェットロングノズルⅢ
洗車する時のノズル、今まではホースに付属していた散水ノズルを使用していましたが、YouTubeを見て何やら画期的なノズルがあるじゃないですか😳だいぶ前から販売されてたんですね。知らなかった😰ホース
2025年3月21日 [パーツレビュー] 0127shinさん -
skyRstore 真鍮製 散水ロングノズル
こんばんは☆ホース付属のプラ散水ノズルがダメになってきたので交換しました。見た目より重さは感じずガンタイプで使いやすかったです。落としても簡単に割れないのが利点です。難点は高圧の範囲がやや狭い点です。
2025年2月19日 [パーツレビュー] 流星@さん -
アイリスオーヤマ A-JHW-101
愛車洗浄用に充電式ハンディウォッシャーを購入。やっと要領が分かってきました(汗)。アメトーク家電芸人放映後、即購入しました。”ペットボトルでも使える”との触れ込みに惹かれて・・・でもペットボトルでは少
2024年12月28日 [パーツレビュー] +One-jpさん -
はじめての高圧洗車:S660
今朝は、お散歩では無く洗車ブログ来月の引っ越しを前に S660 は今月中にマンションの機械駐を解約する今月中に、新居近くの月極駐車場へ移動させる予定今度は青空駐車場なので(涙)、カバーを掛けられるよう
2024年7月26日 [ブログ] 38-30さん -
洗車日記…
ケルヒャーにてオートグリムのポーラブラストとポーラウォシュでいつものように洗車してるのですが…手洗いが腰を痛めてるためにキツイため、ソフト99のマックスウォッシュ ロングスポンジとディグロス 神トレ
2024年5月8日 [ブログ] Yoshi@KPAさん -
TAKAGI / 高儀 サイクロンウォッシャー G1135BK
コーナン行ったついでに買ってみました。特に下回りやルーフにはいいし、長い分離れられるので、跳ね返りで濡れることも少ないです。ただ、先日レビューしたタカギの散水ノズルみたいに無段階で調整できないのと、レ
2024年4月28日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
Karcher JTK28
現在使用している物です。だいぶ使用年数が経ってきたので、故障が怖くなってきました。使えなくなると困るので、そろそろ別の物をと探していたら、知り合いの方から、「ほぼ使わないから譲りますよ」と格安で譲って
2023年9月16日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
Karcher JTK25
今使用している高圧洗浄機。爆安で入手しました。故障もなく元気に稼働してくれてます。「JKT」の型番は、「ジャパネットたかた」オリジナル型番なのかもかもしれません。
2023年9月16日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
結局、イベント前日早朝洗車となりました。
結局、イベント前日"早朝"洗車となりました。AM5:00の洗車場は、おじさん達の楽園。洗車ブースも拭き上げ場も満車で、慌ただしく、高圧水ぶっかけて、拭き上げ。ホコリ取り程度の洗車です。もっとも、すでに
2023年8月5日 [ブログ] k15130(いさお)さん -
Karcher k3.99
現在使用している高圧洗浄機。ジャンク扱いでしたが、付属品はもちろん、延長コード類も揃ってたので購入しました。修理に時間がかかりましたが、何とか動いてます。
2023年6月8日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
10年ぶり?の洗車場
三重に引っ越してきて、陸送後のカングーがあまりに汚くて…スポンジとバケツとタオルを持って洗車場へ。自分の敷地内での洗車出来なくなったので、洗車場に行くのは超久々!時間制限で慌ただしいけど、高圧洗浄機で
2023年3月31日 [ブログ] ふみ助♪さん -
弐号機 今年最後?の高圧洗車★
こんばんわ♪(^-^)/またまた大雪なんて予報が出ていますね(((;゚д゚)))アワワワワ寒くても大雪はイヤですね・・・・どうもsakbomです♪(^-^)/先日初号機の洗車をしましたが昨日は弐号機の
2022年12月23日 [ブログ] sakbomさん -
TAKAGI / 高儀 散水ノズル スマートノズル
長年使っていて、他にも買ってみたりしましたが、なんやかんやで、これ使ってます。たぶん数年どころではなく外に放置している状態ですが、変色し、付け根からちょっと水漏れする様になりました。ホースを切って付け
2022年9月4日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
Autobrite Direct スーパーフォーム
製品と水との希釈割合が1:10の為、製品が500mlの為、一回の洗車に1Lは必要な為「に100ml使うことに。その為、実際は5回分の容量しかないことに…洗車能力には満足してます。
2022年5月24日 [パーツレビュー] Yoshi@KPAさん -
MJJC JAPAN ショートガンPRO
ケルヒャー純正ガンは本体が長くピンポイントで狙うには不便さを感じて導入~、去年から使用してますが片手で洗車部分に寄って目視しながら洗えるのでかなり便利です❗️此を使い始めたらケルヒャー純正ガンは全く使
2022年3月29日 [パーツレビュー] Blueoceanさん -
洗車 からの転倒
この先しばらくは天気大丈夫そうなので、キャリィの塩カル飛ばしに高圧洗車。セルフ洗車場に行きました。朝なのでまだかなり寒く。お湯の高圧なのですが、地面に落ちたお湯はすぐに凍ってしまうような外気温。調子よ
2022年1月26日 [ブログ] pozio@ぷっさんさん -
明日は雨予報が出てますが
台風の影響で ものすごい汚れていたので洗車しました。
2021年8月16日 [フォトギャラリー] N坊さん