#高圧縮のハッシュタグ
#高圧縮 の記事
-
セルモーターの状態(リダクションタイプ-FJ20寒冷地仕様)
水没ですが、もしかしての生還の可能性があるので一応バラして状態を見てみます。🥸ピニオンギアの飛び出し用のソレノイドは問題無く作動しました。
2023年12月29日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
スズキ(純正) ワゴンR(天然ガス車)用CNGピストン
純正の圧縮比が10.5なのに対し、CNGピストンは12.5。レギュレーション上、純正パーツしか使用できないので、純正パーツ流用でのパワーアップはこれぐらいしか……(笑)レビューはまたしていきます(^_
2022年2月15日 [パーツレビュー] 生あるとさん -
秋の夜長
秋の夜長は'エンジン組む'のには最適、だが今年は暑いw涼しくなる夕方以降'蚊'が大量発生、なかなか進みが悪い。。ヘッド加工の見積もりは未だに来ない。だが今のうちに計測できるモノはやっておいて修正ができ
2021年10月8日 [ブログ] エボコさん -
マツダ2、新SKYACTIVは斜め渦燃焼
マツダ2が一部改良です。1500㏄ガソリンエンジンに「高圧縮化」したタイプが登場しました。「ダイアグナル・ボーテックス・コンバスチョン:斜め渦燃焼)」という独自の燃焼方式を採用。これで圧縮比が12から
2021年6月26日 [ブログ] ユタ.さん -
自作 廃棄スクーター改エンジンスターター
【総評】懐かしい写真が出てきたので(´・ω・`)ワタクシのモンキーはすべてキックペダルを付けておらず、始動は押しがけオンリーでしたこれはバイクをレーシングスタンドにセットし、2~3速でクラッ
2015年5月31日 [パーツレビュー] オナキンさん -
高圧縮スーパーチャージャー搭載!
おはこんにちばんは。独唯です。今日は先輩に頼まれて、スーパーチャージャーを搭載しました。4.2㌔設定の高圧縮スーパーチャージャーです!!!仕事で使ってるコンプレッサーなんですけどね(;^^)ただ乗って
2013年6月18日 [ブログ] 藍原独唯@延珠病ステージⅤさん