#高山右近のハッシュタグ
#高山右近 の記事
-
🏯城攻略~摂津国 高槻城、茨木城編~ ジュストゆかりの地巡り他
芥川山城のスタンプ、御城印など購入のためにまずこちらに。高槻市立しろあと歴史館入場料、駐車場無料ですが結構楽しめます。先ほどの三好長慶意外にも三好長慶や芥川山城関連の展示はこれだけでした。メインは高槻
2022年11月23日 [ブログ] TT-romanさん -
【高岡城・高岡大仏】北陸一人旅②
七尾城🏯から能越道を走り、富山県唯一の日本百名城、高岡城🏯へ🚐💨高岡城🏯は1609年、前田利長の隠居城として高山右近が縄張を手掛けた梯郭式平城で、65,768坪の規模を誇り、しかも総面積のお
2022年8月28日 [ブログ] ATSUP_HARDさん -
高山ジュスト右近最後の城/🏯船上(ふなげ)城
「築城の名手とされる高山右近が築いた城。現在は本丸跡に小さな社が祀られているのみで、城下町の大部分は宅地となっています。周囲が民地で囲まれているため見学することはできませんが、近くの船上西公園から本丸
2022年7月23日 [おすすめスポット] TT-romanさん -
最後は高山右近/🏯枝吉(しきつ)城
吉田郷土館の裏の小高い丘にあります。「枝吉城址(枝吉四丁目七)枝吉城は、戦国騒乱の時代が幕を開ける1500年代中頃、明石郡大領の伝承を持つと言い伝えがある、明石氏によって築かれた城で、 天正十三年(一
2021年10月10日 [おすすめスポット] TT-romanさん -
畿内キリシタンの拠点/高槻城跡
高槻城主として有名な高山右近重友(ジュスト)の下、城下の住民の70%近くの人がキリシタンに改宗し、キリシタンにとって畿内の有力拠点となった。
2010年3月21日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん