#高年式のハッシュタグ
#高年式 の記事
-
オイル漏れ修理で入院
10年前から続いているオイル漏れいろいろ対処してますが昨年からひどくなって来ててオイル消費の影響が出るレベル過去・ヘッドカバーガスケット交換・リヤクランクシール交換(ミッション降し有り)・デスビ穴プラ
2025年1月22日 [ブログ] hotosaさん -
高年式・新しい車は高価格で買取できるチャンス!
高年式、新しい車を手放したい方は、普通の買取店より輸出専門店『ENG』で査定してもらった方が高価買取してもらえます。その『ENG』のメリット・デメリット、高額買取の理由、口コミ、買取の流れ、おすすめの
2021年9月11日 [ブログ] ギンノタマゴさん -
中古車発掘『フェンミの似合う平成車』
はい、始まりました~。ムカちんの送る中古車発掘コーナー♪今回のテーマは、『フェンミの似合う平成車』という事です。さて、という訳で、今回ご紹介させて頂く車は、こちら♪セドリック 300LV NAVIエ
2021年8月15日 [ブログ] mkdさん -
よる年波には勝てず…
RX-8に限らずどんなクルマにとっても鬼門のダッシュボードのヒビが…以前より進行している泣とりあえずコーキングでも打つか…只今新品交換見積もり中~
2021年1月15日 [ブログ] Randonneurさん -
エンジンオイル交換
本来なら6ヶ月毎の交換のはずが、サボりにサボってしまい、1年ぶりの交換となってしまいました。画像は準備中
2018年5月10日 [整備手帳] 絵之本桜さん -
洗車
昨日からの春の嵐で真っ黒になっています。
2018年3月10日 [整備手帳] 絵之本桜さん -
(`Д´)ヘッドライト磨き+25日やり直してみた(`Д´)
今日は「冬至」(´Д`)お日様が出ている時間がとても貴重な日。オイル交換だけじゃ勿体ない。久しぶりにクレンザー以外で磨いてみよう。
2017年4月21日 [整備手帳] みずもッチャンさん -
☆祝☆16年目 TTquattro
前期間に続いてほとんどSKI用なので2年間で3000km更に更に欠品が多いお歳になりましたがすんなり?8回目の車検をとって16年目スタート。
2016年11月5日 [ブログ] 酒兎さん -
動機と理由と願望と
現車の車検はあと一年。それ以外に問題は無いのかと問われますと、否。EGR(排気ガスの再燃焼)バルブが劣化してます。アイドリング不安定、突然のパワーダウンなど、時折トラブルが無いことは無い。一度主治医に
2016年7月23日 [ブログ] キリコ・キュービィさん -
ふと、思ったこと。
こんばんは。先日ディーラーにて点検中のとき、ふと思ったことがあります。「つぎ、ドカンと壊れたら、チェイサーおしまいかな・・・」新車登録から17年目に突入。正直なところ、マイカーは一般的な自家用車の使用
2015年2月10日 [ブログ] クハ189-501さん -
そろそろ・・・
買い換え時か?年数も6年半・・・距離は写真の通り・・・考え中でございます。( -。-) =3
2013年10月6日 [ブログ] はちおやじぃ~さん -
BNR32 GTR ボンネットワイヤ交換と V-UP16取り付け
仕事が忙しくて、久々の来店で、何とボンネットが開かないとの事!ボンネットオープナーを引いても硬くて動かない!如何しましょう!更に、オイル交換の依頼もあり!ボンネット開かないと・・・・オイル交換は無理?
2012年10月7日 [ブログ] twto-kinoさん -
18年目の憧れ
5歳のころからずっと一緒のレガ氏の心臓部。不具合は多く出てますが、力強いエンジンサウンドは相変わらず美しいです♪♪
2012年1月7日 [ブログ] Dojyuさん -
いけない、って、思ったのに。
レガ氏のスペアキー…黙って持ってきちゃった。困るかな?パパごめんなさい(>_<)
2012年1月5日 [ブログ] Dojyuさん -
大きい車両♪
北海道でも2台しかないらしいこの車両。ナンバーも希望ナンバーが出来る以前に登録されているのでだいぶ年式が経っていると思います。いつしか退役するんでしょうねぇ~(汗
2010年11月20日 [ブログ] 559号機さん -
後継候補車 その2
フィットRSを試乗したあと、おいらゎ
もう一台の後継候補 L175ムーヴカスタムを見に行ってきました
残念ながら
試乗はできませんでしたが、見ただけでは、めちゃめちゃキマッてる
の一言ですね
もし、
2010年3月14日 [ブログ] あゆワゴンMRさん -
車齢25年も越えると至る所ヘタってきます…。
我が相棒 Suzu30は 昭和60年登録 車齢25年を迎えようとしております。さすがに ここまで年式が経ってくると至る所がヘタってきます…。特にゴム製の部品の劣化が目立ち 最近では ゴム製のドアオープ
2010年2月24日 [ブログ] Suzu-freakさん -
あっそうそう、新しい車に乗ってる人へ
2009年1月1日以降の新しい車に載っている人は、出っ張った硬い物を、付けちゃいけないよって、お上からお達しが出ています。いや何、作業して急に思いついただけなんだけどね。参考資料
2009年5月27日 [ブログ] へこみさん -
ここ最近……
istマークXジオエアウェイブ現行キャラバンシャリオグランディス(丸っこい奴ね)RX-835スカイラインストリーム(ライト細いの)レガシィ(つり目の奴)等々、高年式車と言われてる車が入って来る~!ま、
2008年12月25日 [ブログ] JZ-Mさん