#高性能バッテリーのハッシュタグ
#高性能バッテリー の記事
-
バッテリー交換
eco IDLEランプ点滅頻度が高くなり、電圧降下が観られたので交換する事に。黒猫でも使用したBOSCHさんを採用。Hightec Premium HTP-M-42/60B20L容量、性能はほぼ同等で
2024年11月16日 [整備手帳] ☆韋駄天☆さん -
Panasonic N-40B19L/XW
ホムセンの安売りの時購入カオスなんか全く必要無しの高性能ただし、持ち手ベルトは付いて無いので交換時は腰に悪い。
2024年5月19日 [パーツレビュー] ふーちゃんZさん -
タイヤをREGNO GR-XⅡに交換したときに、ずいぶんバッテリーを使い続けていることが発覚したので、大事に至らぬうちにこちらも交換。性能第一で“パナソニック カオス”を取り付けました。
梅雨に入る前にはワイパーのコンディションも確認しておくといいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ フリードのバッテリー交換についてコクピットさつま岸
2023年5月10日 [ブログ] cockpitさん -
プロセレクト ECOリチウムイオンバッテリー LPT14H-FP-BS
※2020年12月4日のアップロードもれです※車両購入した2ヶ月前にバッテリー交換済みということでしたが、GSF1200Sのバッテリーと同一品番ということがわかりましたので、納車直後に移植しました。低
2022年4月27日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
不明 蘇生バッテリー MUGEN
電装品を沢山追加して、エンジンガかかりにくくなる事があり、ヤフオクで高性能のバッテリー探していたら見つけました!純正の44→60にアップグレードしました(^^)値段が安いのと、1年保証がついているのが
2020年10月13日 [パーツレビュー] シロクさん -
BOSCH ハイテックシルバーⅡ
最近、夜間に運転するとHIDの始動が鈍かったり…送風での、アイドリングの落ち込みが、大きかったり…ウィンドウの上げ下げが、スムーズじゃ無かったり…と、電気関係で『んっ??』と、思う点が増えてきたので交
2017年5月18日 [パーツレビュー] NOM@東奔西走さん -
ホントに!? 驚異の寿命 ACDelcoバッテリー
今年の夏は酷暑なのか? 冷夏なのか?ニュース等でも話題ですが、車の夏のトラブルで多いのはやはりバッテリーの突然死気温が25度を超えると急激にバッテリ-は弱り始め本来のパワーを出せなくなります。そんなバ
2015年7月15日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
Panasonic Blue Battery caos Blue Battery caos N-60B19R/S5
high classバッテリー55B24Rから交換しました。車両購入時に付いていたバッテリーが弱っていた為、保険と増税前の駆け込みという世間の流行りに乗って購入しましたヽ(・∀・)ノボッシュのメガシル
2014年3月23日 [パーツレビュー] 黒ぽん@ポンタさん -
高性能バッテリーへの交換
念願の?高性能バッテリーへの交換しました。送料込みでしかも、交換後の古いバッテリー返送の送料込みで大変良心的ですd=(^o^)=b
2013年7月27日 [整備手帳] 元祖てっちさん -
ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ VFL-60B19
評判が良さそうなので、今回はエネオスバッテリーにしました。いつもは2,980円ですが、次回は高性能バッテリーけ検討しようと思っていた矢先に出会いました(^_^)送料込みで5,000は良い買い物だったと
2013年7月24日 [パーツレビュー] 元祖てっちさん -
パナソニック カオス 75B24L
バッテリーが上がってしまったので純正から交換。せっかくなので、ポン付け可能での最高グレードにしました。高いけど・・・・エンジンルームが華やかになっていい。音質の変化はわかりません
エンジンは、以前より
2013年4月5日 [パーツレビュー] ちゅんちゅめさん -
AUTOBACS ウルトラハイパワー 80D23L
PanasonicからのOEM供給品ブルーバッテリーなのでシビスと同等品かと思います。Re-Builed品で送料込み4,500円でした。(^^)♪
2013年1月28日 [パーツレビュー] タ坊@MAPランプ 命 !! 3rdさん -
☆ 高性能シールドバッテリーをいただきましたが、た・た・た・端子が!?全く合いません・・・・。
・先日、知り合いから高性能シールドバッテリーを2個いただきました。・ワゴンRプラスにでも搭載しようかなぁー!?なんて思っていましたら、どうも良く見ますと何と端子が全く合いません・・・。(ガックシ・・・
2013年1月14日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
PIT WORK ストロングX 85D23L
超高性能バッテリー(もう少し安ければ星5なんですが)■冬場・夏場にも強い タフ&パワフル■36か月または100,000kmのロング保証■寿命まで補水不要で手間いらずこんな方にお奨め・ナビやETCなど多
2012年12月25日 [パーツレビュー] 104kazuさん -
3年経ってへタレになったので交換!!
80D23L Re-Builedバッテリーですが快調です。CCA値の大きいものを選択しました。PanasonicのブルーバッテリーですのでシビスのAUTOBACSへのOEMモデルかと思います。前回交換
2011年10月11日 [整備手帳] タ坊@MAPランプ 命 !! 3rdさん -
メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!
a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)車名( スバルサンバー )年式( 1997年式 )型式( V-KS4 )b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバー
2009年9月18日 [ブログ] おっさん仕様パジェロさん -
久々の散財
3/12(木)13:30 千葉の実家を出発。14:00 外環・三郷南14:50 東北道・佐野藤岡15:00 佐野市内の某所にて散財(爆)16:30 群馬の自宅に、到着。コロニー・スタンプ14:00 松
2009年3月27日 [ブログ] ミヤちゃん630さん -
当ったれ~~~~!!
みんカラのお知らせを見ていたら・・・【高性能バッテリー「ODYSSEY」をプレゼント!! 】の記事が!!こりゃ応募しないわけにはいかない!!ってな訳で早速応募しちゃいましたが・・・サイズ合うのかな?端
2007年12月11日 [ブログ] のぶ太さん -
高性能バッテリー「ODYSSEY」をプレゼント!!
なんですけどね?応募ヤメました(ぉいつもの『質問と回答とリンクをブログに貼って~』ではなく応募の時点で個人情報を入力するようになってます。なんか個人情報集めの意図がプンプンするんで今回は辞退することに
2007年12月11日 [ブログ] 黄色課長さん