#高木酒造のハッシュタグ
#高木酒造 の記事
-
十四代があったので飲みました。
車に関係ないブログでごめんなさい🙏🏻温泉にゆっくり浸かってから街に繰り出しましたよ目的地は『樽』さん秋に朝日鷹は飲みましたが、、、日本酒メニュー見てたらありました♪十四代がっ!ありました。飲むっき
2024年12月28日 [ブログ] つよ太郎さん -
10/1は日本酒の日 十四代 吟撰
今日10/1は日本酒の日ということで、冷蔵庫で眠らせておいたお宝を開栓今日は「十四代 吟撰」を飲みました山形県村山市 高木酒造のお酒です使用米は表記されていませんが、たぶん山田錦精米歩合は50%醸造ア
2024年10月1日 [ブログ] まんけんさん -
違いのわかる男・・・
でもないのに・・・一合で1.2諭吉もする日本酒を。滝汗十四代 黒縄 とかいうお酒でした〜ご一緒した皆さんは喜んでました♪昨夜は米沢牛を食べれなかったから今夜はなんとかリベンジしたいな〜
2024年9月14日 [ブログ] メガg将軍さん -
十四代 龍の落とし子 上諸白
昨日は結婚25周年といことでちょっといいお酒を「十四代 龍の落とし子 上諸白」を飲みました山形県村山市 高木酒造のお酒です使用米は龍の落とし子を80%使用(他の20%は不明)精米歩合は45% 生詰(1
2024年5月15日 [ブログ] まんけんさん -
穏やかな一日
今日も宮城はいいお天気。…でも寒い( ;゚皿゚)とりあえずスーパーに買い出しに行って切らしてた灯油も買って出かける用事はこれで終わり。後はまたすぐ汚れるけど塩カルまみれのポルテを洗車。空になったウォッ
2021年12月28日 [ブログ] naguuさん -
酒未来
早朝に帰宅してから日中ぱたぱたと用事を済ませてようやくほっと一息晩酌タイム。今日のお酒は私のお気に入りの酒蔵高橋酒造店の東北泉 酒未来 純米吟醸酒未来で醸したお酒って初めてじゃないかな?(醸してる…か
2021年11月23日 [ブログ] naguuさん -
十四代 角新純米吟醸 生酒
昨日は「十四代 角新純米吟醸 生酒」を飲みました山形県村山市 高木酒造のお酒です今 日本酒で定価で入手困難なBIG3 「十四代」「飛露喜」「而今」このうち飛露喜と而今は家呑みしたことありますが、十四代
2021年11月20日 [ブログ] まんけんさん -
送別会
東京から来た支店長がまた東京へ帰ります。サラリーマンだもんで送別会の一つも開いてやりますかねぇ?ってことで都合のついた管理職の3人でコロナ対策のできてるお店でやることに。お酒はコネクションをフル活用し
2021年7月9日 [ブログ] naguuさん -
晩酌
宮城の家に帰ってきて晩酌。あては亘理、荒浜で揚がった平目(3冊600円(;゚∇゚))一升、軽くいけそうですけど半升でやめときます…(;^∀^)消費のペースが早いのでまた仕入れておかなくちゃ。(多少色つ
2020年9月5日 [ブログ] naguuさん -
連休最終日
宮城は相変わらずぐずついたお天気。庭とかの片付けもぱっと見片付いたので一旦終了にします。午前中のうちに山形のアパートに帰ることにしましょう。宮城はぐずついていても山形に入ると晴れ間が(逆もまたしかり)
2020年7月26日 [ブログ] naguuさん -
飲み放題
今日は支店の窓際の面々で地元のお店で初の飲み会。地元だけにこれが格安で飲み放題。何杯飲んだか覚えてません…(^^ゞ
2020年7月22日 [ブログ] naguuさん -
生貯蔵酒 朝日鷹
十四代で有名な高木酒造さんの地元向け銘柄『本醸造 朝日鷹』定価で売られていたので一升瓶1本購入しました。山形でも、ほとんど見ることはなく、ネットではプレミア価格になってます。こいつは・・・・・・本醸造
2020年5月3日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
近所の酒蔵へ
トイレ休憩、人との接触を極力避けて 少しお出かけ。車なら人との接触はほぼ0近所の酒蔵へ十四代で有名な高木酒造さん。立派な造りの蔵です。外からの見学のみ。一般の酒蔵見学等はされていません。(コロナ関係な
2020年5月2日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
☆十四代 中取り 純米吟醸 播州愛山 生詰 完飲☆
高木酒造の中取り純米吟醸 生詰、『十四代 中取り 純米吟醸 播州愛山 生詰 25BY』☆美味しくいただきました♪愛山特有の香りと甘みを楽しむにはイイですね♪完飲したので、ラベルをコレクションしましょう
2014年12月7日 [ブログ] トリン星☆さん -
☆十四代 中取り 純米吟醸 播州愛山 生詰☆
高木酒造の中取り純米吟醸 生詰、『十四代 中取り 純米吟醸 播州愛山 生詰 25BY』☆米は、兵庫県特A地区産愛山☆精米歩合は、50% ☆日本酒度は、+1 ☆酸度は、1.4 ☆アルコール分は、16度☆
2014年10月31日 [ブログ] トリン星☆さん -
☆十四代 純米 中取り 無濾過 完飲☆
高木酒造の純米中取り 無濾過生詰、『十四代 純米 中取り無濾過 生詰 25BY』☆美味しくいただきました♪コレも2nd ドライバーが気に入ったみたいで、すぐなくなっちゃいました。。。ただ、開栓当時の香
2014年10月13日 [ブログ] トリン星☆さん -
☆十四代 純米 中取り 無濾過☆
高木酒造の純米中取り 無濾過生詰、『十四代 純米 中取り無濾過 生詰 25BY』☆今日、10月1日は、日本酒の日☆やはり、コレでしょう!!ちなみに、焼酎の日は11月1日♪米は、美山錦☆精米歩合は、55
2014年10月1日 [ブログ] トリン星☆さん -
珍しい酒を飲みました
水曜日に稲毛で珍しい日本酒を飲みました。朝日鷹 特別本醸造十四代の高木酒造が地元向けに出している酒です。味は十四代です。
2014年5月30日 [ブログ] SHOZANさん -
和醸良酒
iPhone より投稿。毎年恒例の山形の地酒酒販グループ、酒彩倶楽部主催の日本酒会和醸良酒。十四代の大吟醸より米沢新藤酒造の九郎左衛門の方がウマし。他の蔵元が高木酒造に追い付いたというべきか。相変わら
2013年2月23日 [ブログ] iku B2Limited S/Cさん -
十四代 七垂二十貫 純米大吟醸
今夜はこの前購入した飛露喜ではなく山形の銘酒・・・てか、国内でも有名な十四代。職場で転勤される方にと思い酒屋さんで越乃寒梅乙焼酎を購入しに行ったんですが・・・酒屋の社長さんから「正雪君、十四代入ってる
2012年8月5日 [ブログ] 正雪さん