#高松城のハッシュタグ
#高松城 の記事
-
四国旅するクラブマン 3/5(高松~松山編)
“ホテル マリンパレスさぬき”を出発、屋島に向かいます長崎の鼻駐車場に到着香川ナンバ—のコペンに遭遇オ—ナ―さんはどこかしら?長いスロ-プを下って長崎の鼻の先端に向かいます先端に到着向こうに見えるは男
2025年5月9日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
今年もSUPER GT 絡みの大遠征を敢行しました!(五日目最終日 〆の讃岐うどん編)
とうとう五日目最終日。この日は7:00に起床。ロビーに集合して8:00に出発しました。初日と同じく、この日は城活からスタート。運転は仲間に任せて、車内から大っきな鳥居を撮影しました。そして高松城址に到
2025年4月30日 [ブログ] としぼぉまんさん -
スーパーGT2023岡山遠征(初日編)
今年もスーパーGT開幕戦を現地観戦する為、連休をとって遠征して来ました。初日はサポーター仲間と岡山空港で合流する事になり、例年通り自走で岡山に出発しました。1回目の休憩は、草津SAまでノンストップで行
2023年4月20日 [ブログ] としぼぉまんさん -
寂しい高松城跡
松山城や高知城や犬山城を見た後に高松城跡をみると寂しいものがあります。城郭は立派なのに、立派な櫓があるのに、天守閣が残っていません。明治17年に老朽化で取り壊してしまったとか。あちらこちらが傷んで維持
2023年1月25日 [ブログ] 空のジュウザさん -
🏯城攻略〜讃岐国 引田城、高松城編〜
🌀台風一過、一時的に涼しくなった、しかも週末はまた☔荒れ模様なので急遽攻城に出陣です。秋には宿泊しての🏯攻城遠征🚙もあるので足慣らしです。私としては日帰りでは時間的、体力的に往復500kmくらい
2022年12月26日 [ブログ] TT-romanさん -
【「鯛願城就」舟を体験~四国攻城TRG♪】
こんにちは、Piaです<海の大手門がある高松城~四国攻城TRG♪(2019.10.14~16)>の続編です高松城の見どころの「海城の大手門」(月見櫓・水手御門・渡櫓)から西門より再入城し、内堀へ向かい
2021年9月23日 [ブログ] Piaさん -
【海の大手門がある高松城~四国攻城TRG♪】
こんにちは、Piaです<讃岐の海城~四国攻城TRG♪(2019.10.14~16)>の続編です鞘橋を渡り<本丸>へ虎口を抜けて修築が済んだ<天守台>が見えてきました天守台へ天守台の地下天守台に上ると、
2021年9月19日 [ブログ] Piaさん -
【前編 讃岐の海城~四国攻城TRG♪】
こんにちは、Piaです<四国攻城TRG♪(2019.10.14~16)>の続編です特別名勝の<栗林公園>を後にし次なる攻城は、別名<玉藻城>と呼ばれている<高松城>へ運よく<艮櫓>前のベスポジに停める
2021年9月11日 [ブログ] Piaさん -
市町村名の頭文字追跡巡行(「ま行」前編の6)
3日前にUPした「前編の5」の続きです。ときは7月23日の午後。新型コロナのうにゃむにゃのために「ま行」の50音順巡行を「む」の牟岐町までで切り上げて、とっとと福岡市へと引き返そうとしているところから
2020年8月1日 [ブログ] しげ爺太さん -
日本100名城 日本三大水城・玉藻城/高松城
別名 玉藻城(たまもじょう)は、豊臣秀吉による四国征伐の後、天正15年(1587)に生駒親正によって、「野原」と呼ばれた港町に築かれました。瀬戸内海に面した海城で、天正17年に完成しました。寛永19年
2020年7月14日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
うどん県ツアー
2/23~24香川へ
2020年3月1日 [フォトアルバム] ラフェさん -
有休使って連休取れたので
2/23 1日目 6時過ぎ出発9時ごろ霧の森高原 新宮本店道の駅 貞光ゆうゆう館12時ごろうだつの町並み散策13:30 三嶋製麺所15:00 おか泉夕方ホテルへチェックイン高松中央商店街をぶらぶらと1
2020年2月26日 [ブログ] ラフェさん -
外だけ見学♪
栗林公園でタップリ散歩したのでヴェルファイアで次の目的地へ次の目的地までは…車で10分ほど今度もあっという間に到着ですその目的地は…↓高松港近くにある高松城址ここも公園になっていてお堀が瀬戸内海につな
2017年9月9日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
2/12と2/3
少し前にヒストリアで岩村城が放送されていたことで今回の企画となりました。というわけで現存12天守のひとつであり、日本三大山城のひとつ(備中)松山城!あっ、間違った(-"-;A ...アセアセ行ったから
2017年6月25日 [ブログ] あちゃパパさん -
連休の遠出(*´ω`*) 2日目(帰路)
昨夜に到着した道の駅 風早の郷で車中泊をしていたのですが、残念なのはエンジンかけたまま大声で談笑してるグループや、すぐそばの砂浜で花火をして騒いでるグループ、バイクで集まりテーブルを占拠して騒いでるグ
2017年5月6日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
また四国へ
こんばんは^^最近 休みの日は県外 出まくりな☆まっちゃん☆です。3月の 11日(土)12日(日) は久々の連休。四国に1人旅 行く事に。土曜は高知 日曜は またまた香川 ♪のはずが!!前日に土曜日
2017年3月22日 [ブログ] ☆まっちゃん☆さん -
男一人旅② かけうどん~骨付き鶏編
雨が降る中むしむし車内で何とか寝れました。徳島城開門まで時間があるので、朝の早い神社から先に行くことに。阿波一之宮大麻比古神社朝の神社は静けさが増して良い感じですね。社務所は不在でしたが、御朱印は無事
2016年9月29日 [ブログ] 浜ととろさん -
日本100名城紀行 四国編 <日本三大水城 今治城・高松城、徳島城>
みんカラ初の四国の旅は、愛媛県東予の今治城です。今治城は藤堂高虎によって慶長9年(1604)に完成した城で、特徴的なのは三重の堀に海水を引き入れた構造でした。当時は瀬戸内から直接海上を通過して入城でき
2016年8月27日 [ブログ] Cyber Xさん -
ゴピのきまぐれ日本100名城巡り22城目≪高松城≫(2015.06.07)
こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。相変わらず休みの日は、100名城巡りしております。予定に無かった瀬戸大橋を見に行った為、昼食抜きで次の高松城へ♪♪道中、うどん屋さんがたくさんありましたがいず
2015年9月30日 [ブログ] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
22城目≪高松城≫(2015.06.07) ~ゴピのきまぐれ日本100名城巡り~
ライフワークにしている日本100名城巡りの進捗状況を日本地図にまとめてみました☆四国に進出中♪♪
2015年6月24日 [フォトギャラリー] GOOPY【ご~ぴ~】さん