#高校サッカーのハッシュタグ
#高校サッカー の記事
-
三が日
2012年元旦の初詣の後 娘が受験なので合格祈願に吉ぞうくんのお寺に行って来ました。「どんな願いも叶えてくれる吉ゾウくん」心に願い事を想いながら吉ゾウくんの足を優しく撫でて下さい♪第一志望校に入れます
2025年2月7日 [ブログ] STELLA-1962さん -
サッカーとバケットシート
高校サッカーを見てたんだが…。 注目は試合じゃなく、控え選手が座ってるシート(笑)。「レカロRCS」(こっち参照)じゃねぇか! 本体はRCSそのものを使ってるようだが、クッション表皮はビニール製に貼
2025年1月15日 [ブログ] THE TALLさん -
前橋育英、7大会ぶり2度目の選手権優勝!!
成人の日の3連休もあっという間に最終日、強風が吹く冬晴れの一日に。午後からは、第103回全国高校サッカー選手権大会、前橋育英対流経大柏の決勝をテレビ観戦。準決勝同様に前半に失点するも、その後、攻勢に出
2025年1月14日 [ブログ] Legimoさん -
前橋育英、4度目の決勝進出!
第103回全国高校サッカー選手権大会、国立競技場での準決勝に前橋育英が登場。県予選、選手権と無失点を続ける東福岡と対戦。前半、クロスから失点し、前半はシュートゼロ。しかし、後半開始からの二枚替えの効果
2025年1月11日 [ブログ] Legimoさん -
箱根駅伝往路、高校サッカー 2025
年末年始休暇9連休も後半開始の6日目、昨日同様に風のない穏やかな冬晴れの正月2日。早起きして正月の風物詩、箱根駅伝観戦。母校は昨年15位でシード獲得はならなかったものの、予選会を7位通過し、2年連続9
2025年1月2日 [ブログ] Legimoさん -
圧倒的実力
全国高校サッカー選手権。今日は地元代表の福井商が登場。対戦相手は優勝候補に挙げられている熊本代表の大津。調べると横浜FCユースに勝ってプレミアリーグ優勝したとか・・・^^;その実力はテレビで見て一目瞭
2024年12月29日 [ブログ] ジェダイさん -
高校サッカー選手権と少年サッカー
お正月の風物詩、高校サッカー選手権。高校サッカーはどうしてもクラブユースに較べて大味な放り込みが多い印象(決してクラブ>高校部活ではないけど)。でも今年は近江高校が見てて面白い魅力的なサッカーをしてる
2024年3月1日 [ブログ] アユminさん -
引退の日
冬の休日、長男の引退試合となるリーグ戦の応援に行ってきました。瞬きするかのように過ぎた3年間、どの選手も皆いつかは競技生活を終える日がくるとはいえ、いざ当日になるとやはり淋しさを感じます。コンペティテ
2024年2月12日 [ブログ] アユminさん -
高校サッカー選手権 千葉県決勝
こんばんは。週末、高校サッカー選手権 千葉県決勝を観戦してきました。龍さんからのリクエストで観戦です。市立船橋VS日体大柏結果はご存知のとおり、市船が日体大柏を5-1で撃破、全国の切符を手にしました。
2023年11月12日 [ブログ] 大和魂1220さん -
コストコ渋滞
1月2日の初売りの日。義母を誘ってアウトレット併設のコストコへ。空いてると5分で駆け抜ける道がGoogleマップで25分かかると表示。一方、徒歩19分ですって。奥さま、娘、義母は徒歩組。長男はクルマに
2023年1月5日 [ブログ] Heeさん -
箱根駅伝、高校サッカー、初詣2023
年末年始休暇6連休も残り2日、風は強いものの太陽燦燦の正月2日。今日から、いよいよお正月の風物詩第99回箱根駅伝が始まりました。我が母校は予選会13位、地元上武大は同21位と残念ながらそろって予選敗退
2023年1月4日 [ブログ] Legimoさん -
夏休み金沢旅行
8月4日~6日、少し早めに夏休みを取って2泊3日の金沢旅行に出掛けました。目的は「金沢ユースサッカー大会」の応援&写真撮影。この大会は「石川県ユースサッカーフェスティバル」のひとつで、Dev.1の「和
2022年8月29日 [ブログ] フィニヨンさん -
小春日和
ここんところ、晴れているけど風が強い!って日が続いていたけど、昨日は穏やかでした。絶好のドライブ日和!だったんだけど、なんとなく家でだらだら^^高校サッカーの静岡県決勝を見たい、という思いが大きかった
2021年11月14日 [ブログ] エムケイさん -
連覇達成!
昨日は全日本高校女子サッカーの決勝戦。準決勝までは全く見なかったけど、決勝戦だけは見ました^^地区大会では藤枝順心は同じ静岡県の常葉大学橘に0-3で負けていて、東海第2代表ということで全国に駒を進めた
2021年1月11日 [ブログ] エムケイさん -
自宅で過ごすのも悪くない
いつもの正月は2日まで京都で過ごすんだけど、今年は自宅。ホント京都行きたいんだけど、自宅で過ごすのも悪くない。昨日は箱根駅伝からの高校サッカーでした^^箱根駅伝では沿道での応援はやめましょう、の呼びか
2021年1月3日 [ブログ] エムケイさん -
箱根駅伝、初詣2021
年末年始休暇6連休も残り2日、今日も風もない太陽燦燦の正月2日。今日から、いよいよお正月の風物詩第97回箱根駅伝が始まりました。我が母校は予選会18位、地元上武大は同14位と残念ながらそろって予選敗退
2021年1月2日 [ブログ] Legimoさん -
やはり連覇は難しい
昨日退院して、午後テレビをつけたら、高校サッカー県大会準決勝第2試合。静岡学園vs藤枝明誠前半が終了していて0-0これを藤枝明誠はポジティブにとらえ、静学の選手はやや表情がかたかったらしい。前半のシュ
2020年11月8日 [ブログ] エムケイさん -
正月っぽく…
正月らしく高校サッカー観戦してみました。いやね、地元の公立高校が初出場&近所の競技場(徒歩5分)で試合だったもんで( ´ ▽ ` )ノで初戦の対戦相手は あの 山梨学院って…どんだけツイてないんですか
2020年8月25日 [ブログ] はなのりさん -
三阪咲入りました
三阪咲って誰?という方も多いかもしれません。自分もそうですから^^高校サッカーの応援曲歌っていた人ですね。決勝の時の中継で出演してたのは覚えているけど、そんなに強い印象があったわけではありません。とに
2020年2月5日 [ブログ] エムケイさん -
逆転で優勝!
昨日の高校サッカーはちょっとしびれました。連覇を目指す青森山田に2点先行される苦しい展開。ただ、この2試合青森山田は後半に反撃されているので、まだまだいける感じも。前半のうちに1点返したのは大きいです
2020年1月14日 [ブログ] エムケイさん