#高梁市のハッシュタグ
#高梁市 の記事
-
カブの練習(2025/07/19)
朝イチでカブの練習に出まして、車両通りの少ない道を選んで走っていたら、意図せず道の駅かもがわ円城に到達。バイクの聖地なのでこのアタスを呼び寄せたのか?ここでは排水システム作動と缶コーヒーのみ。となりの
2025年7月19日 [ブログ] まよさーもんさん -
オードリー写真展(高梁市成羽美術館)
昨日行った成羽町の羽山第二トンネルに行った帰りに成羽美術館の展示何やってるのか気になってカンバンみたらオードリー・ヘプバーンの写真展やってるそうで、昨日はそのまま帰りましたが、ずっと気になってしまい、
2025年6月22日 [ブログ] まよさーもんさん -
高梁市成羽美術館(2025/03/01)
ちょっとアカデミックな活動をと思い、高梁市の成羽美術館に来ました。こちら、建物の設計は安藤忠雄。いま。巷で話題になっているクマ被害(隈さん)のような木材使用ではなく、コンクリ打ちっぱなしのかつて流行っ
2025年3月2日 [ブログ] まよさーもんさん -
PIX HOUSE ピクスハウス
岡山県高梁市にあるPIX HOUSE COFFEEに寄ってきました
2024年11月17日 [ブログ] @shu310.comさん -
沢柳の滝までドライブ
たまにしか乗れないルノーメガーヌ3R.S.RB8に乗れる時間がやっと少し出来たので、バッテリー充電と異音確認ついでに気晴らしドライブをしてきました。以前は夏場になるとよく涼みに行っていた岡山県高梁市川
2024年6月6日 [ブログ] Y塾長さん -
4月27日 神社シリーズその97「木野山神社」
次の日4月27日の朝です今日は四国を後にして、帰りながらある神社に行こうと思います!でもその前に泊まっている丸亀駅の近くに「丸亀城」というお城があるのでちょっと見に行ってきます歩いて15分くらいでしょ
2024年5月2日 [ブログ] より3さん -
岡山広島ドライブ:その6~備中松山城
この連休2日目の目的地。ここで現存12天守についてまとめておこう。◦国宝五城・松本城:ブログ始める前に行った・犬山城:独身時代に近くまで行って眺めたことがある・彦根城:2016年9月・姫路城:2016
2023年9月4日 [ブログ] ガオブルーさん -
岡山広島ドライブ:その4~居酒屋「結(ゆいまーる)」
いろいろ迷った末、この日の酒場は備中高橋駅前の居酒屋「結」「結」と書いて「ゆいまーる」と読ませるらしい。お店のロゴを良く見ると、結の周りに〇があるね。なるほど。 ここに決めたのは、しゃぶしゃぶと書い
2023年9月2日 [ブログ] ガオブルーさん -
岡山広島ドライブ:その3~備中松山城展望台と高梁市栄町商店街
この日の宿は高梁市中心街。宿に着く前に、明日の目的地を一望できる展望台に立ち寄る。「天空の城」で知られる現存天守の一つ、備中松山城だ。シーズン真っ只中(秋から初冬)に訪れるのは大変だろうなと思っていた
2023年9月1日 [ブログ] ガオブルーさん -
岡山広島ドライブ:その2~吹屋ふるさと村
この日の目的地は岡山県高梁市の吹屋というところ。ここは昔銅山で栄えたところで、現在は古い街並みが残されているのだ。街の雰囲気は、石見銀山の街にも似ている。映画「燃えよ剣」のロケにも使われたとか。道路に
2023年8月31日 [ブログ] ガオブルーさん -
お昼のドライブ(高梁市:楢井ダム)
お昼前のドライブです。高梁市の楢井ダムに寄りました。何もくつろぐところがありません。写真だけ撮って出発です。
2023年1月8日 [ブログ] まよさーもんさん -
またまた宣伝💧
ゴールデンウィーク始まりましたね♪nuke妻の部署は、連休明けは激務が待っているので暦通りですが、部署によっては、交代で連休にするとか!うらやましい…みなさんいかがお過ごしですか?どこにも行くところ無
2022年4月29日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
吹屋小学校ヒーリングライブ♪
岡山県高梁市(たかはしし)に、吹屋ふるさと村という観光地があります。ジャパンレッド発祥の地〜ベンガラと銅のまち〜日本遺産認定の、人気の町並みです。そこに、明治時代に建てられ、10年前まで使用されていた
2022年4月21日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
二輪車定率割引が始まったので
みなさん、こんばんは。まさ@もりです。本日は墓参りがてら、岡山県まで行ってきました。4月より二輪車定率割引(37.5%OFF、普通車比50%OFF)が始まったので折角なら使ってみようと思い久しぶりのR
2022年4月9日 [ブログ] まさ@もりさん -
大典白菊 純米白菊
昨日は「大典白菊 純米 白菊」を飲みました岡山県高梁市 白菊酒造のお酒ですこちらの蔵元のお酒はお初です先月の中国地方への旅の際に、備中松山城を見学に訪れた高梁市で購入ゆめタウンの中にあった酒屋さんを物
2020年11月14日 [ブログ] まんけんさん -
豪商どもが夢の跡「ジャパンレッド」発祥の地へドライブ
地元・岡山の観光地の1つである県中西部に位置する高梁市の吹屋地区なんですけど、自宅からは遠くて割と奥深いエリアにあり私は実はここで生涯初めて行きました^^>""駐車場は何ヶ所かあるようですけど、地区北
2020年10月29日 [ブログ] super_HRDさん -
今週も早起きして。5
石垣とひこうき雲
2019年11月3日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
今週も早起きして。4
歩いてると
2019年11月3日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
今週も早起きして。3
いいお天気だ
2019年11月3日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
今週も早起きして。2
天守閣までたどり着きました。
2019年11月3日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん