#高橋電機のハッシュタグ
#高橋電機 の記事
-
高橋電機サウンドテック オリジナル・ラスク
音が立体的になります。設置場所の調整が難しいですが、タイムアライメントを掛けたように、真ん中に集まる? まあ、そこまでいきませんが、音が際立つ感じがします。材質は、ねずみ鋳鉄だそうです。
2017年5月2日 [パーツレビュー] maxfactorさん -
オルタネータ用ノイズキャンセラー取付
詳しくは書きませんが、社長の説明と実験に納得したので施工してもらいました。オルタネータのノイズキャンセラというか黒豆というか・・・(汗
2017年3月27日 [整備手帳] メタリコさん -
Ritz PURE POINT MS-002
・RitzピュアポイントMS-0022個ドアポケットに吊り下げ、ダイヤルの矢印をエンジン下部に合わせるだけで、軽快な走行、快適な車内空間。基本、MS-003、MS-005 の FIVE STAR
2013年11月5日 [パーツレビュー] maxfactorさん -
ピュアポイント 取付〔11〕
・Ritzファイブスターピュアポイントここのところ、車体の各所にあるモーター類に着手し、機器類に悪影響を及ぼす、二次的発生の逆起電流をピュアポイント設置によって、抑制させています。結果的に、オーディオ
2013年4月28日 [整備手帳] maxfactorさん -
Ritz POWER SHIFT MS-001
・RitzパワーシフトMS-001シガーソケットに差し込むだけで、車の潜在能力を引き出す、未知なるアイテム。・静かで快適な走行・排ガスをクリーンに・AV機器音質向上等の効果がありますが、今回は主に、
2013年4月17日 [パーツレビュー] maxfactorさん -
積水化学 レアルシルト
こちらは、REAL SCHILDと文字が記載されているように、縦横の貼り付ける方向性があります。きちんと方向を見極めて貼ると本領を発揮。レジェトレックスは、ブチルを主体とし、石油化学製品ゆえに、響きを
2013年3月15日 [パーツレビュー] maxfactorさん -
Imitate
ホームセンターを徘徊していると見つけました☆ネオジウム磁石です。(398円)imitate ・・・・ {まねる}ほんの出来心だったんですが、先人の方の設置例を参考に、ピュアポイント設置場所付近に、磁石
2013年1月9日 [ブログ] maxfactorさん -
ピュアポイント
明けておめでとうございます。今年も、みんカラを通してのお付き合い、よろしくお願い致します。昨日から、一年間のほこりを掃除しようと、音楽を聴きながら車内を拭いているとですね、設置してあったピュアポイント
2013年1月9日 [ブログ] maxfactorさん -
音楽の存在価値
お昼頃に、栃木県、小山のサウンドテック、高橋電機の社長さんと電話にてお話する機会がありました。僕としては、ピュアポイントの効果を実感できた感激、そして製品開発に対して、感謝の思いを是非とも社長さんにお
2011年8月18日 [ブログ] maxfactorさん -
ピュアポイント 再調整〔3〕
・Ritzファイブスターピュアポイント今回は、1枚分の再調整です。以前は、フロントのワイパーモーターの直近に装着したものの、イマイチ自信がなかったので、ワイパー周りのカバーを外して、きちんとモーターの
2011年8月12日 [整備手帳] maxfactorさん -
ピュアポイント 再調整〔2〕
前回から、更に、喜喜さんにアドバイス頂き、ピュアポイントを再調整致しました。
2011年8月4日 [整備手帳] maxfactorさん -
ピュアポイント 取付〔4〕
・RitzファイブスターライトMS-003 3枚入り・Ritzパワーシフト・Ritzパワーフューズ前回、ピュアポイント(ファイブスター)を8枚設置し、今回更に3枚追加。空間アーシングともいうべ
2011年6月7日 [整備手帳] maxfactorさん -
ピュアポイント 取付〔2〕
前回、ピュアポイントを装着して、磁界チューニングを体感できる結果が出ましたので、更に追加しました。・RitzピュアポイントMS-0022個入り主に、車内音響特性改善の期待を込めて。※取扱説明書には
2010年12月24日 [整備手帳] maxfactorさん -
ピュアポイント 取付〔1〕
・Ritzピュアポイントファイブスター ライト 3個車内音響特性改善車体スペックの総合的向上を目的として取り付けました。
2010年12月24日 [整備手帳] maxfactorさん -
ピュアボイント 取付〔3〕
・RitzファイブスターライトMS-003 3枚入り前回まで設置した、ピュアポイント5ヵ所に、更に3枚追加しました。
2010年12月18日 [整備手帳] maxfactorさん -
カーステ価値観の崩壊!
僕のカーステに対する価値観の崩壊!ちょっと大袈裟な表現に聞こえますが、僕にとって磁界チューンした純正ゴルフのカーステサウンドは、今までのカーステ人生の中で強烈な衝撃と、価値観の崩壊を誘発致しました。机
2010年9月3日 [ブログ] 喜喜さん