#高知県四万十市のハッシュタグ
#高知県四万十市 の記事
-
ハイドラと一条大祭と来週の予定
みなさんこんにちは!みぃきゅーぶです!!もう11月も半を過ぎましたが、暖かい日が続いている高知県です。そして何より雨がよく降るので、気持ちが滅入ってしまいますよね。そんな気持ちをリフレッシュするために
2015年11月22日 [ブログ] みぃきゅーぶさん -
【動画あり】暇だったのでサンリバー四万十から佐田の沈下橋まで車で走ってきた
youtube初投稿ですのでテスト記事です。今日はちょっと暇を持て余したので、ドライブがてら高知県四万十市にある佐田の沈下橋まで足を運んできました。先日の台風の影響で川の水がまだ多く、流れも速かったで
2015年9月2日 [ブログ] みぃきゅーぶさん -
久しぶりに香山寺にあがってみたけどひっそり静まり返っていました
先日、暇つぶしに香山寺まで車で上がってみました。いつもは数組の子供連れの家族や、散歩っぽい感じの人がいるのですが誰もおりませんでした。こちらの展望台(!?)から四万十市の半分が一望できます↓狭っ!!!
2015年9月2日 [ブログ] みぃきゅーぶさん -
四万十市とことこ一条日和&宿毛市防災イベントに行ってきました
みなさんこんにちは!みぃきゅーぶです!!今週始めに我が四万十市で、とことこ一条日和という学生さんを中心に考えられたイベントが開催され、ちょっこり遊びに行ってきました。四万十市の記事を少し抜粋させていた
2015年9月2日 [ブログ] みぃきゅーぶさん -
四万十川にかかる沈下橋の代表格/四万十市 佐田沈下橋
一度は訪れてみたかった場所です。
2015年5月7日 [おすすめスポット] さとんこさん -
【衝撃】四万十自動車学校の路上教習が鬼畜すぎると話題に!!
四万十自動車学校の路上教習のワンシーンを捉えた画像がTwitterで話題となっている。それもそのはず、川の水位が上がると水の中に沈む沈下橋の上で教習車がすれ違うという超スリリングな光景の写真が添付され
2015年2月22日 [ブログ] みぃきゅーぶさん -
年末年始は高知県四万十市に帰省してました(^_^)
今年の年末年始は9連休なので少しゆっくり目に大阪を出発しました今回もキャンプ友さんと一緒での帰省となりました28日の夜に出発し淡路島の淡路ハイウェイオアシスで待ち合わせしました高速をひた走り、いつもは
2015年1月4日 [ブログ] わんこと放浪旅さん -
1994年当時の高知県中村市(現・四万十市)と宿毛市の映像
ローカルネタで申し訳ありませんが、youtubeを徘徊していたらとても懐かしい映像をアップしているのに出会いました。今からおよそ20年前の高知県四万十市と宿毛市の映像です。こうして見ると、ビックリする
2014年10月22日 [ブログ] みぃきゅーぶさん -
高知県四万十市に来ました(^_^) part2
高知帰省してから翌日に四万十川にわんこを泳がせに行きました。翌日からは雨が降るとの予報だったので今日しかないですいつも以上のハイテンションで泳ぎまくってました(^_^;)人にはまだまだ寒いので川には入
2014年4月30日 [ブログ] わんこと放浪旅さん -
高知県四万十市に来ました(^_^)
ゴールデンウィークを利用して嫁の実家の高知県四万十市へ来ました。金曜日の夜に大阪を出発し高速道路を走り高知自動車道の土佐PAで車中泊しました。ゴールデンウィーク前半はそんなに車も多くなかったです。実家
2014年4月26日 [ブログ] わんこと放浪旅さん -
美味しくてなんともまぁボリューミー/横綱弁当
僕が小さい時からある、手作りのお弁当屋さんです。どのお弁当も美味しいのですが、一番のオススメは鳥弁(から揚げ弁当)です。付属のポン酢をかけて食べるのですがこれがまたうんまい!!から揚げはとても柔らかく
2014年4月25日 [おすすめスポット] みぃきゅーぶさん -
☆ 昨日は高知県四万十市西土佐(江川崎)で国内最高気温となる41.0度を記録いたしました。
昨日はニュースで高知県四万十市西土佐(江川崎)で国内最高気温となる41.0度を記録いたしました。素晴らしい...。四万十市西土佐(江川崎)同じ高知県でも西部方面になります。地図でいいますとこの付近です
2013年8月13日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
サービスデーは安いぜよ!!。(昼食付き4800円なり)/☆ 四万十カントリークラブ
・高知県四万十市中村にある四万十カントリークラブです。・当方は高知県西部に赴任していた時は月1回はプレーしておりましたが、サービスデーは昼食付き(1000円程度)で4800円で遊んでおりました。・セル
2012年11月12日 [おすすめスポット] ホワイトツリーさん