#高等学校のハッシュタグ
#高等学校 の記事
-
武蔵
公共放送・NHKのニュース動画サイト「NHK NEWSWEB」の配信コンテンツから『SF作家 豊田有恒さん死去 「鉄腕アトム」の脚本家としても活躍』に黙祷。記事では最初に「SF作家」としての功績が讃え
2024年5月8日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
松山高等学校HPより引用✨
「コロナ禍」何て読む?最近、ニュースを見ているとよく出てくる「コロナ禍」。この「禍」って何て読むか分かりますか?正解は、「コロナ禍(か)」と読みます!または一文字で「禍(わざわい)」とも読みます。では
2022年3月2日 [ブログ] サイクルロードKさん -
高校生クイズ練習②
大人脳の体操で挑戦しているが激ムズ。https://quiz-daisuki.com/2019-koukou-1-nazokake/山形県代表1回戦は8月9日。
2021年7月30日 [ブログ] Childstoneさん -
全国高等学校クイズ選手権2021
息子から今日いきなり山形県1位になったと連絡きました。全国大会出場決定です。しかし1回戦突破がスタジオ収録権ゲットの壁で確か3分の1ぐらいにされるのかな?福島は桁違い。
2021年7月19日 [ブログ] Childstoneさん -
初体験
昨日は、怪獣1号の高等学校オープンキャンパス参加に同行。一緒に授業を受けたりしてきました。午後からは、クラブ活動体験。わしゃが、学生時代~社会人の時にやってた「ラグビー」(柔道部は無い)怪獣1号は、当
2018年9月16日 [ブログ] garagekazuさん -
卒業式の祝い酒
今日は息子の卒業式(高校)でした。休暇を取って行くつもりでしたが、昨日出張で月末日の超多忙日を休めるわけもなく、家内に行ってもらいました。卒業した本人は水泳部の後輩たち主催のお別れ会の後に友人との懇親
2015年2月28日 [ブログ] もりちゃんさん -
高校野球・・・見ちゃいました。(^o^)
運命の人と出会った場所、今年の夏の高校野球埼玉代表・・・春日部共栄高等学校体育祭・・・クラス対抗綱引きの予行演習友人(3年生)が、友人の彼女(1年生)に声を掛けに行った時に彼女の隣りに居たのが今のかみ
2014年8月13日 [ブログ] レクサス350さん -
ハガキ。
高校からハガキがっ!?自分の母校ではありませんが…(笑)演奏会の通知ですね。内容を見ると「あまちゃん」、「久石譲」等々…名曲ばかり!?これは行くしかないっ!!以前の演奏会は9月にありましたがまた演奏会
2013年12月4日 [ブログ] コン(*^_^*)さん -
定期演奏会
まずは仕事。土曜日に棚卸しがありましたが、思うように進まず苦労しました。しかも職場の仲間は皆、「週末」という理由で定時。まあ指揮する(指示する)必要が無くなったので棚卸しはやりやすくなりましたが…((
2013年9月1日 [ブログ] コン(*^_^*)さん -
今日は息子の応援に神戸まで行ってきました
今日は神戸ポートアイランドスポーツセンターで「兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会」が開催され、息子が出場したので応援に行ってまいりました。7時15分に自宅を出発。7時55分に会場に到着。早目に家
2012年9月10日 [ブログ] もりちゃんさん -
学生諸君、レーサーを目指してみませんか?
【2010年1月1日 13時45分/和歌山県有田郡湯浅町】和歌山市から国道42号を南下して、海南市、有田市と走り、やって来たのは湯浅町。人口はおよそ1万4千人、みかんなどの柑橘類に加えて、醤油の産地と
2011年8月16日 [ブログ] NorthStarさん -
ガンバレ!!東北 真夏のバトルロイヤル
今晩は・・今日も凄く暑いです、部屋の中の気温30℃超えてますww凄く暑苦しい、ヒグラシも::ケケケケケッケケケッケ目の前の柿の木・・にいるよんさて、今朝我が息子は東北まで出発しました、富山空港~羽田~
2011年7月15日 [ブログ] ^^b えいぷさん -
いかて~ん★全国大会(7^*)
いか女&T50-vivisoulさん合同チームで全国大会に参加しました(^^+)全員初名阪!!全国の強豪優勝チームと戦ってきました(><+)!!NA&ターボ86+S14+ER34 車両の重さの違い走ら
2010年7月23日 [ブログ] GYRacing feat,KH さくらさん -
卒業式
娘の高等学校の卒業式に来ました。三年間はあっという間でした。私の母校でもあります。卒業後50年経つと卒業式に招待してもらえるそうです。サプライズもあり厳粛な中にも感動的な卒業式でした。
2010年2月27日 [ブログ] もりちゃんさん -
私立高のコース名の不思議
私立高校の募集要項一覧が、新聞に載っていた。うちの4歳児も、10年ちょっとで高校生なんだなぁ...などと想像しながら、パラパラとチェックしてみた。「普通科」みたいに、昔ながらのコース名もあるが、はっき
2009年9月11日 [ブログ] しょう206さん -
同窓会。
「今日のエボゴン」を御覧の皆様、こんにちは東北方面には、台風が近付いていますね。それでなくても、今年は夏らしい夏にならず農作物の育ちが悪いと伝えられているので、食糧自給率の低い日本に住む身としては少な
2009年8月30日 [ブログ] Rewsayさん -
「吹奏楽の夕べ」に全員参加!
今日は市内の中高生と社会人が参加する「吹奏楽の夕べ」が開かれました。高校生の長女は近隣の中学校、高校と3校合同で昨年のヒット曲メドレーを歌と踊り付きで演奏しました。長男と次女、三女は1校のみで90人の
2009年8月23日 [ブログ] Prancing Horseさん