#高足ガニのハッシュタグ
#高足ガニ の記事
-
高足がにを食べる【2020年初TRG】静岡県:土肥・戸田
2020年の初TRGは、さくちゃん♪さん、momongaさん主催で食の旅になりました♡1月15日晴れ朝は09:00秦野中井PAに関東組みは集合です。全員集合は、函南ゲートウェイに10:00となりました
2020年1月15日 [ブログ] myboomさん -
2012.2.11~12 伊豆箱根1泊ドライブ③
きれいな海です♪
2019年9月11日 [フォトギャラリー] A-ura@S3さん -
食の記憶161120(丸吉食堂:高足ガニ喰らう・後篇)
もー何もしゃべりませんよ。カニは人を無口にする。四文字熟語で表現すると“一心不乱”でしょうか。
2017年3月15日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
食の記憶151122(AOG湘南里帰りミーティング2015、その後で・丸吉食堂)
人生初、高足ガニです。ビキナーなので、“高足ガニ定食”にしました。
2017年3月15日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
食の記憶161120(丸吉食堂:高足ガニ喰らう・前篇)
ナビ子の妨害にあいつつも無事到着。伊豆のワインディング、去年より早く通過出来た。何しろ時間が押してましたので(この時点で2時間遅れ)
2017年3月15日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
伊豆高足ガニ忘年会オフ会(一日目夕方まで)
一年を締めくくる伊豆忘年会オフ会は、何と言っても高足ガニを食べての忘年会が楽しみです。ネオパーサ浜松はまだ早朝で空が白っぽい西方向は朝焼けの色で染まっているネオパーサ静岡に着いた時、空は真っ青流石タミ
2015年12月19日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
1月22日 こんなはずじゃあなかったのよ、な旅の巻
いやはや、今回ばかりは自分の運の無さにがっくりきてしまいました。最近はすっかり曇り男化がひそやかに進行中のたっつんでしたが、とうとう雪が降っている状態で旅をすることになってしまいました。雨男をすっとば
2015年1月28日 [ブログ] たっつん@さん -
伊豆戸田村高足ガニオフ会
今回で参加が二回目となる伊豆高足ガニオフ会。10時御殿場集合に向けて朝6時半に家を出た。途中で寄ったネオパーサ浜松では、霜でベンチも使えない状態だった。ネオパーサ駿河湾沼津までに、雲一つない富士山を目
2014年12月14日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
おいしくいただきました♪
今日の目的は、西伊豆の戸田港にて高足ガニを食べようって事で来ました。
2010年8月9日 [ブログ] jaro@Tさん -
ぶらりと伊豆方面への巻。
平日の休日は???>最高???本日は休日である。先週の土曜日に休日出勤した代休だ。お金が欲しいから代休じゃなくて有償で申請したんだけど、役員から不許可との一言で、あえなく撃沈を喰らいました。んで、平日
2009年6月30日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
吶喊!隣の晩ご飯。/さかなや魚清
戸田で40年続く磯料理のお店。高足ガニや赤エビ、ユメカサゴ等が味わえる。店内に入ると、店の中央に生け簀があり、その生け簀には高足ガニが一杯です。テーブルから生きた高足ガニを眺めながら、高足ガニを味わえ
2009年6月26日 [おすすめスポット] 紅の流れ星さん -
伊豆ツーリング
西の方が箱根山開きにくるというので、ZEN日からきていただき、西伊豆をツーリングしてきました。峠にはいると、スイッチがはいるは、静岡県人でも食べたことない高足ガニをいただいたり、ひなびた温泉にいったり
2009年4月13日 [ブログ] けんちゃさん -
エビ&カニ&まったり湯ったり欲張りツーリング③
戸田に移動してかにや
2009年3月22日 [フォトギャラリー] Sです!!さん -
20090420食い過ぎオフ④
見よ!この大きさ!!今日の在庫の中で一番大きく味がよいクラス。一杯21,000円ですwww注)けっして「talbott星人」が小さい訳ではありません。
2009年3月22日 [フォトギャラリー] 潜水士さん -
20090420食い過ぎオフ⑤
かに味噌を喰らう「Sです!!」君味噌は少し苦いww
2009年3月22日 [フォトギャラリー] 潜水士さん -
20090420食い過ぎオフ③
沼津港でお土産を物色中の参加メンバー
2009年3月22日 [フォトギャラリー] 潜水士さん -
忘年会兼食い倒れドライブ
昨日は、会社の同僚達と忘年会に行ってきました♪でも、集合場所に同僚全員集まる前に移動開始いているグループが・・・(苦笑)・会社前集合(車3台で移動の筈が、既に1台移動開始)↓・近くのコンビニで出発準備
2008年12月29日 [ブログ] SUKEROKUさん -
コペドラ~西伊豆へ♪
この土日に西伊豆は戸田へ行って来ました~♪前々から狙っていたカニ♪を食べに~ウフ
天気
が良くてオープンが気持ちイイ!海沿いの道もイイ感じです♪(^!^)y~宿に着いて、待望の夕食!舟盛りやら、煮魚、
2008年12月8日 [ブログ] ルッコラさん -
高足ガニも食べられる戸田のお食事処 /網元 光徳丸
1Fはおみやげ、2Fがお食事処ですお値段はそれなりですが、量も価格相応なので満足します。
2007年8月18日 [おすすめスポット] ひまひまさん