#高速有鉛のハッシュタグ
#高速有鉛 の記事
-
初参加、自美研ミーティング1!
今回初めて自美研ミーティングに参加しました。自美研とはTwitterで”自動車美術研究室”として、車を愛する全ての人の為にマニアックなネタをアップしている方です。クルマが好きな人なら誰でも何でもOKと
2025年7月2日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
高速有鉛デラックス2025年1月号&3月号
高速有鉛デラックス2025年1月号&3月号入手♪3月号で、昨年の自美研ミーティングでの、マルオさんのプログレが掲載されてるみたいなので、先日本屋さんへ。自美研MT参加車両が全部掲載ということでしたが、
2025年2月4日 [ブログ] あかくまさん -
MOON EYES 高速有鉛 タイトル ホルダー【車検証入れ】
新車購入時のスズキディーラー車検証入れを9年間利用していましたが、2度目の車検からは一般の指定工場にお世話になっているので、スズキディーラーの車検証入れは失礼だしカッコ悪いなと常々思っていたので、この
2024年11月12日 [パーツレビュー] 二郎インスパイア系さん -
小樽に遠征 その他
昨日は小樽まで遠征 ・・・といっても自宅から高速で1時間目的はこちらのイベント駐車場でみんとものぱんじーさんに偶然お会いし、お供させて頂きました。あいにくの天気だったせいなのか、台数は少な目。真ん中は
2024年9月21日 [ブログ] junjunjunさん -
20240728 ミチノクレトロカーズセッション2024 in イワテ(その2)
2024年7月28日(日)、岩手県北上市にある展勝地駐車場で開催された【ミチノクのくレトロカーズセッション2024 in イワテ】にエントリーして来ました。私からお誘いしてご参加されたみん友さんである
2024年8月17日 [フォトアルバム] “244”さん -
20240728 ミチノクレトロカーズセッション2024 in イワテ(その1)
2024年7月28日(日)、岩手県北上市にある展勝地駐車場で開催された【ミチノクのくレトロカーズセッション2024 in イワテ】にエントリーして来ました。私からお誘いしてご参加されたみん友さんである
2024年8月17日 [フォトアルバム] “244”さん -
MOON EYES 高速有鉛 タイトル ホルダー【車検証入れ】
特に旧車じゃ無いんですが元、旧車乗りとしてなんか可愛くて買ってしまいました😎特に立派なものでは無いのですがレトロな感じがいいです✌️誰にも見せること(👮🚨🚓位?)無いので自己満です(笑)
2024年6月23日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
20240519 ミチノクレトロカーズセッション2024 (その2)
2024年5月19日(日)、宮城県白石市にあるみやぎ蔵王白石スキー場駐車場で開催された【ミチノクのくレトロカーズセッション2024】にエントリーして来ました。主催者の発表で事前エントリー約200台、当
2024年6月2日 [フォトアルバム] “244”さん -
20240519 ミチノクレトロカーズセッション2024 (その1)
2024年5月19日(日)、宮城県白石市にあるみやぎ蔵王白石スキー場駐車場で開催された【ミチノクのくレトロカーズセッション2024】にエントリーして来ました。主催者の発表で事前エントリー約200台、当
2024年6月2日 [フォトアルバム] “244”さん -
高速有鉛 高速有鉛マグネット式エンブレム
そういえばアップするのを忘れてました。最近は4WDエンブレムではなくこれを貼ってることか多いです。マグネットタイプなので好きなところに貼れます。
2024年5月31日 [パーツレビュー] もっぱさん -
保管場所標章(車庫証明ステッカー)廃止決定
以前から話題になっていた、保管場所標章(車庫証明ステッカー)が昨日の国会で、改正車庫法が可決成立して、ようやく一年内に廃止となる事が決定。
2024年5月18日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
高速有鉛2024年5月号(トミカリミテッドヴィンテージ20周年)♪
書店で今日発売のカー雑誌を今回も立ち読みで済ませようと思ったらw、高速有鉛がとんでもなくディープな内容で、1冊だけだったので思わず買ってしまいました♪ど真ん中で30ページにわたり、今までに出たトミカリ
2024年3月26日 [ブログ] てつ230さん -
高速有鉛ステッカー
高速有鉛ステッカーby mooneyes
2023年10月21日 [整備手帳] はるみかさん -
車検証
ヤフオクで購入高速有鉛 neoclassic 高速モータース
2023年9月10日 [整備手帳] たやあつさん -
初参加、自美研ミーティング2!
では、続編行きます!解説に間違いがあると思いますが、軽く流してください(;^_^A※勉強の為、ご指摘も歓迎します!13クラウン 道路公団おぉっ!と思ったが、何か違和感…?特徴でもある紅白バンパーが、市
2023年4月7日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
高速有鉛デラックスvol92発売
2ヶ月に1度のお楽しみ♪隔月発売の「高速有鉛デラックス」Vol92だいぶ前に届いたのですが、読む時間が無くて放置していました。今さら見てみたら、結構お友達が載ってました(笑)「はたらくくるま大集合」、
2023年3月16日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
排ガス規制って偉大だ。
発電機には燃料噴射、EGR、三元触媒といった排ガスをクリーンにする技術は一切採用されていない。昭和40年代の自動車と同じ(無鉛ガソリンだから鉛は出ないけど)CO、HC、NOx、PMまみれの排ガスを出し
2023年2月16日 [ブログ] 素浪人☆さん -
MOON EYES 高速有鉛ナンバーフレーム
譲り受けた際に装着されていた、高速有鉛誌の名前を冠したライセンスフレームです。販売は、MOONEYESさんにて。※現在は廃盤のようです。http://neoclassic.jp/goods.html
2023年1月29日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
高速有鉛デラックスvol91発売
2ヶ月に1度のお楽しみ♪隔月発売の「高速有鉛デラックス」Vol91マークⅡワゴンも角張ったデザインで好きだったんですよね。リヤワイパーも2本でカッコいい。クラウンワゴンも素敵です。そろそろまたWY30
2023年1月14日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
2022.11.26 第12回自美研ミーティング 参加車両(その他はたらくくるま・協賛社編)
2022年11月26日に富士スピードウェイにて行われた、事前予約制のオールジャンルミーティング、「第12回自美研ミーティング」の参加車両をまとめたレポートです。あまりにも台数が多かったので、勝手にジャ
2022年12月3日 [フォトアルバム] ミノスケ@KV36さん