#高速1000円のハッシュタグ
#高速1000円 の記事
-
高速1000円、走行距離800kmドライブ
高速代1000円ドライブに行ってきました。朝6時に出発し、東名高速浜松西ICから東海環状線を経由し東海北陸道を富山方面へと進みました。写真は郡上八幡。
2012年7月17日 [フォトギャラリー] ATOMOさん -
仙台~九州 高速下りずに行けることまで
仙台から一気に山口県壇ノ浦まで。福島から新潟へ出て、日本海側を走り、神戸を通って山陽道を走り山口まで。関門橋をバックに1枚。
2012年6月2日 [フォトギャラリー] のこのこさん -
水沢うどんツー
水沢うどん 大澤屋
2012年5月4日 [フォトギャラリー] やまち(^^)yさん -
出発
進行~♪
2012年1月15日 [ブログ] 紫電弐式さん -
イオンモール盛岡への旅(後半)
高速1000円、予定した目的地までにどれだけ走れるか?を試した旅でもありました。八王子~白石まで、新名神、名神、東海北陸道経由で1281km走ったようです。でも料金計算上は最短ルートの圏央道、関越、磐
2011年11月15日 [フォトギャラリー] kureakiさん -
夏休みは佐野でメンテナンス!
夏休み、やたらとドライブに出かけ、ちっともエコな生活をしていません今日は群馬県佐野市、東北自動車道です佐野といえば、「佐野プレミアムアウトレット」私は仕事に履く黒の革靴がだいぶヘタってきてしまっている
2011年9月25日 [ブログ] ぴなじろうさん -
新しい・・・
ETCカードが届きましたが、出番は少ないかな(汗)1,000円が終了してから高速の利用がパッタリ減りました。距離があるところでこれまで1,000円で行けたところが通常料金に戻り6,000円とか7,00
2011年7月25日 [ブログ] YOKOさん -
温泉訪ねて北陸へ^^
そう言えば5月末の連休のこと。この時の週末も雨に泣き、またしても九州ドライブを断念してました(>_<)残り僅かの貴重な高速安連休ということもあり、雨でも楽しめる週末を・・・と、温泉宿を当日朝に緊急予約
2011年7月10日 [ブログ] KUROYONさん -
高速料金の迷走
高速1000円がなくなるとこんな事や東北地方 トラックを無料にするとこんな事も当然予想はされていましたが高速1000円は賛否両論有りますが私は賛成です。明日はずーと寝ていようか 仕事するか(笑)
2011年7月9日 [ブログ] bratさん -
ラスト1000円
高速休日1000円最終日に徳島までラーメンを食べに行きました。この日は雨が凄く淡路付近では大雨&霧で前が見えないほどでした((((;゚д゚)))アワワワワお店は中華そば専門店 阿波屋ネットで調べて決
2011年7月4日 [ブログ] ポッキー@S15さん -
温泉につかって来ました(^o^)/
朝一で、投票を済ませて、ワゴンRを久々に磨いてから、「高山温泉ふれあいプラザ」にインスパで行ってきました!(インスパは、来週車検なので、洗いません)ここ、採算が悪いのか、経営者がよく変わります。4月に
2011年7月3日 [ブログ] Pooh-MS2Kさん -
6月19日房総にドライブ♪
高速1000円最後の日友人と房総半島巡りドライブをしてきました。友人を迎えに行き、行きは下道で移動。まずは養老渓谷。こちらは養老渓谷の遊歩道を歩いて中ほどにある弘文洞跡。今からおよそ140年前、耕地を
2011年6月30日 [ブログ] ふな天@プロ澪セリカさん -
激走・暴走、東名高速・中央道完全走破の旅[豪雨・しなり編]
6/18は、天気が悪かったです。雨がざぶざぶと降ってきて、視界不良。ワイパーを最速にしても、ちょっとスピード落とそうかな、というときもありました。新しくつけたワイパー、なんか、すごいしなってますね。び
2011年6月27日 [ブログ] tobo_toboさん -
高速無料化実験が終わって・・・
蒸し暑い松江より、こんばんは。6月20日より、高速道路無料化実験が終わり、山陰道も有料化しました。車の流れは激変、高速は半減、平行する国道9号は50%アップです。田舎でも通勤渋滞が復活しましたよ。高速
2011年6月26日 [ブログ] マサ9766さん -
そうそう鹿児島に行ったんですよ!
実は鹿児島に行ったんですよ・・・先週の日曜で高速の週末1000円が終わりって言うんで、急に思いついてですね(汗)それで、鹿児島の王子に「トンカツ美味しいところしってます?」ってメールしたら、タイミング
2011年6月24日 [ブログ] コウやんさん -
青森へ その1 往路
青森へ行ってきました。金曜に心配事が発生し中止も検討しましたが事態が安定したので。何かが起これば引き返すつもりでしたが幸いなことに今日まで大丈夫です。高速1000円最終日でしたが混雑はこの程度でした。
2011年6月23日 [ブログ] ぴstonさん -
筏釣り
淡路島へ
2011年6月23日 [フォトギャラリー] ポッキー@S15さん -
筏釣り
4月中旬、病んでる僕を会社の同僚2人が気晴らしに淡路島まで釣りに連れてってくれました。小さいボートに乗って画像の筏上で釣りを開始。針に海老を付けて団子?で覆ってボラに団子を崩させてる内に海老で大物を釣
2011年6月23日 [ブログ] ポッキー@S15さん -
☆あ~海の幸&讃岐うどんの旅 withランプ屋 by 必察仕事人
ミナミの串かつ屋のランプ屋さんとコラボした美味いもん食べ歩きツアーの第二弾“ 香川県 海の幸&讃岐うどんツアー”に行って来た。¥1000高速の最終日と言う事で大渋滞覚悟でのスタート~‼近畿自動車道~中
2011年6月22日 [ブログ] 車DIY好き!!関西人さん -
無料化実験終了で交通量減♪
この19日で高速道路の”1000円高速”の休日特別割引と無料化実験が終了。過去2年間、気軽に車で遠出できたメリットは大きかったですね☆しかしながら、高速に慣れてないドライバーが大挙して押し寄せたので、
2011年6月22日 [ブログ] yamaken.Pさん