#高遊地区サテライトのハッシュタグ
#高遊地区サテライト の記事
-
熊本地震 西原村 災害ボランティア参加 5回目
夜が明けましたが前回よりは冷え込みも厳しくなくsnow peakのテントも、とても快適でよく眠れました。高遊サテライト受付テントは先日の強風の影響で反対側へ移動したようです。こういう輩には極刑を持って
2016年6月14日 [ブログ] てっちゃん・さん -
熊本地震 西原村 災害ボランティア参加 4回目
GW後半は息子も帰省してきているのでゆっくり過ごそうかと思ってましたが西原村災害ボランティアセンターで震災ゴミを運ぶ車が足りないとの事でしたので急遽父親の車を借りてきまして5月4日の早朝から再び西原村
2016年6月14日 [ブログ] てっちゃん・さん -
熊本地震 西原村 災害ボランティア参加 三日目(最終日)
翌日からの続きです。最終日の朝を迎えましたが昨夜はそれほど冷え込まなかったので快適でした。昨日奥のブルーシートを設置した高遊地区サテライト受付テントです。昨夜だけで避難してきた住民の方々の車と集まって
2016年6月14日 [ブログ] てっちゃん・さん -
熊本地震 西原村 災害ボランティア参加 二日目
二日目の朝です。昨夜は5度前後まで冷え込んだようで隣のテントの方は寒くて寝れなかったと言ってました。「腹が減っては戦はできぬ」のでテントに戻って朝食作りを開始します。ジップロック炊飯でご飯を炊いて蒸ら
2016年6月14日 [ブログ] てっちゃん・さん -
熊本地震 西原村 災害ボランティア参加 一日目
GW前半の4月29日から5月1日までの3日間は熊本地震で大きな被害を受けた西原村で災害ボランティア活動に参加して来たので今後のボラ活に活かせるよう活動内容等を備忘録を兼ねてUPしておきます。災害ボラン
2016年6月14日 [ブログ] てっちゃん・さん -
熊本地震 西原村災害ボランティアセンターより
現在土嚢袋と軽トラ・2t車が不足しているようです。今日は雨でボランティア活動は中止のようですが明日からは晴れの予報となっていますので、ご協力していただける方がいらしたら宜しくお願い致します。「資材提供
2016年5月3日 [ブログ] てっちゃん・さん