#鬼ヶ城のハッシュタグ
#鬼ヶ城 の記事
-
ビフォーSSTR
いよいよワタシのSSTRが始まります!5/29に三重県熊野市獅子岩展望駐車場からスタートします!免許取ってから初めての県またぎツーリングスタート地点には前のりしました地元からここまでめっちゃ遠かった…
2025年5月28日 [ブログ] naka3870miさん -
光る海・・・。
光る大空(以下略太平洋に向かって数百匹が一斉に泳ぐ姿を見に行って来ました(`・ω・´)ゞ三重県・熊野の鬼ヶ城から獅子岩の間の七里が浜に立った支柱にロープを渡し、大小様々な鯉のぼりを泳がせるイベント。全
2025年5月5日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
弘法湯 妻からの温泉療養プレゼント② W213 E220d で満開の桜を愛でるドライブ。 (*´▽`*)
妻と2人で自宅から2時間をかけて走り、下北山スポーツ公園の桜の下で手術をした右脚のリハビリとして1時間程の歩行訓練そした後は、目的地の和歌山県・串本の温泉に向かいます。手術&入院をした右脚膝については
2025年4月10日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
銚子川ブルーと種まき権兵衛桜⋯⋯ジムニーシエラ
昨日の3月8日の土曜日です。銚子川の桜が満開というのを知って、バイクに乗るのをやめて、銚子川に⋯⋯.昼飯は、尾鷲の‘’おとと‘’で腹いっぱい食べた。グラタンも美味しい。ちょっと雲行きが怪しいが、花は満
2025年3月9日 [ブログ] lovez33さん -
春の丸山千枚田とダムカードを求めて熊野市へ【ロードバイク】
田植えが終わった後の丸山千枚田の写真撮影と七色ダム、小森ダムのダムカードをGETするために熊野市に行きました。熊野市駅前駐車場に車を停めてロードバイクで周遊しました。自宅を午前3時半に出発。紀北PA(
2024年8月10日 [ブログ] -Led Zeppelin-さん -
秘境ぶらり旅~紀伊山地と世界遺産【その1】
長らく続けていた北海道~東北周遊編の後半はひとまずお休みして、先日巡った紀伊半島編を投稿していきたいと思います…はい、もう全ての旅行記録をブログに残そうと思うとこうなるのでしばらくみんカラをお休みして
2024年5月31日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
雨があがったので
知人のNさんに教えてもらった紀伊長島のラーメン屋さんへ。特製醤油ラーメン 餃子セットを😋食後はさらに南下して熊野までツーリング。鬼ヶ城と・・・獅子岩で・・・記念撮影しました♪熊野尾鷲道路が工事通行止
2024年5月20日 [ブログ] HARAYANさん -
Day4 鬼ヶ城、帰宅
帰路の途中、軽い気持ちで「鬼ヶ城」に寄りました。驚きの絶壁を1時間ほどかけて歩き旧国道42号木本トンネル(大正生まれです)を歩いて戻ってきました。かなりリスクのある道、昨今のコンプライアンス重視の世の
2024年4月13日 [ブログ] マユマさん -
連休中日・・・。
晴れるのは今日だけと云う事で、RSで走って来ました(`・ω・´)ゞいつもの所で上マグロ丼(大盛)食べて、海亀見て、和歌山市内でラーメン食べるつもりが行列見て諦めて京奈和自動車道すっ飛ばして帰って来まし
2024年2月24日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
2023 07/28 鬼ヶ城~那智の滝~橋杭岩~本州最南端~樫野崎灯台
本州最南端に行きたくて和歌山県を訪れました。行きは東名阪で事故渋滞、熊野尾鷲道路で急遽上下線通行止めと散々でした。時間ロスした影響が響き日帰りでの帰宅は困難となったので、串本で1泊しました。翌朝、那智
2023年9月25日 [フォトアルバム] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
親子ツーリング#7 三重県縦断(往復)
先週整備手帳に書いた通り、三重県縦断のツーリングを息子としてきました。このルートは日帰りで行けないのが分かっていたので、なかなか行けずにおりました。スロットルボディ交換の効果測定とECUの学習を兼ねて
2023年7月2日 [ブログ] tattsu.nonoさん -
新宮(丹鶴)城址・鬼ヶ城・大滝峡自然公園・VISON 紀伊半島桜巡りドライブ③
今回は、前々回の桜ドライブの続きで、2日目最終回の行程のご報告です。(^^♪さてさて、今回宿泊した格安リゾート「湯快リゾート越之湯」さんの朝食も品数が多数のバイキング形式で、3食のうち朝食を一番多く食
2023年4月11日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
澪ちゃん 始めての海
今日は朝7時半出発で三重県へ向かいました。昨日は楽しみ過ぎて全然寝れなかった😅出発して直ぐ恒例の朝マックエックマフィンセットに追加でビーフシチューパイ♡久しぶりに食べましたが美味しかった♪此処からは
2022年12月11日 [ブログ] Clever☆ミ(クレヴァー)さん -
紀伊長島リターンズ(1日目)
皆様まず、最初に本題とは全然関係ないですが、先日通勤途中、信号待ちの時に!最後のキリ番?とか、以前も…あれから3年半、特にキリ番をアップするつもりも無いのですが、偶然撮れましたので(^^ゞさて、夏にも
2022年11月22日 [ブログ] TMJS60ULさん -
世界遺産鬼ヶ城ポケふためぐり東紀州TRG
東紀州は三重県南部の2市3町 尾鷲市、熊野市、紀北町、御浜町、紀宝町快晴とならず熊野まで鬼ヶ城に設置されたポケモンマンホールと道の駅のマンボウが目的鬼ヶ城センターの無料駐車場から歩いてすぐポケふた用に
2022年6月19日 [ブログ] 伊勢さん -
熊野三山へ(前編)
熊野古道、那智の滝昔から気にはなってましたが、どこにどう行ったら良いかもわからず、月日だけが過ぎておりました。みんともさんのブログを見て種火が、そして最近ハマり出したYouTubeのスーツ旅行「紀伊半
2022年5月3日 [ブログ] たごのうらにさん -
世界遺産を見に行ってきた!!
4月になって本格的に暖かくなってく来たので、久々にハーレーでロングツーリングに行って来ました!!最初は伊勢志摩ドライブウェイに行こうかと思ったけど、天気予報を見るとドライブウェイを走る時間帯は伊勢方面
2022年4月18日 [ブログ] みがき★ひかるさん -
今年はゆっくりお花見に行けない忙しさでしたが…
3月末から一気に暖かくなり、関西でも桜が見頃を迎えていました。この頃は例年なら常に桜の開花状況をチェックして、早咲きの桜から順番に見て回る計画を立てていました。今年もそんな最高の時期がやってきたのです
2022年4月14日 [ブログ] Juneさん -
天の川撮影【鬼ヶ城・孔島】
3月の天の川撮影、今年は3年ぶりに「三重県の鬼ヶ城」に行ってきました。先月も三重県(伊勢方面)でしたが、今回もその後の撮影の予定も考えての結果です。前回は、奈良県を縦断する169号線で熊野まで、クネク
2022年3月8日 [ブログ] ironman8710さん -
熊野旅行①
鬼ヶ城
2021年12月30日 [フォトギャラリー] 小波さん