#鬼平江戸処のハッシュタグ
#鬼平江戸処 の記事
-
東北道上り 羽生PA [鬼平江戸処]
栃木県矢板市からの帰りに羽生PAに寄り軍鶏の親子丼をテイクアウト。羽生PAにお寄りの際は五鉄の親子丼を是非お試しください♪
2024年2月24日 [ブログ] noomasさん -
🚙鬼平江戸処 : 東北道 羽生PA(上り)🚙
東北自動車道 上り線 羽生PA に立ち寄りました🚙。古き良き江戸の世界を再現。くつろげました😊
2022年11月27日 [ブログ] ピカ1さん -
羽生PA(上り)
私の好きなPAのひとつ羽生PA『鬼平江戸処』鬼平犯科帳の舞台、江戸の街を再現したPAで見どころ満載な場所です建物全てが江戸の雰囲気建物内部は夕暮れの夜空な天井お土産スペースには火付盗賊改の提灯とかも飾
2022年3月26日 [ブログ] ジェームズ・主水・中村さん -
この抹茶ソフトは絶品(^O^)/【羽生】屋台連 鬼平江戸処店
場所は東北道羽生PA(上り)・・・ご存知鬼平江戸処の入口入って直ぐ!たこ焼とか焼鳥とかを売っている屋台連の一角なのですがここの抹茶ソフトが絶品(*^_^*)抹茶の強い香りと風味、ミルキーなソフトが上手
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
プレーンなつぶあんの鯛焼きは至高の逸品です(^O^)/【羽生】文楽焼本舗 鬼平江戸処店
場所は羽生PA(上り)のご存知『鬼平江戸処』の入口の右側・・・ここ数年の鯛焼きの主流は羽根つきなのは間違いないのでしょうがここのはオーソドックスなフォルム!お店自体はチェーン展開している『おめで鯛焼き
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
鬼平犯科帳の世界
/鬼平江戸処
東北道上り羽生パーキングエリア
まるでタイムスリップしたかのような建物が並び、、、いろいろな美味しいお店が入っています
2020年3月7日 [おすすめスポット] mami☆あくせらさん -
第9回ミニカーオフin CafeGT軽井沢(ポッキーの日)
11月11日の日曜日、ミニカーオフに参加するため軽井沢に行ってきました。昨年は渋滞などあったため30分早めに出発。とてもスムーズに野辺山を通過。+8℃、まだまだ暖かいです(^^♪・・・のんびり走って到
2018年11月14日 [ブログ] shinonさん -
鬼平の聖地でうな丼
ケーブルテレビの時代劇専門チャンネルなどですっかり鬼平ファンになった年老いた母にせがまれて羽生PAまで行ってきました。他に寄りたいところもあったので、羽生ICで降りて外の駐車場に駐車しました。一般道側
2018年9月19日 [ブログ] twingo7さん -
『鬼平江戸処』に行きました
東北自動車道 羽生PA(上り)。池波正太郎さんの時代小説、「鬼平犯科帳」とコラボレーションしています。名前は『鬼平江戸処』。2013年12月にオープン。群馬県の営業帰りに立ち寄ることがありました。しか
2018年8月18日 [ブログ] ユタ.さん -
【まとめ】Mカブ(BMW335iカブリオレ)のお散歩 Vol.2
私の前の愛車BMW335iカブリオレのお散歩の記録をまとめてみました。 2014年の前編を・・・
2018年4月18日 [まとめ] 麺屋 魔裟維さん -
ニホンミツバチ群馬オフ会
群馬県東吾妻村で開催されたニホンミツバチ群馬オフ会に参加して来ました。内容はハチ専用のブログの方で。http://82015886.at.webry.info/オフ会終了後、北関東道経由で東北道羽生P
2017年10月15日 [ブログ] ZEROakiraさん -
軍鶏鍋 五鉄②
私は話のタネに、一本うどん800円を食べました。甘口の出汁で煮込まれたちくわぶです。ちくわぶ好きなので問題ないですが、関西の方々にはあまりに支持されない様な気がします。
2017年9月18日 [ブログ] RS_梅千代さん -
軍鶏鍋 五鉄①
妻のリクエストの東北道羽生PAで昼食に、妻は冷やしすだちうどん750円を食べました。台風一過で気温が上がった埼玉では、キリッと冷えたうどんとすだちの爽やかな酸味がとても美味しいと満足気でした。
2017年9月18日 [ブログ] RS_梅千代さん -
病は体内から?
当方的に更新が空きましたが生きてます、なんとかですが。年度末進行と日曜深夜の想定外作業で現在水温がレッドゾーン入りの中ムチを打って誤魔化しております(泣)今年に入ってから毎月38℃超えがあるな。昔は身
2017年3月31日 [ブログ] いぃさん -
“精”がつくものを欲する♥
昨日も右往左往。勝手に、バタバタとしていました。今週は身体も心身も疲労ぎみで断酒中。気持の余裕がないと、気持良くないので。。コンビニでおにぎり位購入する時間もあったのですが朝から食欲もなくスルー。気が
2017年3月30日 [ブログ] いぃさん -
鬼平江戸処(羽生PA)
東北道上り線の羽生パーキングエリアが、12月19日にリニューアルされました。「鬼平江戸処」と言って鬼平犯科帳の世界を再現したものとのこと。親父殿が「うなぎが食べたい」とのことなので、訪問することにしま
2017年3月27日 [フォトギャラリー] shidenさん -
羽生 DEうなぎNIGHT
皆さん、こんにちは~久しぶりの雨が降らない土日休みでしたね。そんな土曜日の夜、p.mさんからのお誘いで羽生PAでOFF会をして来ました。お題は、前回のOFFで食べ損ねた鰻のリベンジOFFと言うことで・
2016年10月16日 [ブログ] こびさんさん -
羽生PA夜OFF
珍しく連荘UPです。昨晩は、348乗りのp.mさんよりお声掛け頂き、羽生PAでの夜OFFに参加して来ました。都内を出発したのは夕方です。道中、首都高の事故渋滞にハマりながら羽生PA(上り)に付いた頃に
2016年7月31日 [ブログ] こびさんさん -
カブで高速のパーキング、「鬼平江戸処」へ!
つい出来心で・・・クロスカブなら大柄だし、高速乗っちゃってもバレないかなぁ~とか思って・・・って事ではなく!(^_^;)。一般道からの出入り口が有る高速のPAに行ってきたってだけです。土曜日の午後の息
2016年5月2日 [ブログ] はらぺこ@きんたさん -
週末あれこれ...
入院中の仕事の遅れもどうにか挽回しつつあります♪ま、”無理が出来ない”ことを言い訳にしながらノルマは未達成のまま...年度末の大詰めを迎えるにあたり、果たしてこの言い訳がどこまで通用するのやら...(
2016年2月21日 [ブログ] 乃亜さん