#鬼火たきのハッシュタグ
#鬼火たき の記事
-
歳徳 今年もなんとか とんど を行いました。
コロナ禍で中止になり、コロナ明けも、神社の境内に住宅地が迫る様になって、さてさて、どうやって とんど を継続しようかと知恵を絞った結果。大幅に高さを抑えてできるだけ、竹の葉を落として灰などが飛ばない様
2025年1月13日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
とんど 苦労しました。
今年も無時に とんど ができました。境内の周りの住宅が、どんどん迫って来て、開催前には色々と挨拶回りに行くのですが、そうした住居への負担を軽くする為に、とんど の高さを抑えて続けられるようになったとい
2025年1月13日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
神送 コロナ明け最初のとんど
去年もコロナの中、縮小して行われた「とんど」。今年は本格的に、コロナが明けて最初の「とんど」だったのだが、まだまだ、コロナは流行っているし、なにより「インフルエンザ」が猛威を振るっている状況という事で
2024年1月17日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
2024年 コロナ開けの とんど
コロナ開け最初の とんど 。規模は小さくなったけど、久々にたくさんの人が集まって行われた。
2024年1月14日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん